• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demigraのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

車高調サスペンション

RSR車高調のセッティングが落ち着いたと思っていましたが、連休に六甲山へ行った時、高速でのつなぎ目でフロントの浮きが気になりました。

シュタンと一回で収まってくれず落ち着かない、長距離では不安な走行状態でした。
(スピードは良くある高速追い越し車線ペースだと思ってください。)
*家族を乗せるので、硬すぎないF16R12段位のセッティングで走行


後日、フロントのみ浮きを減らす為のセッティングにするとF26段くらいまで上げる事になってしまいました。
一人で乗るにはロールも少なく、ひらりとコーナーを抜ける感じは良いですが、やはり家族が乗る為には自分的にフロントのサスペンションのレートが若干高過ぎだなと感じるのです。

リアは純正からの変化も少なく、こちらはローダウンするには下限のレートだと思われますし、現にリアの減衰を中間程度から低めだと乗り味が随分マイルドになり落ち着きますのでリアのスプリングは適正だとおもっています。

そこでRSRではサスペンションのみの販売も行なっているようなので、自分好みのサスペンションを購入する事にしました。

ダンパーの動きは良く、信頼もあるので、他社製への交換は避けました。

現在7キロ→6キロへ変更予定です。

乗り心地が良い状態で浮き上がりを抑えながら高速時に安定して走行できるか期待です。

アップは11月になりますが気になる方はまた覗いてみて下さい。

費用は交換とアライメントと部品で4万くらいらしいですσ^_^;

Posted at 2013/10/25 19:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSR | クルマ

プロフィール

「@Hybrid_TAKA そうなんですね😃
純正が高性能になってきてますからよろしいかと思います。カストロールをGRヤリスで入れた所、レスポンスが悪くなり、ノイズもあがり耐久性もありませんでした🥲中途半端なオイルは入れない事ですね」
何シテル?   02/18 10:02
IONIQ5 lounge AWDオーナーです。 初めてのEV 初めてのヒョンデです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 15:12:49
【予約受付開始/新商品情報】GRヤリス&ヤリスMT車用 NEOPLOT フットレストバーNEO&ペダルシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 07:54:02
アバルト(純正) 124GT カーボンハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:49:22

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
急遽試乗してみたくなり滋賀から名古屋まで駆けつけて、次の日にはパソコンから購入してました ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
長距離の通勤に購入いたしました ハイブリッドも初めてです。 GRヤリスがメインでスポー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
12月10日に納車(納車の予定が3週間遅れ😵) 初めて軽を購入です。 荷物をたくさ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
アバルト124スパイダーからの乗り換えです。 1.4ターボ170馬力から1.6ターボに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation