• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だらっくすのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

現行スカイラインに乗り換えていい点・悪い点…

納車から早3週間…

新しい車に今だ慣れないです(汗)

納車されてから感じだことを(いい点・悪い点)

いい点
・音が静か(エンジン回転数が低い)
・パワーアップの恩恵で出だしが楽
・エンジンONでシートが電動で可動する(V36ベースグレートにはなかった)
・ハンドルが軽い(DASのお陰)
・スピーカーが純正でも悪くない(低音が重厚な感じ)

悪い点
・ハザードランプの位置が押しにくい箇所にある(どうしてこの位置なのか…)
・エアコンスイッチの分割化(押し間違えるw)
・ランフラットタイヤな為、乗り心地が堅め
・税金が高い(国のせい)

と言った感じですね。
慣れればまた違うんですが、まだまだ未熟者なので慣れるように頑張ります(棒)

肝心の慣らし運転も年末年始の為にほぼ稼働することなく…
今だに200kmは走れてない現実…(いつ終わるのかww)

因みに以前まで所有していたV36はV37納車日同日に業者へ引渡し、後日永久抹消・解体されていることを確認しました。

最初で最後のツーショット…
V36を手放した後に悪くはなかったなぁ…
あとカッコよく見える現象…
もう個体として残ってないけど(汗)


↑個体はムムムな組織の車でしたが、車体番号がまさかの自車よりかなり後…
しかし、半年早く永久抹消・廃車解体に…

てな訳で更新は放置気味にはなるかと思いますが、死んでると思われないように稀に更新する予定です。
それでは…
Posted at 2022/01/01 12:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「V36 スカイライン 加速時におけるブレーキ警告灯の点灯について http://cvw.jp/b/1812975/44031727/
何シテル?   05/25 14:51
はじめまして。だらっくすです。 初めてのセダン…からまたセダン… DBA-V36→5BA-RV37ユーザーの一員として宜しくお願いします。 某仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36の後釜として導入致しました。 V36を買った時は既にV37前期がありましたが、イン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
※永久抹消解体済です。 5年落ちで走行距離:2600km 極上車だったのだが・・・ 納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR RR・5MTでノーマルカーです。 (ターボタイマー付) 履修歴は有。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation