• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の"温泉号" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2010年8月1日

エアバッグ警告灯の処理 消す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
日産純正のエアバッグ付きステアリングですから、エアバッグはコネクタでつなげばそのまま使える予定でした。

メーター中央のエアバッグ警告灯は、キーONから7秒間点灯。
その後、問題なければ消灯するところ・・・・

悲しいことに、点滅を続ける・・・orz
2
一度、エアバッグのコネクタを抜いて、挿しなおしてみた。

そこで再度キーON!!

で、7秒後には・・・・・点滅。
                      がっくし orz
3
Googleで、「エアバッグ 警告灯 消す」でググったら、なんとなく分かってきました。

●現状
今は、一定のペースでゆっくり点滅を繰り返す。

これは、エンジンチェックランプと同じで、点滅の速さで異常の状態を表示する「診断モード」の状態であることを示しています。
速い点滅の時はヤバイですが、ゆっくりの点滅ならば、リセットすればOKのようです。
4
●リセット操作

①キーを差込み、ONにする
⇒警告灯が7秒点灯して消える。
②警告灯が消えたらすぐにOFFにして、3秒以上待つ。
③上記①②を3回やる

つまり、全部で4回実施して、キーOFF状態。

④全部終ったら、キーをONにする。

これでまた警告灯が7秒間点灯し、その後消えます。
消えた後に、もう光らなければ、リセット成功です。
5
上記リセット操作をやったけど消えない時は、もう一度初めからやってみてください。

1秒以内の速い点滅がある場合は、リセットではなく、修理が必要のようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

革巻きハンドル清掃

難易度:

ステアリングスペーサーのホーンボタンリング取り付け加工

難易度:

ステアリング交換(追記)

難易度:

やらかしたコラムカバー

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月20日 9:32
はじめまして!
妻のAZ-10キューブのエアバッグ警告等、ご教示通りの作業で無事解除できました。
大変感謝しております、ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年12月20日 20:49
お疲れ様でした。
キューブとマーチは兄弟ですからね!
ウチのマーチにもキューブのパーツが入ってます(^O^)
今後ともよろしくお願いします。
2011年3月6日 23:43
はじめまして。
この方法で私のK12マーチも治りました!

自分がググって見つけた日産車のやりかたは「カーテシスイッチを〇〇回連打して・・・」とかいう方法でしたが、それでは治らなかったのでホント困っておりました。

ありがとうございました!
コメントへの返答
2011年3月7日 6:30
直って良かったですね~
ネット情報は、いろいろ試してみるしかないですね(^_^;)

プロフィール

「ウインダム見た!」
何シテル?   06/15 10:14
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation