• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]
ウインドウォッシャータンクASSY 新車時仕様戻し VOL.2(執念の黄ばみ取り)
5
6月23日(50日経過)<br />
照射威力を上げようと<br />
紫外線灯照射位置を水面直上1センチまで<br />
下げた。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
水の温度をお湯にしてみたり<br />
濃度を濃くしてみたり、また逆に薄くしてみたり・・・お湯にして酸素系洗剤を少量いれて撹拌して<br />
みたり・・・<br />
(★苛立っても塩素系漂白剤は絶対に混ぜませんでした。それをやると有毒ガスが発生して大惨事になってしまう)<br />
画像は酸素系洗剤混入時のブクブク漬け<br />
<br />
<br />
7月13日(70日経過)<br />
目視で漂白効果がでていることを確認<br />
まだまだのレベルですが、<br />
一筋の光が射した気がしました。<br />
ここから溶液を全入れ替えを10日に1回のペース固定としました。<br />
過酸化水素水の反応は漂白剤に水を混入直後の方が良いような気がして・・・・・
6月23日(50日経過)
照射威力を上げようと
紫外線灯照射位置を水面直上1センチまで
下げた。





水の温度をお湯にしてみたり
濃度を濃くしてみたり、また逆に薄くしてみたり・・・お湯にして酸素系洗剤を少量いれて撹拌して
みたり・・・
(★苛立っても塩素系漂白剤は絶対に混ぜませんでした。それをやると有毒ガスが発生して大惨事になってしまう)
画像は酸素系洗剤混入時のブクブク漬け


7月13日(70日経過)
目視で漂白効果がでていることを確認
まだまだのレベルですが、
一筋の光が射した気がしました。
ここから溶液を全入れ替えを10日に1回のペース固定としました。
過酸化水素水の反応は漂白剤に水を混入直後の方が良いような気がして・・・・・
カテゴリ : 補強 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年10月15日

プロフィール

「足代とコストをかけずに近場でキャンプ雰囲気の家族サービスをこなす お父さん達が考える苦肉の策は皆一緒 河川敷のちょっとした緑地に土日に家族テントが連なる ふと目をやると男が一人で来てテント張って傍らで椅子に座ってるaloneのお方が毎回必ずいますが、楽しいのかな?連帯行動で満足?」
何シテル?   05/29 06:37
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation