• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

[Garage]Lapin:サーヴィス・メニュー

[Garage]Lapin:サーヴィス・メニュー 日頃、お客として、お世話になっている或る店の人の娘さんがラパンを購入し、一通りの点検を依頼されたんですが、“ヘッド・ライトの黄ばみが気になる”という意見が有りまして、市販品で対応しようかと考えたんだけれども、途中経過で気に入らなくなって、アッセンブリーで外し、表面研磨し、スプレー・ガンで塗装仕上げ。タダです・・・。なんか、間違ってるよね・・・(苦)?
 気になったので、プロの店の作業工賃を調べてみたのだけれども、劣化の程度で15000〜40000円位だそうです。今回、無償でした。うん、間違ってるね・・・。

 僕の人生で間違っているのは、技術や道具は、興味対象でしか無く、現金化して来なかった事。これからは、安くとも還元していこうと思います。貧乏過ぎるので・・・。

 あと、一般的な点検項目をチェックして、気になる部分は画像で所見を添えて報告。ワックスまで掛けたので二日仕事になってしまいました。


 まぁ、今回は逢った事も無い娘さんの初めての車って事で、喜んでくれたら良いのかな?と。〆
Posted at 2017/10/09 17:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2017年10月04日 イイね!

[Ster Deluxe]ブレーキ・フルード裏技

[Ster Deluxe]ブレーキ・フルード裏技 実はブレーキ・フルードの塗装への攻撃性って強力なんですよ。フルードが垂れてボディに付着しよう物なら、その部分はミミズ腫れの様な痕になってしまう程です。バイクでは取扱い要注意な、厄介な代物です。

 そのフルード、先日のオーバーホールで飛散して、メーターの樹脂製レンズに付着してしまいました。“サッ”と拭き取ったんだけれども、その部分が、やけに透明感が残ったんです。最初は、“残留している液体(成分?)が、クリア効果になってるのかな”と、思ったんですが、揮発して曇った状態に戻る感じがしません。“フルードって、塗装にダメージを与えるんだから・・・、若しかして!”と、少量をメンテナンス用のペーパーに含ませて拭き上げてみたところ綺麗になってしまったんです。フルードの攻撃性を逆手に取った訳ですね。

 そうなると、次のアイディアとして、ヘッド・ライトの黄ばみ取りにも使えるだろうし、ペーパーで磨いてから、クリアで塗膜を整形する場合でも、ペーパーを使うよりフルードで拭いた方が手間も時間も少なくなるって算段になるんだけれど・・・、実際に実験する対象が無いんだな・・・。


 試してみたい病を発症してしまった様です・・・(苦)。〆
Posted at 2017/10/04 21:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記
2017年10月03日 イイね!

[Star Deluxe]フロント・ブレーキの整備

[Star Deluxe]フロント・ブレーキの整備 一昨日の、リア・ホイールのトラブルの原因に、実は軽い衝撃と、車体への不信感が募り、“この際、車体をオーバーホールしようか”という念が沸き起こりつつ有る中、そのオーバーホールの意は、全塗装からであって、それでも過去の経験上、一度解体したら”組み上がるのは何時になるのか解らない”という自分への不信感と戦いが起こっている訳です。組み上がりに時間が掛かるのは、自分のモチベーションの問題も有るけれど、純正部品の供給ルートが少なく、欠品してしまうと、次回の入荷の見通しが読めないという事情も有ったりするんです。

 悩んでても仕方が無いので、出来る事をやっておけば、今後の負担も減ると思うので、制動不良のフロント・ブレーキをオーバーホールする事にしました。前オーナーの所有期間は5・6年だと思うのだけれど、整備されておらず、パッドの動きが悪くて、ローターの回転に対して均一に利きかない状態でした。

 そそくさと分解洗浄します。が、キャリパー・ピストンが抜けません。プライヤーでガッチリ噛ませても、びくともしません。そんな時、“油圧で押せるなら、エアでも押せるだろう”と予測して、エア・ガンをオイル通路に押し付けて圧を掛けたら徐々に、当然楽に抜けました。でも最後は遠慮無しにピストンが飛び出るので痛い思いをします。それでも、この方法ならプライヤーでピストンを傷つける事も無いので、使える手段だと思いました。

 ところで、ブレーキ・フルードのエア抜きに、えらい時間が掛かりました。ホースが長いからか、マスター・シリンダーの構造上の問題なのかは判りませんが・・・。兎に角、エア抜きしながら、各部をプラスチック・ハンマーで叩いてみたり、注射器を使ってフルードを逆流させてみたりしたところ、漸くレバーに手応えが出てきてブレーキが効く様になりました。


 後日、走行テストをする予定です。〆
Posted at 2017/10/03 01:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記
2017年10月02日 イイね!

[Ster Deluxe]パンクという命拾い

[Ster Deluxe]パンクという命拾い 先週の金曜日、県都の前橋までスター・デラックスの名義変更に行ってきました。手続きは、午前中に軽二輪専用の窓口で審査をして貰って判を捺して貰い、タイム・オーヴァーだった事もあって、午後一番で別の窓口で名義変更手続き。呼ばれて機械に“ピッ”と通して・・・

「終了です」

の一言に

「へっ!?もう終わり??」

と、思わず返してしまった程の簡素な手続きでした。


 陸運事務局に遅れた事にタイトルと結びついた方も、いらっしゃるかと思います。えぇ、向かう途中でリア・タイヤがパンクチャーに見舞われました。しかも、何時も行くバイク用品店の前で・・・。
 LMLスター・デラックス、様はヴェスパの PXシリーズはスペア・タイヤが格納されてまして、用品店でホイールを入れ換え、パンク修理中に名義変更に行ってくる算段をしてたんですが・・・、メカニックに呼ばれて驚愕の事実を知りました。リア・ホイールが完全に固定されておらず、センター・ナットはゆるゆる。割りピンで止まっていた状態でした。

 少し前に車体を譲り受けた直後の試走で、「車体を倒せない、倒すと車体が立ち上がろうとする」という挙動不安定な内容を書いたと思いますが、原因は、これだった様です・・・。倒そうとすれば、車体とリア・タイヤが『V』の字になろうとするだろうから、そりゃ挙動が可笑しい筈です。
 当初、フロント・タイヤが摩耗していたので、それが理由で倒せないと思っていたのだけれど、車体が起きようとする現象には“???”だったんです。帰ってきて、前オーナーに話を聞いたら、リア・ホイールに関しての作業歴が有るらしく、それが原因の様ですね。でも、挙動不安定に付いての実感が無かったと・・・(恐っ)。

 と、ここまで、“しれっ”と書いてますが、割りピンが無ければ・・・、若しくは疲労して折れた時、前オーナーか僕のどちらかがクラッシュして大惨事になってた訳で・・・、名義変更直前、県下に数店舗しか無いバイク用品店の目の前でのパンクに救われた訳です。しかも、タイヤに何か刺さったりした訳でも無いのに・・・。これが『怪我の功名』ってやつなんでしょうかね。


 さて、そういう方面では毎回惨事を免れるんですが、金銭面と異性関係では運が下がりっ放しです。かんぽ生命の推薦で落ち、別で決まった仕事は内定取り消しを受けただけでも不幸だと思っているのに、今回、近隣のコンビニ・チェーンの担当FCと話し合って下ごしらえしていた筈の週末深夜のバイト交渉は、話が行ってた筈の店舗オーナーに拒否されてしまいました・・・。あと、デート交渉も決裂記録が伸び続けてます・・・(哀)。

 そんな事も、“さらっ”て書いてますが、これらが重なって、重苦しい週末を過ごしたんですよ。


 ベッドや風呂に札束バラ撒いて、両手に華な雑誌広告、あんな生活を夢見てるんだけれどなぁ・・・。〆
Posted at 2017/10/02 01:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4567
8 91011 121314
1516 17181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation