• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugarless7117のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

ドライブレコーダーの逆襲

ドライブレコーダーの逆襲リベンジと勝手に言っていますが…
AMAZONからの刺客が到着しましたので取付方法を画策中です

普通にルームミラーの死角には付けません
Wifiで画像確認できるのは大変、良いのですが
LINEが勝手に起動?するのは困るな

取説は丁寧ではないですが、トータルで期待できそうです
Posted at 2014/04/24 00:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | GIULIETTA | 日記
2014年04月19日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーイエローハットで安価に釣られて購入
慶洋エンジニアリングAN-R009が4,298円(税込)ですよ

仮フッティングですが邪魔だな(T-T)

AM/FMラジオはノイズがのる((T_T))
地デジは影響ないようです

PCで再生してみてまた書き込みします

2014/4/20追記
PC再生も問題なし、夜間画質もこんなもんでしょうでOK
でも、安物買いの銭失いでした...(>_<)
商品自体は費用対効果からすれば全然、問題ないです!

こだわりの問題で設置姿が美しくない
この美しきミラネーゼにビューティー&ジェントルに
装着できる製品を探すぜっ。安価に(笑)

2014/4/21追記
LED信号点滅で記録されていました
夜画像はOKなのに昼間はNG!
あと地デジにも影響ありで、いつもフルセグの場所でも
ワンセグになる確立大になっちゃいました...
フルセグ時に本機ON/OFFで地デジにノイズがのるんで
間違いないっ(笑)
Posted at 2014/04/19 15:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GIULIETTA | 日記
2014年04月16日 イイね!

消費電力高過ぎでしょ

消費電力高過ぎでしょSTACKのアナログ時計なんですが
バイクに取り付けるつもりですが
電源供給はエンジンON時は車両バッテリーから
エンジンOFF時は電池からでリレー新設にて
自動切替を目論んでいたんですが・・・
消費電力高過ぎ!
通常時0.8A・ 分針が動くとき5A! って!!
これじゃ電池がすぐ切れるよ
もし車に取り付けたとしてもバッテリーが心配ですね

とりあえずエーモン12V電源供給キットで
何日持つか試験開始(T△T)
Posted at 2014/04/16 18:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOTO | 日記
2014年04月13日 イイね!

240/45R17

240/45R17バイクのタイヤ
過ぎたるは及ばざるが如し。。
太い...
Posted at 2014/04/13 19:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOTO | 日記
2014年04月13日 イイね!

パニのレギュレーターもFH020...

パニのレギュレーターもFH020...新電元FH020ですよね!?
パニのバッテリーは鉛タイプ(普通のバッテリー)だけど
リチウムバッテリーへの交換もスンナリじゃん
(リチウムバッテリーの上限充電電圧をFH020は超過しないのです)

これは私のバイクでリチウムバッテリーへ
交換時に取り替えたレギュレーター同じでしょ?



パニのECUが三菱で
日本製ってのは信頼性は良いとしても微妙


2014/12/1追記
スーパーレッジーラのバッテリーは軽量化のため
最初からリチウムバッテリーですって!
なるほど〜なら納得です。
Posted at 2014/04/13 09:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOTO | 日記

プロフィール

NAレガシィからマツダスピードアクセラときて 初の外車はジュリエッタそしてメガーヌRS 車はトランスポーターなので快適さ重視ですが 走り系のパーツも......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 234 5
67891011 12
131415 161718 19
20212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CASPORT ドリンクホルダー VW POLO ポロ(6R/6C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 09:15:39

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
終のクルマとして大切に乗ります♪
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
マツダスピードアクセラから乗り換えます。 次車選択はそこそこパワーでボンネット ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トゥルーレッドです 07年4月の納車です。 画像は2011年4月8日の桜です 201 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation