• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★からいも★TEGE-TEGEの"いもぱれ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2020年5月28日

リヤバンパーホルダー交換   その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントのホルダー同様、SUZUKIさんで、部品注文。

今回リヤは、高かった。

消費税込みの、1800円くらい。
2
取り付けは、簡単・・・。

はめ込むだけ(笑)

ビスで、締め付けるだけ(笑)
3
スライドレールカバーも、はめ込むだけ。

外すより、取り付ける方が簡単だったと言う<オチ>ww
4
くれぐれも皆さんは、<マネ>しないように・・・。

正直、めんどくさいですww

以上!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディテールブラシ使ってみた!

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

カーオーディオ交換

難易度:

エンジンオイル交換 8回目 オイルフィルター交換 3回目

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換132200km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月2日 15:08
バンパーがかなり取りにくくなったので削って変える前よりガバガバなった俺もいますよ(笑)
コメントへの返答
2020年6月2日 17:09
ホルダー自体が、いつ脱落してもいい状態やったんで、もし後続車が踏んで警察沙汰にでもなったら、めんどくさいですやん。

プロフィール

「今度の土曜日。午後から、久し振りに川島駐車場行ぐ。」
何シテル?   06/04 21:58
2011年の1月に納車(中古)されてから、はや12年。 走行距離はもう直ぐ12万kmに。あちこち部品交換や、手を加えたりして今のカタチに。 良いのか悪いのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ パレットSW] エアコンパネルLED打ち換え その② 【完成編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:26:15
[スズキ パレットSW] エアコンパネルLED打ち換え その① 【分解編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:25:53
シフトレバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 16:21:27

愛車一覧

スズキ パレットSW いもぱれ (スズキ パレットSW)
50を超えても、お友達が出来る事に感謝(*´艸`) 仕事がしんどくても、いもパレの座席に ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年春。次男坊がWRXへ乗り換えるにあたり、嫁サマが引き継ぐ事になりました。 サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation