• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年10月27日

ドア穴からの染み対策②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨染み対策用パーツの取付です。

トヨタ純正部品の
ドアダストプルーフシール
67837-48100

穴に嵌めるだけです。
2
ホンダ純正品ではないので
該当する品番探しからスタート。

穴のサイズを測り、合いそうな品番を想像して発注。
3
突起部を上にして
親指で強く押すと嵌ります。

純正ではないので
ちょっと力が必要かも。
4
この商品は
水抜き用の穴に嵌めるので
水は抜けるような構造になっています。
5
取付具合も
下側は隙間があるので大丈夫と判断しました。
埃の侵入は抑えらると感じます。

少しでも雨染みが抑えらることに期待してます。

※各ドアに3個、計12個必要です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンボンネット缶スプレー塗装

難易度:

バンパー入れ替え その2😁

難易度:

ボディー同色化

難易度:

シビックタイプR FL5 ドアのチリ合わせ

難易度:

バンパー入れ替え その1😁

難易度: ★★★

サイドシル板金修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月28日 8:04
おはようございます

ようやく天気も落ち着いた様子、先ずは安堵ですかねェ(*´-`)

さてローター新調&キャリパーO/Hに付随するホース交換等、アタリは未だですけど好感触だったりシマス✨
コメントへの返答
2019年10月28日 8:13
おはようございます。

安定したお天気が続くと
次の維持りに行けるんですけど。

車検に合わせた主要パーツの交換お疲れ様です。
お出掛けが愉しみですね。

プロフィール

「夏いちご「富士夏媛🍓」いただきました♪
甘〜くて美味しいです😆」
何シテル?   06/07 20:04
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント足回りブッシュ類の総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:25:43
車齢12年のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:24:09
ふくしま桜紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:19:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation