• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年3月23日

2列目エアコンダクト イルミ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイドビューLEDは後から付けられるようにして・・・
真ん中にある配線を天井に通します。

写真のようにそれぞれの配線を作製し、ギボシで接続するようにしました。
2
運転席側の配線ですが・・・

サイドビュー用の接続部分を作製しておいて、接続するまでの間はショートさせないようにギボシの相手側のゴムを被せてあります。

それぞれの配置が済めば、後はギボシを接続するだけです。
3
天井裏に配線を這わせるために、少しでも隙間を大きく、また見えやすいように、邪魔になりそうなものは全て外しました。

ドアグリップ(?)も、天井のクリップも。。

そして、ドアのゴムを外します。
4
助手席側も同じくです。
5
あとついでに運転席、助手席のゴムも外しておきます。
6
いよいよ、配線を天井に・・・
ほぼ車幅(1.7m弱)あるので、長めの針金を使いました。

片端は、写真のように配線が取れないようにグルグルと~
7
針金を慎重に通していきます。

途中、どこかにぶつかったり、進まないこともありますが、焦らず徐々に通していきます。

何かに当たったら、そこから左右上下に動かして進める場所を探しながらです。
8
無事、通せました(5回くらいチャレンジしました・・)

赤丸部分が運転席側の天井裏配線の片端です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ修理(DIY)

難易度:

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン取付

難易度:

ドアミラー配線作成

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ステアリングスイッチ取付

難易度: ★★

ドアミラー配線確認繋替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER BOSEサウンドシステムのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3216113/6872798/note.aspx
何シテル?   05/05 00:58
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
日産 ノート 日産 ノート
平日は嫁専用車ですが、休日はヒデゴン家のメインカー、両親の長距離移動用。 ”燃費が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation