• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

横浜市最高峰でへたれハイキングクラブ活動

GW最中であっても日曜日はいつもと変わらないコロたんです。

GWであろうが『こどもの日』であろうが、日曜日の任務は免れることはできません。(^_^;)
朝から古新聞や段ボールを出してお風呂掃除して、この後 ごはん食べたら恒例の買い出し拉致です。
ま、この2日間 ふらふら遊んできたし、今日はめちゃ暑そうなんで、いっそ午後は録画消化でもしようかな~って思ってます。


さて、GW後半3日目の『みどりの日』は 同僚との部活動で 横浜市金沢区?まで出掛けてました。
我が街を出勤時と同じ時間帯に出発... とは言っても その足取りの違いは歴然ですけどね~ (^◇^;)

alt



京急『金沢文庫駅』でメンバーさんと合流後、山に入ります。
澄み切った青空、明るい緑色の若葉、樹々を抜ける爽やかな風...
5月は誕生月ですが、それを差し引いてもホントに良き季節です。(*^^*)

alt



トレイル脇にはお花も増えてきましたね~ (^^♪

alt


alt



予期せぬタイミングでパッと視界が開けたら その先に富士山! \(^o^)/
この日本一が見えるだけでプレミアム度がマシマシになりますね。

alt



実は本日のテーマはオリエンテーリング、地図とにらめっこしながらチェックポイントを探します。
本来はコンパス使って現在地や進路を把握しなきゃならないんだろうけど、脳みそが委縮しつつある高齢者(笑)はスマホアプリ (YAM○P) を使うという反則技です... (≧∀≦)

alt



チェックポイントは全部で10か所、どんどん進め~ o(^-^)o

alt



横浜市最高峰の大丸山 (156m) で隊長が撮ってくれた1枚。
この辺りの地理に詳しくないのに σ(^_^)がK先輩になんか偉そうに教えてるように見えますが、やっぱり実際はなーんも分かってなくって直後に全否定されました (汗)

alt



陽だまりのベンチで休憩する隊長とK先輩。(実際はめちゃ暑い、笑)

alt



行楽渋滞する横浜横須賀道路沿いを下って市街地へ...

alt



歩いてきた (と思しき) 山塊を見上げると なんかブロッコリーみたいでした。o(^▽^)o

alt



反省会は通りすがりで見つけた割と本格的な街中華で。
過日 お腹壊して以降 アルコール控えてたんですが、グラス1/3だけもらったビールの沁みること...!

で、食したのは麻婆茄子ランチ (700円) 、ごはん普通盛でもおなかいっぱい!
ごちそうさまでした! たいへん美味しゅうございました... (^o^)/

alt


結果的にはチェックポイントもすべてクリアしたものの、目標タイム (2.5時間) を大きくオーバーする4時間でゴール!
「どんだけのんびり歩いてんねん?!」という 文字通り “へたれ” な活動となりました。

まぁ、ちょっと言い訳させていただくと、オリエンテーリング協会によると全長10km超のコースなんで、仮にチェックポイントがすんなり見つかったとしても山道で2.5Hはかなりのハイペースかと思うんですよね~ って、やっぱり言い訳すること自体が “へたれ” なんですかね? (^◇^;)


【今回のアクティビティ】
 全行程 15.7km(出発から帰宅まで)
 歩数  24,962歩
 上った階数 90階


さて そろそろ買い出しに拉致られてきまーす... (^^ゞ



ではブロ~♪
ブログ一覧 | へたれハイキング | 日記
Posted at 2024/05/05 09:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バラッドをお前に・・・
豚子・551さん

【みんカラバスケ部】浜松でのバスケ ...
kinzazaさん

プチ同窓会♨️美ヶ原温泉一泊二日 ...
caccyoさん

イベント:【i-DMs】2023 ...
busakuさん

この記事へのコメント

2024年5月5日 9:52
こんにちは、近所にこんなコースがあるとは。
驚きました。
いつも元気な足取りですね。羨ましい(^^)
私は仕事の反動か
最近めっきり出不精になっております。
またツーリングのお誘い楽しみにしております♪
コメントへの返答
2024年5月5日 12:59
こんにちは~

オリエンテーリング... 小学生の時以来の半世紀ぶりで楽しめましたよ。
我が街の高尾山にもコースがあるそうで調べてみたくなりました。
やはりソロ歩きと違うのはこういう知らない情報で遊びの魅力が拡がるところかも知れないですね。

あらら、クワさんらしくない...
というか、仕事で観光地走りまくりですもんね、贅沢なお悩みですよ。
ということで、GWの喧騒が去った頃にいかがです?
(LINE入れましたのでご確認を~)

ではブロ~♪
2024年5月6日 19:29
こんばんは~
GWもいろいろ楽しまれましたね。
オリエンテーリング、なんだか久しぶりに聞いた気がします。
昔、車雑誌に載ってた車版オリエンテーリングみたいなのはよく行ってたのですが、やっぱり自分で歩くのは・・・
でも、5/2のブログのコメになってしまいますが、「高ボッチ山」。
めったに歩かない私が登頂に成功した(^_^;) 数少ない山の一つで懐かしかったです。
コメントへの返答
2024年5月6日 21:13
こんばんは〜

オリエンテーリング、確かに久しく意識してなかったかもです。
山歩きしてるとたまにチェックポイントを見かけるんですがすぐに記憶から消えちゃう程度でしたし。
でも小学校以来の活動で やってみるとゲーム感覚で楽しかったですよ。

高ボッチは行かれたんですね。
ま、車であがれるし登山という山じゃないですけど、手軽に絶景が楽しめる良い山です。
夕暮れも日の出も素晴らしいので また行ってみて下さい。

ではブロ〜♪

プロフィール

「勤務先は電子部品の中小メーカーなんですが 顧客のエンジニアにカタログすら読めないヤツ増えて閉口させられます。今日も某大手のエンジニアから「御社製品は◯◯には適用外となってますが ◯◯に使っても問題ないでしょうか?」なんて問い合わせが来て答えるのもアホらしくなりました(愚痴です)」
何シテル?   06/07 13:01
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 07:39:21
ホンダ(純正) フロアカーペットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 07:59:38
指針LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 11:19:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation