• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月27日

喜多方へ向かうの巻

喜多方へ向かうの巻
お誘いを受けまして3人で喜多方へ行ってきました。
ちなみに自分は初喜多方であります(^◇^)

写真は源来軒にて。
素朴な味でおいしゅうございました(‐人‐)




さて本日のメインイベントはミッレミリアですヽ(゚∀゚)ノ
参加車の休憩場所である道の駅喜多の郷に到着すると、まだ車両の到着時間ではないのですが、ランチア フラミニア スポルトが駐車場に。




人も増えてきました。




続々と車両が到着!





















車両が入った会場はこんな感じです。













そして出発!











会場は臨時自動車博物館のようであり、異様な場所になりました。
なんたって、1960年式のアルファロメオ ジュリアに対して謎の親近感が湧くくらいなので(汗)



雨が心配でありましたが、車両が休憩している間はほぼ降らなかったと言っていい状態で、車両観覧を満喫する事ができました。また来年も来てみたいですね(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/27 12:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

😊 車輌購入してから、やっと一段 ...
komawariさん

この記事へのコメント

2019年10月27日 12:38
もはや旧車ではなくクラシックカーですね。
ベンツくらいしか車名がわかりません。
還暦過ぎたらこんな車に乗ってみたいけど無理だな〜
コメントへの返答
2019年10月27日 21:49
ベンツは上が190sl、下がガルウィングで有名な300slです。190slは300slの廉価版のようで、今回はあのねのねの清水國明さんがコドライバーでした。

300slを生の目でみたのは初めてなので嬉しかったです(^_^)
2019年10月27日 21:21
こんばんは〜
先日はお疲れ様でした!
流れが良く分かるブログですね。見習わさせて頂きました。^_^

来年は旗がボロボロになるくらい、情熱的に応援しようかと思います。笑
コメントへの返答
2019年10月27日 21:46
こんばんは(^^)/

3年前くらいなら1つ1つ車名を入れたかと思うのですが、もうそこまでしたいという力が湧いてきません~(^◇^;)

旗がただの棒になってしまうので、優しく応援しましょう、笑

プロフィール

「3年ぶり?にデルタを洗車してからの蕎麦。この後オイル交換してもらいました(^-^)」
何シテル?   06/08 17:03
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation