• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観月涼のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

F30のブーストアップについて

F30のブーストアップについて思っていた以上の反響がありましたので、ちょっとこちらにまとめてみます。

F30契約前にディーラーから提案されたのは以下の3つでした。
(1) Schnitzer Performance Upgrade
(2) KELLENERS Tuning Module
(3) Studie Tuned Program for TURBO

当時、(3)はBlogなどでは発売予告はしているものの公式には未発表でしたので、必然的に選択肢はSchnitzer か KELLENERSということに。
装着後の出力についてはどちらもほぼ同じで242HP前後/350Nmということになっています。
ただ、この2社が大きく違うのは「値段」、そしてその価格差からくる「信頼性」。
誤解を恐れずに簡単に言ってしまうと、
Schnitzerのは30万超えで高い分、エンジンへの負荷を考慮していたり、純正のコンピュータに支障が出ないような形で作られているそうです。
一方、KELLENERSのは約15万円で安いのですが、あくまでブーストアップが目的なため、(必ずというわけではないですが)装着後にエンジン警告がでたりするケースもあるとのことでした。
ということで、KELLENERSの安さは魅力なのですが、命を預ける道具でもあるので多少高くても信頼性の高い方ということでSchnitzerにした次第です。

パーツレビューにも書きましたが、車の慣らしが終わったら装着しますので、また後ほどレビューしたいと思います。本当はすぐにでも試したいところではありますが ^^;
Posted at 2013/04/26 20:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工場夜景撮影テスト http://cvw.jp/b/1852659/47089312/
何シテル?   07/16 10:04
観月涼です。よろしくお願いします。 車歴: TOYOTAスプリンタートレノ(親戚からのお下がりで型式不明/5MT) [過去所有] SUBARU インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
///M 再び BMW M2 (G87, 2023)  3.0L 6cyl, FR, ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
趣味の撮影機材が軽自動車では乗り切らなくなってきたので2021年1月にタントから入れ替え ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
M235i xDrive GranCoupe [2021/01/13] M3から乗り換 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
[2021/01/13] スペック、スタイル、ブランド、それら全てがパーフェクトに気に入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation