• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆の"プレオくん" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2019年3月12日

Vベルト類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
169,798km
覚え書きみたいなものなので細かい作業工程は書いておりませんm(__)m

セットで購入。ベルトはバンドー、プーリーはNSK。安さ第一もいいですがせめてメーカーは気にしたほうがいいかも。特にヤフーショッピング等の場合。
2
バンドー製
4PK 900
4PK 1195

4PKなんちゃらはバンドーの品番ではなく規格の品番かな?詳しい方プリーズ。
3
NSK製
AT-T023
AT-T025

自力で節約したいかたは個別で安いのを探すよろし。頑張るアルヨ。
4
ほぼガタ無し。
しかしせっかく新品があるので。
5
皆さんの整備手帳を拝見すると、なにはともあれエアクリーナーボックスを外して、さぁ本番。みたいな印象でしたが。
6
何にハマったって、私はこっちの脱着だったんですが(;^_^A

もちろんせっかくなのでスロットを軽く清掃しました。
7
このホースの脱着がえらい難儀しました。

ちなみに皆さんバンパー外すのはなぜ?
思い当たる節があるとすれば、作業は上から下からと、とても移動が忙しかったです。リフトが無かったら、やってられん(>_<)
それを上からと前からにするため?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プレオのオイル交換♪

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

【備忘録】オイル+フィルター交換 2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月13日 11:56
お疲れ様です。完成したんですね。良かったです。助手席に座っていた責任感が・・・(汗
作業はやっぱり、そこがはまりましたか。エアクリとスロットの部分がややこしいように他の整備手帳にもありますね。
でも、もうよっし☆さんは大丈夫。
バンパーはやっぱり横置きエンジン、軽自動車は外す方が多いですね。前から手が入るのは助かるんだと思います。
リフトは無いのが普通ですから(わら
PKはリブベルトの規格でPJとかPLとか種類があって数字は太さ?だったような気がします。
コメントへの返答
2019年3月13日 16:10
お疲れ様です。無事に終わりました。ただベルトのテンションは勘です(笑)

普段よくボクサーを見てる身としては、ややこしいというよりも、なんせダクトが抜けないんです。そして抜いたが最後、入れる時もこれがまた…(^_^;)

マメ知識ありがとうございます!(・∀・)
なるほどー。

プロフィール

「親孝行はできるうちにやっとけ。

つーことで、鰻。

まあ、いっつも鰻でワンパターンだけど、ま、いいやろw」
何シテル?   06/01 14:54
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59
スタッドレスに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:21:15
にじゅうまんえんっすか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:16:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation