• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へるふりっちのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

K-1スポーツ筑波2000走行会

K-1スポーツ筑波2000走行会5月のツインリンクもてぎフルコース走行会でお世話になった、K-1スポーツ走行会に行って来たよ。

場所は我が家から1時間程度の至近距離、筑波サーキットTC2000。
お近くで「TEAM B-Bitte」のお友達が走るという事で見学&撮影修行です。


久し振りの動く被写体、どうやって撮るんだっけなんて考えながらのドライブであっという間に筑波サーキットに到着。

出走する皆さんは、既にドライバーズミーティング中でパドックはクルマだけ


撮影の準備をしている間、「BMW Z4」と「TOYOTA 90スープラ」がグルグルと

後でFacebookを確認したら、ドリキン氏が雑誌のロケで乗り比べをしていた模様。
気が付いたの遅く、Z4は撮影出来ませんでした(^^ゞ

救急車もウォーミングアップして走行会開始

皆さん、お世話にならないようにね。
それにしても救急車、攻めているなぁ~

明け方パラっと雨が降ったので、ハーフウェットのコンディション


仲間内で突っつきあって事故るなよ(笑)


走行会常連のK氏も快調ですね。


今日が筑波デビュー気合が入っています。


1回目走行は第1ヘアピンでしたが2回目、3回目はダンロップ下へ移動。


1ヘアから加速して、速度も速いので必死に撮影(汗)


ちゃんと流し撮り、ホイールもブレているから後加工じゃないよ


これが今日イチの写真かな?
速い人は周回ごとにラインのバラツキが少ないから撮りやすい(笑)


シャッタースピード1/80でも止まりました!(^^)!

途中からスッキリと晴れて、路面もドライコンディション


V40CCは流石クロスカントリーという事で、最後にダート走行したようでしたが事故も無く走行会は無事に終了。
みんなでランチは筑波サーキットドライバーズサロンの「もつ定」


汁まで飲み切ってしまう旨さ!
サロンオリジナルの陳皮(みかんの皮)が効いた、さわやか辛口の七味が絶品なんです。

何とか流し撮りの感覚も戻って来て、BLOGに使える写真も撮れてひと安心。
撮影も楽しいけど、やっぱり走る方が楽しいね。

ではでは
Posted at 2019/09/28 20:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影修行 | 日記
2019年09月09日 イイね!

山陰ドライブ(3日目)

山陰ドライブ(3日目)やばい10月も終わりそう(>_<)

例年この時期は南の島での塩分補給というのが我が家の定番。
今年は神様の仕事の都合で長く休みが取れない(T_T)


代わりは?
神様が行った事が無いという事で山陰方面へドライブ


3日目は境港から出雲へ宍道湖をぐるっとドライブです。

朝食はビュッフェスタイル。
さすが港町の宿、朝から海鮮どぉ~ん(笑)



今日もピーカンの良すぎる天気、チェックアウトした後も駐車場をそのまま利用。
見張りはお向かいの交番にお任せで水木しげるロード昼の部散策スタートです。



県知事のジョークから生まれたすなば珈琲


お約束の鬼太郎ブロンズ像


水木しげる記念館にはストーカーなリアル鬼太郎(笑)


記念館の展示物は…


でも神様は一反もめんに乗ってご満悦、今日も平和だ(^^)/


オイラはこのピクトがツボった


妖怪食品研究所「妖菓目玉おやじ」
実は松江の老舗菓子処「彩雲堂」謹製、とても美味しかったです



道端のATMにはこんな看板


気を付けるのはおばちゃん達ですから(笑)


あまりにも暑いのでカキ氷でcool down
朝ごはんを食べ過ぎたから結局これが昼ごはん代わりに(^^ゞ



最後はねずみ男にご挨拶して、境港を離れます。


江島大橋を渡って島根県に突入!
これが江島大橋、CMで「ベタ踏み坂」と名付けられた坂はこの橋なんです。
前回訪れた時に見つけた場所からガチャコーン



宍道湖を見ながら一旦出雲へ、出雲大社もスルーして日御碕
日本一の高さを誇る白亜の日御碕灯台



朱に塗られた優美な社殿の日御碕神社
伊勢神宮と同様に天照大御神が祀られています。
「伊勢大神宮は日の本の昼の守り、出雲の日御碕清江の浜に日沈宮を建て日の本の夜を守らん」という事で日本の夜を守る神社です。



絶好の場所に駐車できたので記念撮影


今日の晩ごはんは宍道湖で夕景を楽しんから、松江でラーメンと決めていたので、とりあえず松江へ
日没までちょっと時間があるので、パワースポットの玉作湯神社(通称勾玉神社)に寄り道

目的は「願い石」
社務所で授けてもらう「叶い石」を触れさせて願をかけると、石のパワーがおすそ分けされて願いが叶うという代物、がっつりお願いしてきました



日没タイムになったので、宍道湖で夕景撮影


ちょっと雲が多かったけど、ひこうき雲が現れたのでこれが本日の一枚


とっぷり日も暮れて待望の晩ごはん、出発前からリサーチしていた「トタン屋」さん


しかし、ここでまさかの台風15号がらみのアクシデント、東京から麺が届かない(>_<)
2時間遅らせてやっと開店、念願の「しじみラーメン」とご対面(^^)/



滋味深い一杯を頂き島根の夜は更けて行くのでした。
本日の走行距離 199.22 Km

Posted at 2019/10/24 22:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年09月08日 イイね!

山陰ドライブ(2日目)

山陰ドライブ(2日目)もう10月も半ばになるのにやっと夏休みのBLOG

例年この時期は南の島での塩分補給というのが我が家の定番。
今年は神様の仕事の都合で長く休みが取れない(T_T)


代わりは?
神様が行った事が無いという事で山陰方面へドライブ


2日目は伊根から鳥取県境港へ鳥取横断ドライブです。

今日の移動は250km、昨日に比べたらショート。
さらにメインイベントは日没からなのでのんびりと朝風呂。
そして盛り沢山の朝食を頂きます。



9:00にチェックアウトして出発!
今日も暑くなりそう、ボルボくんも輝いています。
おや地味な跳ね馬さんを発見、4人乗りで納得(笑)



丹後半島をぐるっと回って松葉ガニで有名な間人近くの道の駅「てんきてんき丹後」


国道178号を西に進み、兵庫県に突入。
香住の道の駅「あまるべ」で休憩。



かつてはここに高さ40m超の赤い鉄橋がありましたが、現在はコンクリート製の橋梁に、旧橋梁は展望台とモニュメントと一部が残されてます。

見上げると驚異の高さ


エレベータで展望台に上がって、かつての線路の上に


余部鉄橋「空の駅」からの眺望


香住もカニの有名どころ、ランチは「香住カニバーバー」
カニクリームコロッケ&ほぐし身たっぷりでまいうーでした(笑)



ランチを済ませたらさらに西へ進んで鳥取県に突入!
県知事の迷言?「鳥取にはスタバは無いですけれども 日本一のスナバ(砂場)があります」にもなった鳥取砂丘



大きな砂場ですね。


でもスナバ以外に見るものが…
サクッと写真を撮ってさらに西へ
因幡の白兎伝説の地、白兎神社に到着!



参道脇にも兎がたくさん


お社は意外と小さかった


この後は今日の宿泊地境港へ
宿は水木しげるロードに位置する「御宿 野乃」



チェックインを済ませたら、撮影と晩ごはん探しにさっそく夕暮れの街に出撃!
「水木しげるロード」は昨年大幅にリニューアルして夜が楽しいという事で、ここでの撮影が本日のメインイベント


河童の泉にある街灯は目玉おやじ


地元のタクシーも目玉おやじ


歩道にはこんなプロジェクションで、点いたり消えたり


晩ごはんはメインストリートから脇にはいった所にある元漁師さんが営む「和泉」
白イカと甘鯛の刺身



オニカサゴの唐揚げ


他にもおつまみをちょこちょこ頂いて、神様の〆はカニ雑炊


オイラは海鮮どぉ~ん♪


ほろ酔い気分で散策の続き
水木しげる記念館まで来てUターン



妖怪着ぐるみたちの家「妖怪お休み処 砂かけ屋」
障子の奥は妖界につき人間は入れません(笑)



妖怪ブロンズ像もリニューアルで再配置


駅前には鬼太郎電車バージョン


最後に神様がずっと探していた一反もめんの大きなプロジェクションを駅前広場で見つけて、やっと宿に帰還(笑)


宿に戻って温泉に浸かってからの「夜鳴きそば」を無料サービス


ホテル特製あっさり醤油ラーメンを頂いて、境港の夜は更けていくのでした。

Posted at 2019/10/22 18:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年09月07日 イイね!

山陰ドライブ(1日目)

山陰ドライブ(1日目)もう10月も半ばになるのにやっと夏休みのBLOG

例年この時期は南の島での塩分補給というのが我が家の定番。
今年は神様の仕事の都合で長く休みが取れない(T_T)


代わりは?
神様が行った事が無いという事で山陰方面へドライブ


先ずは1日目、千葉から京都の丹後半島へ

大都市圏の渋滞に巻き込まれたくないので、アプローチは夜走りで日付が変わった直後に出発!


途中テキトーに休憩を取りながら、東名ー新東名ー東名ー名神-北陸ー舞鶴若狭をばびゅーんと駆け抜け、最初の目的地「海上自衛隊舞鶴地方隊」に到着


舞鶴地方隊の北吸桟橋は土日祝日の10:00から15:00まで岸壁から間近で見学可能なんです。
早速、見学証をもらって潜入調査開始!



入場して真正面にDD-103「ゆうだち」とDDG-175「みょうこう」
「みょうこう」は所謂イージス艦、テンション↑↑



同じくイージス艦のDDG-177「あたご」


対岸には改修工事中のヘリコプター搭載護衛艦DDH-181「ひゅうが」を発見!
もしかしたら、F35Bを載せるための工事??



予想外に神様にスイッチが入り、気がついたら昼過ぎに
次の目的地「天橋立」に行く前に道の駅「舞鶴港」でランチ



ちらし寿司だけでは、ちょっと足りなかったから「焼きサバ巻き」を追加


下道をサクッと走って、次の目的地の日本三景「天橋立」に到着!
さすがに特別名勝、モノレールは30分以上の待ちなので、リフトに乗って天橋立ビューランドへ

これぞThe天橋立、お馴染みの景観ですね。


お約束の「股のぞき」


龍が天へ舞い上がる「飛龍観」


帰りもリフトに乗って景色を楽しみました。


この後、対岸の「傘松公園」で北側からの天橋立を見る予定でしたが、時間が押せ押せになったので、パスして本日のメインスポットへ

ドラマやバラエティ番組にたびたび登場する絶景秘境日本のベネチア「伊根の舟屋」
まずは高台から俯瞰で



岸壁に降りて、近くから舟屋を堪能


ここでボルボくんも記念撮影


向きを変えてもう1枚、順光だと映えるねぇ~


ここから10分程度走ったところにある、温泉旅館が今日のゴール
でも途中で棚田を見つけたので車を止めてガチャコーン
日本海を望む「新井の棚田」



出発から16 時間 10 分、断崖絶壁の温泉旅館「奥伊根温泉 油屋」に到着!(^^)!


早速、お風呂を頂きます。
温泉の中は撮影NGなので入口だけ



露天風呂からはこんな感じ、部屋から景色と同じでした。


ひとっ風呂浴びたら夕食タイム


お供は伊根の地酒 久仁子のお酒で有名な蔵元むかい「純米生貯 京の春」


地魚中心のお造り


島根牛の山海陶板焼


鱧の天婦羅


ヒラマサのしゃぶしゃぶ 油屋特製ポン酢


あわびの釜飯


最後にデザート


他にも焚き合せ、蓋物、椀物とかいろいろ出てきて大満足だった様な気がする?
後半は記憶が…
寝不足+温泉+冷酒で早々に寝落ちで伊根の夜は更けていくのでした。


Posted at 2019/10/10 23:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年03月22日 07:22 - 16:58、
236.53 Km 8 時間 52 分、
4ハイタッチ、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント550pt.を獲得」
何シテル?   03/22 19:49
へるふりっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

へるふりっちさん来福&ふくぼる春の陶芸教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 13:56:45
へるふりっちさんのボルボ V60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 16:19:34
悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 16:33:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 シャモ (三菱 デリカD:5)
VOLVO V60から箱替えしました。 荷物が沢山載せられて4WDでディーゼル 立体駐 ...
トヨタ アイシス あいしす君 (トヨタ アイシス)
パノラマオープンは使い易い、買物カーとしてはサイコー!
ボルボ V60 V60 (ボルボ V60)
ディーラーの前を通りかかった時にたまたま目にした青い車。 我が家のクルマ選びの必達基準 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation