• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]
ウインドウォッシャータンクASSY 新車時仕様戻し VOL.2(執念の黄ばみ取り)
7
8月20日(108日経過) <br />
上面の一部を除き黄ばみは抜けました。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
サランラップも併用してみる。<br />
ただしガス抜け用の開口部をしっかり開けた。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
8月30日(118日経過)<br />
取り出し 水洗いした後 各部分チェック<br />
残った黄ばみ部分がどうしてもとれない。<br />
でも除去したい<br />
再び溶液に戻す。サランラップ貼りは顕著な効果向上はナシと見た。<br />
従来通りのドブ漬に戻す。<br />
あともう少しなのですが・・・<br />
<br />
8月20日(108日経過) 
上面の一部を除き黄ばみは抜けました。








サランラップも併用してみる。
ただしガス抜け用の開口部をしっかり開けた。







8月30日(118日経過)
取り出し 水洗いした後 各部分チェック
残った黄ばみ部分がどうしてもとれない。
でも除去したい
再び溶液に戻す。サランラップ貼りは顕著な効果向上はナシと見た。
従来通りのドブ漬に戻す。
あともう少しなのですが・・・

カテゴリ : 補強 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年10月15日

プロフィール

「かつてマツダのスポーティカラーバリエーションにはこのイエロー色が必ずはいっていましたね。RX8の前期まであった。マツダスピードノーズのFDもいま見ると非常に新鮮ですね。ノーズ部品自体もプレミアがついてしまっているようで・・・」
何シテル?   06/02 12:38
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation