• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36の愛車 [日産 スカイライン]

2014年12月14日 第9回スカイラインをただ並べる会in嵐山 気になった参加車両1

投稿日 : 2015年01月05日
1
R31と言えばGTS-Rのイメージが強いですが、オーテックバージョンも忘れてはなりません。渋い専用ボディーカラーは、まさに大人のGTといったところでしょうか。
2
早くも最新のV37スカイラインも参加!よく見ると「わ」ナンバーのレンタカーでした。なるほど、そういう参加方法もありですね。
V37は他にももう一台、某保存会のOBさんの方も参加されていました。私が帰る時に入れ替わりになってしまいましたが…^^;
3
M-Spe専用色のシリカブレスに身を包んだBNR34!
親がかつて同色の車に乗っていたからか、この色は魅力的です。
4
このER34セダン、非常に珍しいクロスファクトリー製のフロントバンパーを装備しています。
実物は初めて見ました。
5
このR32、まるでDR30を彷彿とさせますね!
そう言えば、今回はR30は一台も参加していなかったような…?
6
R31クーペですが、よく見るとインタークーラーダクトがバンパーにない…?
意外と少ない、NAのクーペでした。ツインカムエンブレムがグリルにあったので、RB20DEですね。
7
このBNR34、これまた珍しいインパル製バンパーを装備しています。有名メーカーの割には、非常に装着数が少ないと思うのは私だけでしょうか…^^;
8
一見普通のCPV35。でもバンパー内には前置きインタークーラーが…?!
ステッカーにある通り、ターボ化されています!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと札束で殴り合いしてきまして、普通のクルマに近づくための人権をもぎ取ってきました(謎」
何シテル?   06/13 22:11
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation