• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

シーマ購入から十周年記念■第二話■

シーマ購入から十周年記念■第二話■ 第一話での繰り返しになりますが、本当に早いもので、先月(2022年12月)でシーマを買ってから10年になります。

十周年を機会に?皆さまに聞いていただきたいことを二つ、2回に分けて書かせていただいています。この第二話は、皆さまに聞いてみたいこと(疑問点)でもあります。

■バッテリーは10年もつのか!?■

そうです。ぼくのシーマは、10年前に買ってからまだ一度もバッテリーを交換していないのです。写真が現物ですが、カバーは外したままです。

4~5年くらいなら分かるが、10年間無交換なんてことがあるのか!?
あるもないも、現に10年間無交換なのですが、そんなに珍しいことではないのでしょうか?
これが皆さまに聞いてみたかったことです。

10年前に買ったときの走行距離は約24,000kmだったので、10年間で約6万km走ったことになります。通勤では使わず、休日のみ。遠出の時にはシーマで行きますが、近くの用事で乗ることもあります。

中古で買ったときに新品にしてもらいました。これまで、車全体的には非常に丁寧に乗っていると思いますが、バッテリーに特に何かを施したことはありません。

でも、何年前からか、車検の時にも言われるし、「もうこの冬であかんかな…」と毎年思いながら時間が過ぎました。安いパーツではなく、まだ動くので、今に至ってます。

真冬でも、セル回して「これはもうアカンかも」と感じたことはありませんが、先日の車検でも、「もうだいぶ性能が落ちている」と言われました。前回2年前の車検でも言われました。

これは、皆さんに自慢しているなどではなく(笑)、ここに書いた途端に寿命になりそうな気もします(笑)よくあることで。

現状は 80D23L が付いていますが、買うならもう一段容量が大きなものにするつもりです。それでも、ネットなら1万円台で買えると思うので、もう年貢を納めた方がよいのかも知れませんね。

因みに、インサイトでは、定期的に(2~3年で)ダメになって交換しています。インサイトこそあまり距離は乗りませんが、ある日突然セルが全く回らなくなるパターンです。

時々みんカラの「整備手帳」や「パーツレビュー」にも投げたりしてますが、大きなパーツの購入や交換は、きちんと記録をつけています。「交換したのに記録してなかったり忘れたりしているのだろうか?」と自分を疑ってもみたのですが、いくら少しボケてきているとはいえ(笑)、それはないと思っています。
ブログ一覧 | シーマ | クルマ
Posted at 2023/01/18 18:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリーが頑張っていた
postpapaさん

レヴォーグ色々
34ブラザーさん

2024.05.02:CB400S ...
ままぁぁさん

バッテリー延命の為、古い充電器で充 ...
かわようさん

久々に…
タジやんさん

車検前に。
gh4300さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買ったキャリイ、本当に空き地に入れるのか http://cvw.jp/b/1943730/47380091/
何シテル?   12/01 13:21
昔から「大排気量」で「高出力」な「でっかい」クルマが好きです。元々自分のDNAに組み込まれているように感じます。 基本的に、「機械」とか、「エンジンの付い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレーキローター交換(GF50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:59:18
[日産 シーマ]DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:58:34
インサイトZE2 プラグ交換 ('ω') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 07:02:18

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
右も左も「エコ」「エコ」のご時世ですが、昔から「大排気量車」好きのぼくは、真っ向から時流 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
平成21年式の G というグレードです。 元々は父が生涯最後に買った車ですが、ぼくが引き ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
いなかの家や空き地の整理に使うため、ついに購入。これがないと、色々な作業ができず、数年前 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation