• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joest911のブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

乗った!走った!!故障した!!!(笑)~KSR号感動の初テストラン

乗った!走った!!故障した!!!(笑)~KSR号感動の初テストラン
今年1月に購入し、コツコツとメンテナンス(レストア?)してきた我がKSR-2。

購入当時の状態は以下の通りのポンコツでしたが↓





4か月間におよぶ死闘の甲斐あってなんとか
このようなお姿になられました↓






見習いメカニックによるナンバープレート装着ののち
待望の初走行にシュッパーツ!

意気揚々と出発したものの、ここでさっそくトラブル発生(笑)
緊急ピットイーン!



(イメージ)

トラブルの症状は「中速から上がフケない」というもの。
すかさずキャブレターを分解すると…




フロートが錆びて穴が開き…



その錆がメインジェットを塞いでました(汗)
エンジン系統は始動性もよく、アイドリングも安定、空ぶかしでは快調そのものだったのでキャブのOHは後日と思っていたのですが…
甘かったです。
さっそくキャブをバラし、メインジェットを掃除。
穴の開いたフロートは…




「はんだ」で



塞ぎました。私の脳ミソ内動脈瘤手術と似てます(笑)



「水圧検査」も無事ごーかーく!

若干疲れながらも(笑)気を取り直して再スタート。
慎重にアクセルを開けていきます。

どうだ?どうだ?どうだ?…




「キター!2段目ロケット点火成ー功ー!!!」

参考にさせて頂いたみんカラのKSR-2オーナー様、イイねで応援して頂いた皆様。本当にありがとうございました。
KSR-2はまさに私のイメージ通りの「2サイクルスポーツ」そのもので大満足しております。
これからも末永く維持・メンテナンスに邁進していく所存でございます。

「クルマ(愛車)を二台持てば楽しみは何倍にもなる」って本当ですね。

ただし『苦労』はそれ以上に増えますが…(笑)





Posted at 2016/05/01 08:47:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みの宿題!送料税込3,980円のツールワゴンを組み立てる。 http://cvw.jp/b/1857718/41828629/
何シテル?   08/13 19:39
joest911です。1986年式ポルシェ911カレラで、サーキット走行をメインに、DIYでモディファイ進行中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

KSR110 PRO タイヤ交換、アルミホイール交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 15:51:21
ブレンボ カニのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 21:06:58
ボールジョイントブーツ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 19:19:19

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキット走行をメインに、DIYでモディファイ進行中です。
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
以前所有していたKSR110が忘れられず、2ストのバイクも恋しくて…。その結果2016年 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation