• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

青パチさん迎撃オフ!

青パチさん迎撃オフ!←何か地味な色の集まりだな~。(笑)









今日は青パチさんがLEGに預けてた車を取りに来られるという事で迎撃オフして来ました。
明日仕事なのに愛知から来られるのが漢前ですね~。(笑)

10時にLEG集合ということだったのですが、到着すると、誰も姿見えず・・
初LEGなのに微妙だな。。。

ちょっとすると、CFDさん、りょーたろさん、まるてぃんすさんが来られました。
そして、青パチさんも登場。
ガレージで暑い中、1時間以上ダベってました。

それにしても、車に稼ぎを全部つぎ込む・・・

何か、青春だな~。(笑)

僕は折角の初LEGなのでチタンのシートベルト警告音キャンセラーを買いました。
値段は張りますが、良い色に焼けてカッコイイです。

何か、使うのが勿体無い。。。

あんまり長居しても申し訳無いので、昼食予定のお好み焼き屋の『せっせ』に行きました。
もちろんそばダブルですが、コストパフォーマンス的にはいつもの三八松浦かな?!

腹も一杯になり、次の目的地の福富ダムへ!
ここでふじたかさん、micchiyさんと合流。

が、めちゃめちゃ暑い!!
日陰が無いので会話の途中に暑い、暑いという単語が飛び交います。(笑)

場所を道の駅に移そうということになり、第二駐車場の近くの建物の影でダベります。
ここで、カンちゃんさんが合流。
凄いブレーキシステムを見せて頂きました。

多少、日差しも弱まったので車を見ながら、
サーキット、タイヤ、シート、カメラ、洗車のこととか話してました。

16時も過ぎ、青パチさんも帰らないといけないのでここで解散。

人見知りな僕でもかなり話出来ました。

ってか、僕とCFDさんは話っぱなしだった気がします。(爆)

車ネタで話すのってやっぱり楽しい・・

また、どっかでオフ会しましょ~!
Posted at 2010/07/25 21:49:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

第3回DNF岡山オフ in 岡山国際サーキット

第3回DNF岡山オフ in 岡山国際サーキット今日は第3回DNF岡山オフで
岡山国際サーキットに行って来ました。

前日、入念に洗車したのに、
黄砂の影響で朝見たら、真っ黄色・・・
とりあえず、水で流しましたが、
結局、到着する頃にはもっと酷いまだら模様に・・

こんなことなら、朝、水流すんじゃなかった・・
ってか、前日、洗車するんじゃ無かった・・(笑)

朝9時に和気のセブンイレブンに集合し、連れ立って岡国を目指します。
僕は車載撮影係を受け持っているので、テスト撮影として後ろから走ります。

前日急遽作った車載カメラ用ステーですが、
微妙に強度不足の様でビビリ音が車内に響きます。(汗)
こりゃ、ちょっとヤバイかな~と思いながらも、放置。(笑)

何事もなく、現地に到着し、皆が集まったところで自己紹介。
全員で、ネイキッド13台(オーナー14人)とパッソ1台、エッセ1台でのオフとなります。

今回初めてお会いする方が半分くらい居て、人見知りの僕は大人しくなってました。(笑)

皆さんと一通りお話し、場所をレストラン前に移動します。
そこでも、ダベッて、車見てと楽しみました。
これだけ居ても、完全ノーマル車は居ないし、それぞれの個性が出る弄り方をされています。
僕のは通勤快適仕様なので、かなりライトチューン。
まあ、走る方はエイト号に任せていますが、やっぱり補強やらは入れたくなりますね。。。

そうこうしてると、昼ご飯の時間。
レストランでハンバーグカレーを食べました。
あそこって、入るとカレーの香りがするから、思わずカレー頼んでしまいますよね。(笑)

レストランでは今日のメインイベントの岡山国際サーキット体験走行の打ち合わせです。
折角、サーキット来たんだから、走らないといけませんよね?!

しかもサーキットに似合わないネイキッドで。(笑)

僕の車載撮影はこの時の為です。
ついでなので、ロガーも付けてみましたが、やはり遅かったです。(爆)

GPSログと車載動画を合成してみましたので、ご覧下さい!
2周しないのでタイムはバックストレッチの途中で分割しました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



携帯からの方は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YGtd0-M7cOU

ってか携帯って見られるの?


しかし、走り足りない方も居た様で、もう1回走った方が大半。(笑)

皆、走るの好きだな~。

次はタカタでオフでもしますか?(笑)

その後はCパドックに移動し、記念撮影&ダベリング。

ここは丘の上だからか、めちゃめちゃ寒かったです。(汗)

やっぱり同じ車種のオーナー同士が集まると話も弾みますね。
遠方(横浜とか・・)より来られてた方もいらしたので、名残惜しつつも16時には解散となりました。

幹事のtakaさん、シルベさん本当にありがとう&お疲れさまでした!
また、次回の開催も期待しておきます。(笑)

あと、参加された皆さん、またよろしくお願いします!



帰りは見慣れたエイトが4台程走ってたので、ピットに行ってダベってました。
結局、岡国出たのは18時、家に到着したのは20時半。

ネイキッドのオフ会なのにエイトのプチオフも出来たお得な1日でした。

まあ、帰った時の嫁さんの視線は痛かったですが。(汗)
Posted at 2010/03/22 08:51:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

プチオフ&バレンタインデータカタ車載! 追記有・・

プチオフ&バレンタインデータカタ車載! 追記有・・___追記分___
性懲りも無く更にホイールを増やしてしまった・・(汗)
僕の好きなホイールですが、オクに新品で出てました!
後先考えず、思わず落札したんだよな~。。。

サイズは17-9.5J+44です。
色は普通のシルバー・・
鍛造ですが、8.1Kgあります。
まあ、軽すぎるホイールは強度が微妙だったりするから、
これくらいが良いのかも。


そろそろホイールの整理をしないと、収集付かないな~。。。



昨日、今日とプチオフ三昧でした!

昨日の晩はTaNoon(たぬーん)さんからメッセが入り、
今、三原に居るからちょっとお茶でもしない?ってことで、嫁の機嫌を伺いつつ出かけました。

確か、夜の10時くらいだったかな~。
コンビニで待ち合わせて、足換えたことを話してると、乗ってみる??
ってことで、運転させて頂けることに。

生憎の雨だし話しながらだったので、ちょっと峠道を流す程度。

発進する時、まず思ったのが、ハンドル重っ!

どうやらオモステらしいです。
でも、僕のエイト号のパワステがデスりかけた時は
ハンドルがビクともしないくらい重かったんですが、こちらは何とかなります。
まあ、エイト号は255幅のタイヤだったし、仕方無いか・・(笑)

走り出したら適度な重さになり、路面から伝わるグリップ感が物凄く分かり易いです。
以前、しのずかさんから、エイトは路面やタイヤのグリップ感がよく分からないって
言われたことあるのですが、なる程、こういう意味だったんですね。
まあ、駆動輪の方も分かり難いって言われてましたが。(笑)

ちょっと走っただけですが、足はサーキット仕様で多少の固さは感じるものの、
クイックに曲がって、面白そうな車でした。
今度は乾いた路面で乗ってみたいな~。(笑)

あと、低速トルクが僕のエイト号より確実にあります。

以前にデミオの代車に乗った時も思いましたが、エイト号、どんだけ低速トルク無いんだか・・(汗)

その後はジョイフルに行って、98%タカタの話してました。(爆)


そして、今日はよっくさんがホイールを売りたいってことで、
興味があるって言っていたT787さんの付き添いで、タカタ近くの道の駅まで行きました。

今日はよっくさんは仕事らしく、監督(奥様)が単独で来られました。
エイトに履いて来たプロドライブのホイールが目当てでしたが、
予想以上に綺麗で、Tさんも大喜びでした。
サーキット走って無かったら僕が欲しいくらいだった・・・。

よっくさんの羨ましい話や、今までのパーツが1部屋占領しているとか、オクはしてないとか・・
色んな話を聞いてると、どうも、よっく邸・・・

宝の山の予感が・・・(汗)

その後は何故か、なっちさんも来られ、三八にお好み焼き食べに行って、タカタを見学。

結局、昼過ぎには帰るつもりが、家に帰ったのは夕方の5時近く。

まあ、色んな話をして、楽しかったのでOKです!
嫁さんは道の駅でみかんを買ったのと、お好み焼きをお持ち帰りしてご機嫌を取っときました。(笑)

まあ、みかんは朝イチ、オッサンから押し売りされて800円で買ったものなんですが。。。

でも、品種がはるみというやつで、予想以上に喜んでました。


そうそう、監督が今度、車の部品のフリマしようか~って言ってました。

エイト乗りで興味がある方は手を挙げてみて下さい!




ついでなので、2/14のタカタの車載を上げておきます。
ベストのやつは撮り忘れていたので、セカンドベストのを。

何か、タイヤのグリップが上がっただけで、特に成長はしていないみたい。。。

1周目:63.031
2周目:63.116










Posted at 2010/02/27 23:50:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月10日 イイね!

プチオフ!

プチオフ!今日は朝から、西条のマクドナルドでがくさんとプチオフ!

本題はブツの受渡でした。

僕は、がくさんからリアバンパーを頂き、
僕からは使わなくなったアストロのインパクトを
差し上げることに。




インパクトは以前から、差し上げるって言ってたのに、
僕のクラッシュで結果的にブツブツ交換みたくなってしまいました。(汗)

でも、本当に助かりました。

それに、朝マックもゴチになりました!
ありがとうございました!

これで、エイト号も来月までには綺麗に直ることでしょう。

うーん・・

早く走りたい。。。


それにしても、オッサン2人が向かい合っての朝マックはビジュアル的には微妙だったかも?!(笑)


新年早々のタカタクラッシュ&今日のオフの模様をフォトギャラにアップしてみました。




1時間程、ダベって解散。

その後は黄∞さんへ、僕が街乗りで使っていた↓ををお譲りすることに。




RE050、2本です。

山は微妙ですが08年製だし、今のピレリよりはグリップするハズ。
良い結果になること間違い無し?(爆)



その後は嫁さんのリクエストでダイヤモンドシティ・ソレイユに行って来ました。
もちろん、赤ちゃん用品を買いに。(笑)

何か、朝イチ東広島に行って、その後また同じ道を走るのは微妙だったので、
福山のベビザラスじゃダメなん?って説得したんですが、品揃えが悪いって却下・・・(汗)


高速を使ってあっさりと到着しましたが、めちゃめちゃ人が多い・・
駐車場を探して停めるだけで1時間近くかかったのでは・・(汗)

帰りも駐車場から出るのに1時間近く・・・

もう、連休中は行きたく無いな~。。。

多少、送料がかかってもネットショッピング万歳!って気分になりました。(笑)



Posted at 2010/01/10 23:24:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

多車種オフ! in 道の駅 湖畔の里

多車種オフ! in 道の駅 湖畔の里←さて、どっからどこまでがオフ参加車両でしょう?(笑)










今日はぴぃさん主催?のオフ会に行って来ました!
いつもは同車種でのオフ会なので話すことは決まってたりするのですが、
今回エイト乗りはぴぃさんだけ・・・
共通の話題と言えば、タカタのことか、車種は違えど車のことかな。

まあ、車の話題があれば人見知りな僕でも何とかなるでしょ~。(笑)

今回の参加の方々は・・(順不同)

ぴぃさん+お友達2名
ゲシュタポさん
ようこりんさん
りす組さん
ヌ~ボ~さん
かなかな無視さん


この中で僕が会ったことあるのは、ぴぃさんとようこりんさんとヌ~ボ~さん。

ゲシュタポさんに至っては、みんカラで絡んだことも無かったし、ベンツを乗られているので、
怖い人かな~って勝手に想像していました。(汗)

が、予想に反して、話し易い方でした。(笑)
車も凄かったし・・(汗)

他に初めてお会いした、りす組さんもかなかな無視さんも話易かったです。
さすがに大人の集まりです。(笑)

やっぱり、話し込むのこそ、オフの醍醐味ですね!


とは言え、僕の話って殆どタカタとタイヤの話だった様な・・・(汗)

まあ、普段もそんなことばっか考えてるので仕方無いです。(爆)

これくらいの人数だと、全員とお話出来て、バランスが良いですね。

参加の皆さん、お疲れさまでした~!

帰りは、ぴぃさんに組んで貰った、タイヤを持って帰りました。
何か、最近入り浸りだな。(汗)

でも、これで冬の準備万端です!


さて、現在、僕の頭の中の90%を占める、次回のタカタ走行ですが、
11月7日(土)にしようと思います。

車、多いかな・・・(汗)

Posted at 2009/10/18 20:02:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation