• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]
当時物整備機器活用(水温計/燃料計点検)
3
約半世紀前の装置、抵抗の精度はどうなんだろうか?と調べると、何か所か誤差があるボタンが<br />
ある。<br />
なんとか直したい。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
いきなり分解清掃後の完成画像。バラバラにして接点、および経年変化の接触、配線の抵抗を徹底修復。(バラした全ボタンを並べて置いといたら<br />
つまずいてシャッフルしてしまい、<br />
1個ずつ神経衰弱しながら抵抗値測定する<br />
はめに・・・<br />
(一瞬捨てようかと思いました。)<br />
<br />
<br />
ボタン内部接点はCRC 2ー26で清掃<br />
ハンダ接続部はハンダごて押し当てて再溶着しただけ・・・(結構これで古物基盤は抵抗甦るもんです)
約半世紀前の装置、抵抗の精度はどうなんだろうか?と調べると、何か所か誤差があるボタンが
ある。
なんとか直したい。







いきなり分解清掃後の完成画像。バラバラにして接点、および経年変化の接触、配線の抵抗を徹底修復。(バラした全ボタンを並べて置いといたら
つまずいてシャッフルしてしまい、
1個ずつ神経衰弱しながら抵抗値測定する
はめに・・・
(一瞬捨てようかと思いました。)


ボタン内部接点はCRC 2ー26で清掃
ハンダ接続部はハンダごて押し当てて再溶着しただけ・・・(結構これで古物基盤は抵抗甦るもんです)
カテゴリ : 電装系 > メーター > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2021年03月31日

プロフィール

「今年の燕カップルは昨年より残存の巣をリフォームして使用開始した模様 ここを巣立った燕かどうかはわからない。人間社会の頭上をかすめ飛びながら「営み」と「育み」をまた見せてくれる。無事にミッションを完了してほしいものです。」
何シテル?   06/12 09:45
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation