• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの愛車 [トヨタ シエンタ]

パーツレビュー

2023年10月14日

PORMIDO PR998  

評価:
4
PORMIDO PR998
ミライースに付けていたミラー型ドライブレコーダーに慣れ過ぎてた妻だけに、車がシエンタになる事で後方視界が悪くなるので、同じくミラー型が必須!

ところが夏前にミライースで使っていたミラー型ドライブレコーダーが故障したので、シエンタ用に新調しました☺️

今回色々と調べてディーラーにも問い合わせ。

純正ミラーと入れ替えるタイプを買うつもりでしたが、直前でこちらに心変わり。

決めてはミラー型ドライブレコーダーに繋がる配線が1本だけ!
しかもUSB-C♪
フロントカメラが別体なのも、運転支援カメラを避けたところに取付出来るのが良かったです♪

今まで使っていた物や候補にあった物は、電源線、GPS線、リアカメラ線と3本配線があり、ごちゃごちゃしてるのが気になっていて、それが1本になるならと😊

駐車監視電源アダプターも取付しました♪
  • PR08X パーキングモードケーブル。
  • オプションカプラから電源取り出し。
定価24,890 円
購入価格19,912 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※クーポンで割引♪

このレビューで紹介された商品

PORMIDO PR998

4.32

PORMIDO PR998

パーツレビュー件数:76件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PORMIDO / PR998C

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:34件

PORMIDO / PR998N

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:21件

PORMIDO / PRD52C

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:37件

PORMIDO / PRD60

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:20件

PORMIDO / PRD60C

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:73件

PORMIDO / PRD51C

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

JADO T860

評価: ★★★★

NPLACE NDR-RC197FM

評価: ★★★

PORMIDO PRD80C

評価: ★★★★★

NikoMaku AS-X Ⅱ Ver.2.0

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ドライブレコーダー

評価: ★★★

COMTEC HDR-101

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月15日 11:35
ヒキさん初めまして、映天と申します。
ドラレコ一体式ルームミラー何処のがいいのか迷ってまして、こちらは夜間後続車のライトでナンバーが見えにくくなったりしませんか?
以前中華製のやつを買ってヘッドライトの光で眩しくてナンバーがまったく見えにくく失敗したものだから参考に教えてください。
コメントへの返答
2023年10月15日 19:52
映天さん、初めましてこんばんわ♪
コメントありがとうございます😊

昨日取り付けてまだ夜間走っていないので、わかったらまたアップしますね😅
ただセンターがSONYのIMX307 STARVISセンサーなので画素数は200万画素。
ハイエンドスペックでは無いので、余り期待しない方が良いかもしれません😅

後方のナンバー判別に重点を置くなら、IMX662等のSTARVIS 2 センサーを搭載したモデルの方が良いかもしれませんね😅
2023年10月16日 1:50
返信ありがとうございます😊
夜間走行時のコメント楽しみに待っております。
コメントへの返答
2023年10月22日 19:16
映天さん、こんばんわ♪

その後私の運転で夜間走行する機会があったので、実際のところどうだったのか?
レポートさせて頂きます♪

正直なところ、条件次第では後続車のナンバーまで確認出来ない。
逆に言えば条件次第で後続車のナンバー確認可能です。

その条件とは、周りの明るさです。

街灯の無い真っ暗な田舎道では、後続車のナンバー確認し辛く、比較的街灯があって明るい市街地では、ナンバーがはっきり見えます。

今回私が購入したキットはリアカメラが本来車外取付用のカメラを室内に取り付けています。
車内専用リアカメラは、スモークフィルムでも明るく映る様にチューニングされてるそうです。
なので車外用リアカメラを室内に取り付けている分、純正プライバシーガラスとは言えその分暗くなっているので、輝度を最高にしても若干暗いかな?と感じてます。
ゆくゆくは車外に取付した方が良いのかな?でもそこまで不便でも無い。

ただハイマウントストップランプの光が漏れて、漏れた赤い光が画像に映し出されると自動で露出補正が掛かって画像が暗くなります。

この辺りも今後の課題ですね。

自車のボディカラーが白ならば後続車のヘッドライトを反射してナンバー付近を明るく照らす可能性はあります。
2023年10月22日 23:47
ヒキさん、こんばんは
早速の返信ありがとうございます。
夜間の実録ありがとうございました。
後方の車のナンバーが条件次第でハッキリ映らないということがあるということですね、とても参考になりました。もう少し時間をかけて、ドラレコルームミラー検討したいと思います。ありがとうございました。😊😊
コメントへの返答
2023年10月23日 7:33
映天さん、おはようございます♪

良い物と出会えると良いですね😊

プロフィール

「@ND熊仁 さん、こんばんわ♪
コメント失礼します☺️

日野プロフィアですか?
メーター最高速が120km/ だと2004年式くらいかな?」
何シテル?   06/09 21:08
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤ下の放電アンテナをカーボン繊維製に更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:28:37
テラヘルツ鉱石シートの試作装着と走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:22:43
2024.5.25〜27軽ミのヤエーから小谷温泉② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:52:05

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation