• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

【C26】エンジンオイル・オイルフィルター交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイルを抜く間に、アンダーカバーを外します。

アンダーカバーは9ヶ所のクリップで固定されています。
2
上の写真の赤矢印にある隙間にマイナスドライバーなどを差し込んで、クリップ中央の部分だけを浮かします。

この状態にしたら、クリップ全体を引き抜きます。
3
外れました。

取付する時は、逆の手順で差し込んだ後、中央部分を押し込めば外れなくなります。
4
外れたアンダーカバーです。
見えている面が、路面に向いて下向きに付いていました。

また、写真の下側が車両のフロント向きです。

クリップは赤丸部分に9個付いていました。
5
オイルフィルターを交換しますが、交換する新品を先に準備します。
フィルターの型式は、
AY100-NS004
http://amzn.to/2iUmiRh

店頭で買うと\900程度、tacomaはオークションで入手し、送料込み\4800/10個でした。
10個も要らないんですけどね…(^^ゞ思わず…

他のメーカーやブランドの物も多く販売されていますね。
初めて手に取りましたが、思いのほか小さいです。
6
フィルターは取付前に、必ず黒い丸いゴムのパッキン(オイルシールとか、Oリングと言うらしい)に、オイルを塗る事になっているようです。

新品のオイルを、指に付けて塗り塗りしました。

忘れると取付時にパッキンがよじれて、オイル漏れの原因になるんだとか。
7
新しいフィルターの準備ができたら、古いフィルターを取り外しします。
先に、フィルターの直下に廃油処理箱を移動させておきます、

フィルターレンチを写真のようにかけて、反時計方向に回します。

試しに、フィルターレンチ無しで手で緩められるか試しましたが、tacomaの力では無理でした。
8
フィルターレンチで少しだけ回せれば、あとは手で緩められます。
レンチをかけた緑で囲った部分は、フィルターがボコボコにへこみます。

手で少し…半回転位かな?緩めると、赤で囲った部分の通りオイルが垂れてきます。
廃油処理箱で受け止めます。

続きはコチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/3040856/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

早朝のオイル交換

難易度:

プラグ交換失敗

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation