• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッシー(縦目マニア)のブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

ホットケーキ作ったよ!←車関係なさすぎ笑

~ハッシー家流ホットケーキの作り方~
1.森永のホットケーキミックスを買う。
(なければ他社でも良いかもしれない。知らないけど。)

2.玉子1個と牛乳100ccを良く混ぜ合わせる。

3.均一化したらそこに砂糖大さじ1杯入れてキッチリ溶かす。
ミルクセーキの完成。ご馳走さまでした。

4.そのまま飲みたい気持ちをグッとこらえ、ホットケーキミックスの小袋を一袋入れる。

5.(ここテスト出るよ!!)
ホットケーキミックスの粉を混ぜすぎない!!混ぜるな危険!!均一化してはいけない!!
まだ完全に混ざってなくね!?ダマだらけじゃね?位にして混ぜるのはおしまい。

6.火を弱火にしてフライパンにサラダオイルを適量入れ、馴染ませる。

7.弱火のまま、混ぜ合わせた秘伝のミックス生地をフライパンに全量投入する。

8.蓋をしてそのまま弱火で12~15分程度焼く。火を強くすると中に火が通る前に焦げるので注意笑

9.ホットケーキが膨らみ終わり、フライパン接触面に焼き目がつき、表面が固まって来たら裏返す。早めにひっくり返そうとすると固まってなくて崩れるので焦らずじっくり待つ。上では15分って書いたけど場合によっては20分くらいかけるつもりで。時間で計らず、焼き目と膨らみで判断する。



10.ひっくり返した後、裏面を3~5分程度焼いて完成。

焼き加減で外側(最初焼いた面)がカリッとするので、その辺はお好みで。中はふわっふわのホットケーキの出来上がり♪



好きな味付けで召し上がれ~♪
生地に砂糖をいれてるので何もかけなくてもほんのり甘いです♪
以上、ハッシーの30分クッキングでした!!
Posted at 2014/01/20 22:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年01月07日 イイね!

Mercedes CLS350 Shooting brake VS AUDI A7 Sportsback


今回は2台の比較インプレです。
本当はBMW 6シリーズグランクーペにも乗りたいんだけど
時間がなかなか取れないので後回し!

まずはAudi A7 3.0TFSI quattro。
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/models/a7/a7_sportback.html



なんていうかマイナーな車種で、あんまり売れてないよね。
あんまりどころかめったに見ない希少車だよね笑
存在すら知らなかったになりそうな程マイナー車種。

スタイリングはA5のスポーツバックをほんのり大きくした感じ。
A5はA4ベースの5ドアハッチなのに対してA7はA6ベースの5ドアハッチ。
なので内装はA5より1ランクゴージャス。っていうかベース車のA6と内装殆ど同じじゃん…
間違い探しレベルに同じ内装。もうちょっと差別化して欲しい。
名前の数字が上だからって必ずしも作りこみ度がアップするわけじゃないのね笑

さて走りは。
ベースのA6と違い、ローパワーなエンジンはラインナップされない。
乗ったのは3リッタースーパーチャージャー(310PS/5,500-6,500rpm・44.9kgm/2,900-4,500rpm)の一番安いグレード。
上に4リッターターボ(420PS/5,500-6,400rpm・56.1kgm/1,400-5,200rpm)のS7、
さらに上に同じく4リッターターボ(560PS/5700-6600rpm・71.3kg-m/1,750-5,500rpm)のRS7が存在。

トルク45キロに7速ミッションあれば加速は十分だよね。
エンジンもまぁまぁ滑らか。
静粛性も問題ないレベル。全体的に無難にまとまってる。
足回りは快適性重視で安心感が高い。高速道路でも安心して飛ばせる。
4駆なのでコーナリング中に加速すると独特の挙動をする。
基本的には自然なステアリングフィールで乗りやすい。
ただ、燃費を稼ぐためか、アクセルのフィーリングがあからさまに電子制御が効いてるので
通常モードだと思ったよりも遅く感じる。スポーツモードにすればリニアなフィーリングでモリモリ走る。

基本的な運転フィーリングが凄く良くて、ちょっと欲しいかも。って思えるレベルなんだけど、
困った事に斜め後方視界が異常に悪い。
試乗車は右ハンだったんだけど、左折時に左後方の歩行者を見にくい。
Cピラーが邪魔すぎる。危険なレベルに見えない。この時点でこの車は無いなって思った。
スタイル重視過ぎて運転しにくいんじゃしょうがない。

あと、ハンドルの切れがいまいち。
コレはアウディのモデル全てに言える事で、
四駆やFF車の宿命みたいなもんかもしれない。
一番の比較対象が自分の車、w113の280SLなんだけど、最小回転半径約4.7m。
ヴィッツやカローラみたいなコンパクトクラス並の切れのよさ。
なので最小回転半径が5.3m以上あたりの車に乗ると、ハンドル切ってるとストッパーに当たって、
え~もうタイヤ切れないの?ってなってしまう笑
A7は5.7mでキレが悪いと思う。車体が大きいのでなおさら悪く感じる。残念。

ってことで全体的にはいい車なのに視界不良とキレの悪さのせいでで残念な車でしたとさ。
ほぼ同じ車なA6の方が視界が良くて運転もしやすい。
普通の4ドアセダンかステーションワゴンでよければA6に乗るべきだと思った。
A6の2.8Lモデルなら安いしね。
でもハンドルの切れの悪さはどのアウディも一緒!
狭い路地が多い所に住んでる人、自宅の駐車場が狭い人は気をつけましょう。
切り替えしの回数が大幅に増えます。オススメできません!
どのグレードも全体的にライバルに比べてキレが悪い。
買おうと思ってる方は車庫事情や良く行く近隣の駐車場等に気をつけて。

蛇足だけどボルボも全車種、同様にライバルに比べてハンドルのキレが悪いので注意。
ボルボは本当にゴミカスレベルにハンドル切れない。残念賞。
それに比べたらAUDIはなんぼかマシかも。でもやっぱりダメだわ。
日本の狭い車庫事情には向いてないなぁ。

車庫が狭い方はメルセデス全般か国産コンパクト、国産FR車(クラウンとか)がお勧め!

次、CLS350 Shooting brake。
http://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/cls-class/x218.flash.html



本当はCLS350 Coupeの方を乗りたかったけど
試乗車がシューティングブレークしかなかったので仕方なくそっちに乗る。
A7が5ドアハッチだったので4ドアのクーペよりも5ドアハッチのシューティングブレークが真のライバルかも?
CLS350はCLSの中で一番安いグレードで、3.5LのV6エンジン。306PS/6500rpm、37.7kgm/3500-5250rpm。
上には4.7L V8 ツインターボのCLS550 4MATIC。408PS/5500-5750rpm、61.2kgm/1600-4750rpm。
さらに5.5L V8 ターボのCLS63 AMG。524PS/5250-5750rpm、71.3kgm-1750-5000rpm。
4駆版のCLS63 AMG 4MATIC。557PS/5500rpm、73.4kgm-1750-5250rpm。
最上級に5.5L V8 ツーンターボのCLS63 AMG S 4MATIC。585PS/5500rpm、71.6kgm-1750-5250rpm。
ラインナップ多すぎ笑 

A7とCLS350がライバルな感じ。でも実際には金額が80万円くらいCLSの方が高い。
この差をどう見るか…

スタイリングはコンサバ大好きメルセデスらしからぬアグレッシブな感じで面白い。
ボディデザインは初代CLSのキープコンセプトな感じ。目元少し弄りましたみたいな。
シューティングブレークはリアがステーションワゴンのような感じだけど、
リアガラスが傾斜していて、実際にはEクラスワゴンよりも荷物は積めない。
あくまでもスタイリッシュさを重視しているワゴン。
昔のアコードワゴンを思い出すな~。
ワゴンのくせにテールゲートが傾斜してて全然荷物つめないの笑

内装もEクラスとは大幅に雰囲気が変わる。これでもかというウッドパネル。
お前はイギリス車か!ってレベル。笑 わかりやすいゴージャスさ。
A6と間違い探しゲームでしかないA7とは大違いだ。
でもメーター周りはEクラスと一緒だね。ここはしょうがないのかな。

さて走りは。
まぁ必要十分といった感じ。速い!ってことはないんだけど遅いって事も無い。
加速はスーパーチャージャー付いてるA7の勝ち。馬力を見たら同等なんだけど、
デュアルクラッチのロスの無さとターボの低回転トルクの太さでA7がほんのり速いかも。
本当に速い車に乗りたいならいくらでも他に選択肢はあるので、
この辺のグレードを選ぶ人はそもそも速さを期待してないはず。
ってことで普通に乗るには十分。

ステアリングとサスのフィーリングは最近のメルセデスの傾向でトヨタ的な乗り味。
ゴムの上に乗るムニムニした感覚。路面からの情報を減らして疲労感を無くす方向なんだろうな。
面白みは無いけど長距離でも疲れないと思う。足回りは昔のw124までのメルセデスのソリッドな乗り味が良かったなぁ。
ハンドルの切れのよさは相変わらずで流石メルセデス。この車格の車で最小回転半径5.2mはすばらしい!
運転のしやすさはトータルで見ればハンドルの切れのいいメルセデスが
狭いところへ行っても苦労せずに乗れそうでポイント高い。日本の道は狭いからね~。
走りを楽しみたいならメルセデスでもAUDIでもなく、BMWやイタリア車に乗りましょう笑

あとそうそう、最近のメルセデスのシフトレバーはコラムシフトになってる。
コレが慣れると非常に楽で、良くあるフロアシフト車には戻れなくなるかも笑
ただ、右側にあるので国産から乗り換えると走行中に無意識に操作しそう。
走行中にウインカーと間違えて操作したらどうなるのかちょっと怖い笑 まぁ多分大丈夫だと思うけどね。

最後に、
両者を比較すると、
パワー A7>CLS(ほんのりA7が速い)
燃費 CLS>A7(加給機が無い分CLSの方が良い)
静粛性 A7=CLS(ほぼ同等。どっちもクラスの割りに大して静かじゃない笑)
装備 CLS>A7(LEDが標準)

大体似たり寄ったり。定価は80万円くらいCLSが高いけど、
CLSはLEDヘッドライトが標準。AUDIはオプション30万円。50万円の差になる。
安全装備なんかはほぼ同等な感じレーダークルコン、レーンキープアシスト、自動ブレーキ関係等。

まぁこの価格差ならCLSかな。
CLSクーペの後方視界がわからなかったけど、シューティングブレークはまったく問題ない視界だった。
CLSクーペはありふれているので、あえてシューティングブレークに乗るのはアリかも。あんまり見かけないし。
視界良好、ハンドルのキレも良好で取り回しのしやすさはCLSの圧勝。
昔からメルセデス全般に言えることだけど、サイズの割りに運転しやすい。実に日本向きな車(笑
AUDIとボルボはもう少しステアリングの研究をするべき笑 
AUDIはA3以下ならまぁまぁ、ボルボは全車種、ライバルと比較してダメダメ。
昔のモデルよりより悪化してどうする…

っというわけで個人的にはCLS350シューティングブレークに軍配を上げたい。
現在Cクラス、3シリーズ、A4に乗っていてアッパーグレードに乗り換えを考えている方や、
Eクラス、5シリーズ、A6に乗っていて同等な車に乗換えを考えているなら
CLSシューティングブレークはオススメ。
Sクラス、7シリーズ、A8から取り回しのいい小さい車を考えている方にもオススメします。

安くはないけどスタイリングにピンと来たら買ってしまいましょう~!
あと、他社から乗り換えたらハンドルの切れのよさにビックリすること間違いなし!

そんな比較試乗でした。

次は6シリーズグランクーペ乗らなきゃー!
Posted at 2014/01/07 02:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/1723144/34806542/
何シテル?   01/01 22:06
ハッシーです。よろしくお願いします。 車&バイク大好き人間です。 整備(レストア)を良くしています。 縦目等のオールドベンツ乗りの方、 オフ会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL ポンコツ君 (メルセデス・ベンツ SL)
現在の愛車は写真の 1970年 W113 280SL(通称縦目のSL・パゴダSL) ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation