• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

エンジンオイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あと300km程で前回交換から5,000kmなので、寒くなる前に交換する事に。
今回はフィルター交換するのでジャッキアップ。
試しに上抜きで抜いてからドレン開けたら、ほんの少しだけオイル出てきました。
ほぼ抜けてる感じです。
今回もコスパ重視でカインズのオイルとアストロのフィルター(笑)
2
メンテナンスのリセットして終了。
オイルモニターでは交換まであと2,000km以上残ってました^^;
18,796kmで交換。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(メモ)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ジェイドのオイル交換 (記録用に)

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月3日 11:17
初めまして、上抜きできるんですね!
当方のJXトレーディング 手動式 オイルチェンジャーでは、
オイルレベルゲージの穴から管がはいりませんでした。
今度、麓技研 ミニチェンジャー を購入しようと思っていたが
通称コロコロだといけるのですか?
良い整備記録に出会って良かったです。
コメントへの返答
2022年1月3日 19:43
こんばんは。コメントありがとうございます。
上抜きできますよ!
でも、かなり管を入れるのに手擦りました(^◇^;)
なぜか初めての時より2回目の時がかなり(笑)
コロコロって言うのがいけるかどうか分かりませんが、このアストロ工具の物は出来ました!
ご参考まで。

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティング参加してきました♪ http://cvw.jp/b/18745/47762961/
何シテル?   06/04 22:25
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation