• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏡 キョウジのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

「スートカーとは、精神病理学的視点から」

「スートカーとは、精神病理学的視点から」ストーカー・・・。

恐いですね。

でもかなりの数がひそんでいます。

とりあえず分類を・・・。



a恋愛妄想障がい
精神病によって抱く恋愛妄想、関係妄想によってストーキングを行い、現実には自分と無関係の、スターに付き纏うようなタイプが多い。

b妄想
妄想によりストーキングを行うが、妄想の部分以外は正常で、話すことは論理的で、行動は緻密であることが多い。現実の恋愛関係の挫折による付き纏い行為もあるが、現実には自身と無関係の相手に付き纏うタイプが多い。

c境界人格障がい
『孤独を避けるための狂気じみた努力』が特徴で、自己中心的で、他人・相手の立場になってみてものを考えることが出来ないタイプで、相手を支配しようとするところに特徴がある。

d自己愛性人格障がい
自信・自負心が強く、拒絶した相手にストーキングするものが多く、行動的な分類からは『挫折愛タイプ』に属するものが多い。

e反社会的人格障がい
自分の感情・欲望を相手の感情と無関係に一方的に押し付けるタイプで、性欲(性行為ではなく、性的興奮が得られればDV等も含む)を満たすための道具として相手を支配するものが多い人間関係は強引で、「相手に『取り憑く』能力を持っている」ことが特徴であるという。


分類はこんな感じでしょうか、aから順に「危険度」が増します。

ストーカー行為があっても、「そのうち冷めるわ。」「こちらが無視すれば大丈夫。」
と思っている方。

基本「ストーキング」のもととなる「精神病」が治らない限り、なくなりません。

心当たりのある方、
専門家に相談してくださいネ

Posted at 2013/12/12 01:10:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 心理 | ニュース
2013年11月28日 イイね!

「笑う」と言う心の健康法。

「笑う」と言う心の健康法。


笑顔はどれだけ「効果があるのか?」

いつも苦虫を

かみつぶしたようにしている方。

ただ笑顔でいるだけで

よりより生活が手に入ります。


「笑顔は洞察力を高める。」
人間は緊張すると視野が狭くなる傾向があります。



周囲で起きていることに気付くことができなくなり、自分たちの目の前にあることしか見えなくなると言います。また緊張状態はストレスを生み、思考の幅を狭め、何か新しいアイデアを生み出す場合には適しません。反対に笑顔でいることは緊張を和らげ、自らの気分を高揚させる効果があります。また、気持ちに余裕が生まれ洞察力が高まります。新しいアイデアや問題解決のヒントに気付くためにも、笑顔でいることが重要なようです。

「笑顔は信頼を勝ちとる。」

ある研究によると、笑顔を見せた人は気前の良さと社交性の両面において高い評価を得ることができるそうです。

また、あなたを信頼していますというサインとして笑顔は効果的であり、その笑顔を通じて相手も信頼をおき、協力関係を築きやすいといいます。セールスの場面などで、クライアントとの距離感を縮める手段としても笑顔は効果的です。


「笑顔は笑顔を引き出す。」
子どもの笑顔を見ると、思わず自分もほほ笑んでしまうことがありませんか?


こんなユニークな実験があります。普段からあまり笑わない、どちらかといえば仏頂面で近寄りがたいタイプの人を笑顔にさせるにはどうしたらよいかという実験です。


結果、最も効果的だったのは、隣でただ根拠もなくケラケラと笑い続けるという行為だったそうです。相手の笑顔を引き出すためには、まずは自分からほほ笑みかけることが効果的ということです。

また、科学雑誌「プロスワン」誌に掲載されたドイツのミュンテ博士の論文によると、笑顔はそれを見る人だけでなく、笑顔をつくる人自身にも良い心理効果があることを明らかにしました。

ミュンテ博士は、笑顔に似た表情をつくると、ドーパミン系の神経活動に変化が生じることを見いだしました。ドーパミンは脳の報酬系、つまり「快楽」に関係した神経伝達物質ですので、楽しいから笑顔をつくるというより、笑顔をつくるから楽しいという逆因果が、私たちの脳にはあることが分かります。

最後に、マザーテレサもこんな言葉を残したそうです。


“We shall never know all the good that a simple smile can do”
(単なる笑顔であっても、私たちには想像できないほどの可能性がある)

笑顔の可能性を知った私たちは、もっと意識的に、積極的に笑顔を活用すべきかもしれません。

http://doda.jp/contents/mirai/worldnews/24.html

たとえ作り笑顔でも、
笑顔は免疫力を高め、
ストレス耐性も強くしますよ^^
Posted at 2013/11/28 19:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 心理 | ビジネス/学習
2013年11月10日 イイね!

「不眠症気味の方へ」

「不眠症気味の方へ」たまには、心理学やさんだっていう事を、

アピール・・・。

眠りが浅い方、

なかなか寝付けない方。

少なくないですよね。

そこで簡単改善法。

ブールーの淡い光は鎮静作用があると言われています。


こういう照明の、豆電球を「青」に変えるのも効果ありますよ^^



なんとなく付け足し(^o^)/
Posted at 2013/11/10 09:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 心理 | ビジネス/学習
2013年10月22日 イイね!

「情動刺激」

「情動刺激」「赤」は、心理学的には、

情動刺激を一般的には引き起こすと

されています。

元気のない時は、赤!

もっとも、元気のない時には、

「赤」は避けたくなるんですけどね。




*情動とは短時間で強く作用する脳とホルモンや免疫系、生体物質での興奮の状態としての「生理反応」である。反応にはあまり個人差が出ないと考えられる。
Posted at 2013/10/22 07:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 心理 | 暮らし/家族
2013年10月06日 イイね!

あなたは、あなたの気持ちを信じていますか?

あなたは、あなたの気持ちを信じていますか?仕事の性質上

精神科医、心療内科医様と

関わることが多いのですが。

今日のケースで、


憤ったので、一言。

あなたは「今」のあなたの気持ちを、

信じていますよね。

「あたりまえじゃん。」と思う方が多いと思いますが、


どっこい「気持ち」と言うあやふやなモノ、

どうとでもなってしまうんです。

TVによくご出演されていた、

メンタリスト様、

演出が加わると、さらにびっくりしますよね。

簡単な「暗示」と「行動心理」を理解していれば、

誰でもできます。

ショーとして、やっている分には、

問題ないですが、

どっこい「医療現場」で頻繁に使われています。

http://homepage3.nifty.com/widetree/machizawa/

(もしあり得ないと言う方、上記HPへ。
内容を信じるか信じないかは、ご自身の判断にお任せします。あくまで、私は情報としてご紹介する立場です。念のため。)


10年以上、

「うつ病(気分障がい)」回復しない。

それは「医師」が回復させる気がないからです。

ずぅーっと患者様でいてくれて、

保険点数が、どんどん入ってくる。(お金)

こんな美味しい商売はない・・・。

そんな事と?

思われる方。実際に周りにいませんか?

「依存関係」を、作ってしまえば他の、


医師やセラピストに、
かからないようにする事なんてたやすいんです。

しっかり今の状況を、第三者に観てもらい。

冷静な判断のもと、

安心な「専門家」にかかって下さい。

じゃないと一生食い物にされ続けますよ。

・・・と、言っても無駄な場合が多いのですが、

本当に回復したいなら、気持ちに左右されないで、


明るく健康な毎日を,

一日でも早く手に入れてくださいネ。


Posted at 2013/10/06 18:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 心理 | ビジネス/学習

プロフィール

「「追悼飲み会」 http://cvw.jp/b/1784467/32057840/
何シテル?   01/05 05:44
かなり「車」に関係ないブログとなっております。 仕事 セラピー。行動心理学、乳幼児心理「講演」「講義」「講習」あと万事屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013年のこと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 18:31:46
BMW E46のプレミアムたる所以 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 05:19:28
昨夜…☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 11:21:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ姐さん (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ GVFです。 性格=気が荒い、たかビー、我がまま
輸入車その他 自転車 紺君 (輸入車その他 自転車)
昨年購入した、折り畳み自転車。紺君です。 大事に乗っていたので、いまでもピカピカ 値 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
カペラに乗ってた頃、 アメリカの「マイアミ・バイス」にはまってい て、黒のフェラーリ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
24歳で、一度目の結婚  所帯を持ったので、攻めるのは、そろそろ・・・。 大人の雰囲 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation