• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月16日

LED捕虫器を買いました。

LED捕虫器を買いました。 前から試してみたいと思っていたので、ついに買っちゃいました。!!!

ニトリ、ファンの風圧で虫を吸引する薬品を使用しないLED捕虫器

家電Watchの記事を見て、値段的に手ごろだったので買おうと思っていたのですが全然売ってなくて5月中旬にゲット出来ました。





作りは2000円弱の物にしてはしっかりしているなと感じました。


電源を入れてみたのですが、ここで中華製の闇が出ちゃいました・・・。




全然明るさが違います・・・。
黒と白2台ずつ合計4台買ったのですが、本体が黒色の方は2つとも暗かったです。

ニトリの店舗に聞いたら明るい方が正常で、お店に置いてある展示品や商品も確認して貰ったのですが結構明るさにバラつきがあるみたいです。
お店で置いてある黒い本体の方も暗かったらしいです。
もしかすると黒はロット単位でダメかもしれないですね。。。。
代わりの商品が入荷次第、交換という事になりました。

知らないで1台しか買ってなければ「こんなもんか??」という感じで暗くても返品せずに使っちゃう人も居るかもしれません。
暗いと虫を寄せ付ける力が弱いのではと思います。
電化製品って情報や知識がないとダメですね・・・。





後はFire TV Stick 4Kも買っちゃいました。
コロナの影響で品切れで2か月くらい待ちました。



まだあまり弄ってないのでこれから弄りたいと思います。(^^)/







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/16 13:17:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

こんばんは。
138タワー観光さん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2020年6月16日 20:43
こんばんは😊
ニトリでも粗悪品が置いてあるのですね。^_^
恐るべし、中華製😱
コメントへの返答
2020年6月17日 2:04
こんばんはー。
お店の人も複数の展示品含め複数の商品を確認したみたいですが、全部微妙に明るさが違うと言ってました。。。
2~3日前から白い本体の電源を入れて玄関付近に置いてますがまだ虫の捕獲は出来てないです。
本当に取れるのだろうかと思ってますw。
2020年6月17日 9:06
最近は国際的に中華問題が持ち上がってますが、ほぼどんな産業にも入り込んでいますからね~・・マスクにしかり家電にしかり、排除や代替なんて一言でいっても難しいんでしょうね^^;
コメントへの返答
2020年6月18日 23:04
知り合いが中国(海外)から色んな商品を仕入れて販売してますが、現地で法人作って検品してからでないと日本に送れないと言ってましたw。

中国の商品、面白いのも多くて好きなんですけどね~。
国同士も仲良くして欲しいですw。
2020年6月18日 8:09
おはようございます!
こんな電化製品があるんですね〜。たしかに複数買わないと、弱い光はデザイン的なもの?として気付かないですね…。
効果も気になるので是非ご報告をお願いしたいです!よければ実家のお寺で色んなところに置きます笑!
コメントへの返答
2020年6月18日 23:08
youtubeとかで色んな動画が出てるんですがどうしても自分で確かめて見たくて買っちゃいました。

今日交換してもらいましたが店の人も暗すぎですね。。。と言ってましたw。

交換品は大丈夫だと思うのでいろんなところに置いて実験してみたいです。
ヽ(^^)ノ

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
レクサス LFA LFA10 (レクサス LFA)
ほぼ未走行の室内保管の車を購入しました。 仕事での使用がほとんどです。 やはり人は見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation