• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年5月3日

【C26】セレナ専用ナビ パナソニックCN-L800SED取り付け③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
続いて車速信号と、パーキング信号線を
接続していきます。

この配線は、運転席右側の
エアコン吹き出し口を外した
写真の場所にサービスカプラーがあります。
内張りのはずし方はこの辺り↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/1881072/note.aspx
2
↑の写真のテープをはがし、
サービスカプラーの保護チューブを
少し切り裂いたところです。

茶色の4Pサービスカプラーに、
配線側から見て右から
1.茶色 2.白 3.青 4.灰 の配線が並んでいます。

右から2番目の白配線が車速信号
ここにナビの桃色配線を

右から4番目の灰配線がパーキング信号
ここにナビの若草色配線を繋ぎます。

灰色配線に繋ぐべき、パーキング信号線
(ナビ側:若草色)を、ボディーアースに繋いでしまえば
走行中もナビの操作や地デジ視聴など
できるようになっちゃいますが、
運転者の運転中のナビ注視や操作は
法的にNGなハズです。

うちも嫁が運転するし、恐ろしくて…
規定どおりの配線にしています。
3
こんな感じでエレクトロタップで分岐します。
エレクトロタップは、ナビに付属の物ではなく
コダワリの(笑)AMP社製を使っています。

エレクトロタップの使い方はコチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/334120/note.aspx

実は最初、車速配線を茶色の配線から
間違えてとってしまい、後で修正したため
コネクタが配線固定用の
スポンジテープまみれになってます^^;
4
この部分だけは、そのまま収納すると
カタカタ音が出そうだったので
写真のようにスポンジテープで巻いて
収納しました。

ナビまでの配線は、GPSアンテナと
同じように通しました。
5
次はバック信号を接続します。
バックビューカメラの電源取得時↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/1884033/note.aspx
と全く同じです。

グローブボックスを外した裏側にある
ヒューズの並んだ所の左側、
黄色いコネクタの上にある白コネクタ
24Pを外して…
6
面倒なのでコピペw

端から2番目、ピンクの隣にある
この茶色配線がバック信号です。

24Pコネクタの、14番ピンになるようです。

コネクタ取り外し用のボタン?を上にして
コネクタを配線側から見た時に、下の段の
右から2番目の茶色配線です。

      □□□□←コネクタリリースボタンを上
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□茶□
               ↑
配線が出ている側から見て、ココの茶色
7
バック信号線もナビの後ろまで
赤矢印のようにこんな感じで持ってきます。

緑の矢印は、↓で付けた
iPod用の配線ルートです。
グローブボックス内に、600mm引き出すよう
説明書に指示があります。
8
iPod用配線と聞いて、iPodに直接差せる
充電コネクタが付属していると思って探しましたが
…ただのUSBコネクタなんですね。
まぁ、これなら他の機器の充電なんかにも使えて
便利っちゃー便利、かな?

この場所に出して置くと、
後でグローブボックス内に収納できます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

早朝のオイル交換

難易度:

純正グリル改 メッキモール貼付け

難易度:

セレナを元に戻すの巻 

難易度:

ピラーメーターフード仮付け~調整

難易度:

HDMIのユニット移動

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月26日 7:42
画像と文章のレイアウトセンスが良く、見やすくてとても参考になりました。
コメントへの返答
2012年5月26日 13:00
レイアウトセンス、だなんて(^^ゞ
考えたことも無かったですが…
少しでもご参考にして頂ければ
とても嬉しいです。

…実は写真は掲載している物の
数倍は撮っていて、
分かりやすいものを厳選してたりします^^;

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation