• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月28日

命ビロイ.........

命ビロイ......... さて あれは まだ若かりし頃
いすゞが まだ 自社で 乗用車を
製造していた時代

アスカ イルムシャー という
クルマが ございました。

モモのステアリングと
レカロのシートが 標準装備で
ノーマル の アスカより
ドイツ車風に サスのセッティングを
してあり
気分は ドイツ車!
エンジンは OHC 2000ccターボで
結構な加速をしてくれたものです

私はこのクルマを新車で購入し
カノジョ(今の女房)と 一泊旅行に
出掛けました
行先は 美ヶ原高原!

それまでバイクやクルマで
何度もサーキットを経験して
意気がっていた私は
ビーナスラインを気持ち良く
カッ飛んでいました!
やがて 峠を越え 下り坂になって
有料区間も終りに近づくと
料金所が見えて来たので

お金を払おうと窓を開けると
何やら 異臭が......
何かが 焼け焦げた様な臭いが
私のクルマから 発していました

嫌な予感がした 私は
料金を支払った後
ゆっくり走らせていました
やがてコーナーが近付き
ブレーキを踏んだ その時!


何の踏みごたえも無く
床まで ペタン!と
ペダルが 付くではありませんか!

こっ! これが!
有名な.......教習所でも習った
あの! ベーパーロック現象!

いやぁ〜!
血の気が引きました!
慌てて 2速に入れて
サイドブレーキ目一杯引いて
やっとの思いで停車させました。

不思議な事に
料金所までは
ちゃんとブレーキ効いて
停車しているんです
今の様に ETCだったら
窓を開ける事無く
料金所を通過して
今頃は 何回忌の法事を
している(されている)事でしょう


現代のクルマは
ブレーキの性能が上がり
オートマチック車で
箱根の下り坂を チョコチョコ
ブレーキ踏んでる人を見かけますが
30年前のクルマだったら
みんな 突っ込んでますよ!

温故知新 という言葉を
大切にしたいと
思う今日この頃です!笑
ブログ一覧
Posted at 2018/11/28 23:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

ショク
アライグマ42さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オレも欲しいなぁ! http://cvw.jp/b/1732863/47717096/
何シテル?   05/12 20:04
Transporteurです、「トランスポーター」と読んでいただいて正解です。 元トラック運転手です。(その前は営業マンだったけど) 「変わってるね」っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サスペンション(バネのみ)交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:36:17
WITSON Car multimedia player for FIAT PANDA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:07:27
バルブ規格って? バルブを確認して規格を調べる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 21:58:31

愛車一覧

クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
いやぁ!カッコ悪い! とは、あくまで私の主観であり デザインやパッケージングは 優れてい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
娘の嫁ぎ先の、お義母様が クルマ乗り替えるので 「オッティ査定無いから 乗る?」 「うん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
何故か、残っている写真は 事故の時のばかり まぁ何を血迷ったか ロータリーエンジンなのに ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
本当はランチア デルタが欲しかったのですが 気分だけでも味わおうと 左ハンドルのマニュア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation