• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

ゴミか、資源か

ゴミか、資源か 注)画像はネタ画像ですが、本文は事実です。


都知事選挙でも、原発反対を声高に叫ぶ候補が見受けられますね。

電力供給地の新潟から見たら、いままで散々使っておいて何言ってるんだって感じですね。
(私自身も、成人するまで関東で育ちましたが・・・)

東京電力の柏崎火力発電所のある新潟県、ここは東北電力のエリアなのですよw

ほんの一部の融通電力はあるようですが、地元では使わずに東京に送り続けていたんですよ。

なんだか反原発がブームになってしまい、原発賛成という人が悪者扱いされてる気が。






原発問題でよく議論に挙げられるのが、核のゴミ

核種によっては半減期が10万年などというものもあり、長期にわたる廃棄物貯蔵をどうするかが議論になります。

原子力発電のシステムを「トイレの無いマンション」なんて例えることもありますね。

でも実は、トイレを作る研究も進んでいるんですよ!!


「加速器駆動未臨界炉」というシステムがそれです。

核燃料サイクルといえば、高速増殖炉が有名ですが、それに比べて超長半減期核種を多量に使用して、それを核種変換できるため、「核のゴミ焼却炉」とも言われるそうです。

加速器駆動未臨界炉1基で原発10基が排出する超長半減期核種の処分が可能とのこと。






これが実用化されれば、従来は数万年の監視が必要とされた地層処分の核廃棄物ではなく、100年程度で天然ウランと同程度の放射線量になるような廃棄物に転換できるそうです。

さらに利点があり、処理の過程で、レアメタルが分離できるそうです。

ベルギーでは2023年の本運転を目指して建設準備が始まっています。






「反原発」のブームに流されないで、原子力関連の研究機関には、ちゃんと予算を配分してもらいたいものです。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/31 22:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

松屋 極厚200gトンテキ定食(ダ ...
モビリティスタイルさん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2014年2月1日 5:04
はんぐさん お早う御座います。(^^♪

 朝の散歩?で寄り道させて頂きました。(^-^) 

ドコで売ってますか?家庭用小型原子力発電機?

フリーダイヤルに電話しても「移転しました。」って

移転先言わないし・・・(?_?)

買いたいんですが・・・フクスマを・・・(^_^;)(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年2月1日 16:32
ジャ○ネットでも売っていないようですね。

もしかしたら、ア○ゾンならあるでしょうか?
2014年2月1日 14:25
こんにちは。

全くもっておっしゃる通りで激しく同意します。
安全が確認できた原発から順次稼働させるべき
ではあると思います。

ただ、浜岡についてはどうなんだろうという
想いではあります。
コメントへの返答
2014年2月1日 16:35
私もそう思います。

0か10かの二択に単純化した議論だけでなく、その中間の微妙な議論があっても良いはずです。

単純な二択化の論法は、小泉政権誕生の時の郵政選挙と同じ。
難しいことを考えないで済むから、一般受けしてしまうんでしょうね。

プロフィール

走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02
ダイソー キャリングバック 底板付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 18:12:43
ハスラーMR52Sに★ダイハツ純正『リア間欠ワイパーキット』取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 00:25:21

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation