• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式の"初代カール君" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2008年6月4日

ECV取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
近所より、騒音苦情が来ましたので、
ECVで消音対策を施しました!

こちらが、アペックスの『ECV』
ある車種用の『67φ』です!
その中身です(^^
2
エボ専用品ではないため、50mmのボルトを別途用意!
3
まずは、ワイヤーを室内から配線します。
サーキット走行を考慮しまして、
助手席側で操作するようにしました。
4
助手席側から、運転席下へ引き込み、
運転席下にある、ゴム蓋へ突き出します。

ワイヤーの長さは決まっていますので、要注意!!
5
ECVの本体を合わせます。

しかし、カール君の排気系はワンオフだらけなので、
コントロール部分が、車体と干渉するので、
一生懸命ハンマーで叩いて、何とかスペースを確保!

付属のガスケットを、挟み忘れないように!
6
固定が出来ましたら、ワイヤーとECV本体と接続!
接続は、非常に簡単ですよ(^^

ワイヤーが垂れないように、シャーシの穴を利用して
タイラップで固定します。
7
そして、室内操作部の固定して完了!

ちなみに、一番最初にこのブラケットを
通して置いてくださいね!!
入れ忘れると、またやり直すのが大変ですよ(^^;
ウチは、すぐに気づいて事なきを得た。

出来上がったら、ワイヤーの調節や
レバーを引いてしっかりと消音するか、
また、排気漏れがないかをチェックしてください!

※ウチは、排気系が65φのワンオフなため、
 ECVはエボ用ではありません。
8
○総評
全閉時では、排気音そのものは純正マフラーよりも静かで、
低音も意外と抑えてくれます!
ただし、フルチューンしているカール君は、全閉時に排圧が
強いため、『バルブ』がガタガタ音が出てしまいます。
その辺りは、一般的に問題ないと思います。

○車検について
一番気になる部分だと思いますので、ココでまとめます。

ECVの説明書には、『車検時等は、バルブを全開にした状態での検査となります』っと
記載がありますので、装置そのものが付いている分には問題ないと解釈できます。
もちろん、全開状態で音量がクリアーしている事が前提ですよ!!

しかし、情報に寄れば、陸運局によってはECVそのものが付いているだけで
車検『NG』のところもあります。

また、車種によって『ECV』をつけた事によって、『ECV』本体分だけ、
後方に伸びますので、マフラーがリアバンパーからはみ出す可能性があります。
この場合は、当然のことながら車検は『NG』です!!

※音量感覚は、あくまで私自身の感覚であり、また車種やチューンの状態等で
 個体差がありますので、一概にあてはまるとは限りません。
 最終的には、各個人の判断によりますので、責任は負いかねます。

※今回このページは、DIYを行う方への参考として作成したもので、
 これを悪用したり、不正使用している情報が入りましたら、
 このページは削除させて頂きますので、ご了承下さい。
関連情報URL : http://www.apexi.co.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温計交換。

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

ウインドリペア

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation