• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月28日

車高調とパワスロ装着

車高調とパワスロ装着 納車になってから3日、地元のコクピットにてテインの車高調とブリッツのパワスロを取り付けて貰いました。


ほんの少しですがノーマルの脚の乗り心地も体験できたので、車高調の違いがわかりますね。


また、パワスロはオプションのスクランブルモードスイッチも取り付けたので、ターボの性能を最大まで発揮させることが出来るようになりました。とは言ってもまだ慣らし中なので使用していません(^_^;)

車高はとりあえずメーカー推奨高で合わせて、(フロントー55mm、リヤー50mm)2週間くらい後にアライメントを取る際に微調整する事になっています。それでも結構低いですが…

フロントタイヤとの間に指は入らないくらいリヤはギリギリ入るかな?ってくらいです。


乗り心地は、EDDC ACTIVE PROを装着したのでオートでかなり細かい制御が入ります。
あらゆるシーンで減衰力調整のモーターが動いています、ミニバンなのでフロントのモーター音は気になりませんが、リヤは結構音が響きます。
この辺は、オーディオを聞いていればあまり気にならないかも。

この制御のおかげで快適なドライブができます、価格に見合った性能は十分ありますね。
説明書を読みましたが、マニュアルでの設定可能とのことですが自分には無理ですね。

車高調はランクアップでFLEX Aにしましたが、特にリヤの乗り心地が秀逸です。
これなら家族も文句を言わないでしょう(笑)

純正よりいい意味でしっかりした乗り心地で、車高調はもちろんのこと車自体の剛性も高いから良いんだろうと感じました。

あとは、車高をどこまで下げるかが悩みどころです。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2018/03/28 21:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爺のひとり言
らんぼ88さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

納車されました(^^) 
picoo32さん

この記事へのコメント

2018年3月29日 22:34
こんばんは!

車高調&EDFC装着おめでとうございます
🎈✨🎉🎊🎉✨🎈

着々と進化していますね(*゚▽゚*)
FLEX Aとは羨ましいです。
EDFCと合わせればこれ以上無い乗り心地だと思います。
私も最初はモーター音が気になりましたが、いつの間にか全く気にならなくなりました(笑)
これでますますRPライフが楽しくなりますね
(≧◡≦)

これからもTEIN仲間としてよろしくお願いします
(^O^)/
コメントへの返答
2018年3月30日 0:05
こんばんは!

ありがとうございます😊

少しづつ理想に近づけています♪

最初はFLEX Zで計画していたのですが、お店の方の説明を聞き思い切ってAにしました。

とにかく設定が色々あり、今はまだ手探りでセッティングしている状況です。

モーター音はそのうち慣れると思うので、気にしないようにしてます。

こちらこそよろしくお願いします(^o^)

プロフィール

真っ渋(マッシブ)です。よろしくお願いします。 車バカ一代、寝ても覚めても車の事ばかり考えてます( ̄▽ ̄) 車のない人生はあり得ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席側フットランプ交換2  1の続きです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:19:12
運転席側フットランプ交換1  2 に続きます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:18:37
助手席側のフットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:17:52

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファード (トヨタ アルファードハイブリッド)
ステップワゴンから乗り換えです、9ヶ月待ってようやく納車です。長かった〜。 カラーはホ ...
ホンダ N-BOX 新・弐号車 (ホンダ N-BOX)
2018年9月27日、納車になりました。 基本的にノーマル維持ですが、ワンポイントで弄っ ...
ヤマハ ジョグ アプリオ 俺のアプリオ (ヤマハ ジョグ アプリオ)
ずっとホンダばかりでしたが、同級生のバイク屋にあった代車候補を安く譲って貰いました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 新・壱号車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RPが後期型になり、RKから入れ替えました。 またコツコツと弄っていきます。 はじめて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation