• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]
ウインドウォッシャータンクASSY 新車時仕様戻し VOL.2(執念の黄ばみ取り)
9
コスモスポーツ前期型用と<br />
後期型用、(ともに新車時装備仕様)<br />
計2種をレストア完了です。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
ウォッシャー色鮮やかに映えます<br />
ただこうしたかっただけです(#^^#)<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
意地で粘り<br />
結局半年近くも費やしてしまいました。<br />
比較ベンチマークテストでもなく<br />
濃度も手法も溶液交換サイクルもアレコレ替えたので・・・・<br />
ベストなやり方は結局はっきりせず<br />
(その過程の中にあった模様)<br />
<br />
<br />
<br />
膨大な溶液もバスタブ湯抜くタイミングに少しづつ混ぜてその都度・・・<br />
約半年かけて廃棄しました。<br />
量が量なので下水道のなかで、よそ様から出た塩素系漂白剤と混ざったら有毒ガス発生させて、下手すれば大惨事ですから・・・<br />
素材の弾性を失わせ、硬化させてしまうのではと当初心配しましたが大丈夫でした。<br />
疲れましたが何とかミッションクリアで<br />
ほっとしました。<br />
<br />
→微細な事6 ハイドロマスタ<br />
 キャップ新車時仕様に復元(次回投稿)<br />
 に続きます。
コスモスポーツ前期型用と
後期型用、(ともに新車時装備仕様)
計2種をレストア完了です。







ウォッシャー色鮮やかに映えます
ただこうしたかっただけです(#^^#)







意地で粘り
結局半年近くも費やしてしまいました。
比較ベンチマークテストでもなく
濃度も手法も溶液交換サイクルもアレコレ替えたので・・・・
ベストなやり方は結局はっきりせず
(その過程の中にあった模様)



膨大な溶液もバスタブ湯抜くタイミングに少しづつ混ぜてその都度・・・
約半年かけて廃棄しました。
量が量なので下水道のなかで、よそ様から出た塩素系漂白剤と混ざったら有毒ガス発生させて、下手すれば大惨事ですから・・・
素材の弾性を失わせ、硬化させてしまうのではと当初心配しましたが大丈夫でした。
疲れましたが何とかミッションクリアで
ほっとしました。

→微細な事6 ハイドロマスタ
 キャップ新車時仕様に復元(次回投稿)
 に続きます。
カテゴリ : 補強 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年10月15日

プロフィール

「かつてマツダのスポーティカラーバリエーションにはこのイエロー色が必ずはいっていましたね。RX8の前期まであった。マツダスピードノーズのFDもいま見ると非常に新鮮ですね。ノーズ部品自体もプレミアがついてしまっているようで・・・」
何シテル?   06/02 12:38
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation