• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の愛車 [ホンダ AX-1]

整備手帳

作業日:2015年1月11日

デジカメレンズ汚れの分解清掃パナソニックDMC-ZX1_その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
正月の富士山です。

じゃなくて、右上の空にUFOが写るんです。
これはレンズの汚れで、いつも同じ場所に写る(>_<)

レンズの外側は良く拭いたのですが消えないので、内部です。
2
分解して、清掃です。

外から見えるネジを全て抜きます。
左に4本、右に4本、底面に3本あるので合計11本、すべて同じネジです。

ドライバーはベッセルの00番がいいです。
チャイナ製の精密ドライバセットでは刺さりませんでした。
3
液晶面側の外装をめくると、早くもフィルム配線が出てきました。

ここでいちばん注意するのは、フィルム配線に傷を付けてしまうこと。

これが切れたり折れたりしたら、もう交換するしか無くなりますから。
4
フィルム配線の先端はコネクタになっています。

コネクタ部のツメを起こすと、フィルムは抜けます。

上のコネクタのツメは、画面の右から左へ起こす。
下のコネクタのツメは、画面の左から右に起こす。

スルッと抜けます。
5
液晶画面が外れると、その下には金属カバーがあります。

ここもネジ3本を外せば、パカッと取れます。

ネジは外装の黒いネジと違って金属色で長いです。

パカッと取るときには、レンズ側の外装も外したほうがやりやすいでしょう。
6
また二つのフィルム配線があります。

先ほどの上側のコネクタと同じです。

慎重にやりましょう。
7
コネクタだけ抜けば、レンズ&センサー部がユニットで取り出せます。

この構造はすごいですね、とても簡略化されています。
8
レンズユニットにネジ3本でセンサー部が固定されています。

外してみたら、ゴミが有った!!!

(見えますか?)

過去に分解した初期のルミックスに比べたら、とても簡単にここまで来ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

盆栽化計画45日目 リヤホイールベアリング交換

難易度:

盆栽化計画44日目 タイヤ交換

難易度:

キャブレターパッキン交換

難易度: ★★

盆栽化計画41日目 ウインドシールド作成その13

難易度:

盆栽化計画42日目 ウインドシールド作成その14

難易度:

盆栽化計画43日目 ナビ取り付けその5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウインダム見た!」
何シテル?   06/15 10:14
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation