• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

車高戻し~(笑)

車高戻し~(笑) ケツ下がり気味なので、ついでに高い車高を下げるため調整!
今度はどーかなぁ(´‘▽‘`)

右側リア

左側リア
こっちはショックが回らんので一度外してハンマーでトントントン
イデアルに電話しても、これで対応してくれと言われる始末(´・_・`)

バネの遊びは前よりは多めに!

左フロント

まだまだ下げれたり(笑)
干渉は一切無し!

右フロント

計測したらまさかのこっち側上がりすぎててびっくりΣ(|||▽||| )
逆に見て良かった~(笑)

何とか終わりました!
乗りながら車高はまた調整してこ!
前回よりは下げてません(笑)
ケツ上げ気味にしたから、どんな感じかな(笑)
ブログ一覧
Posted at 2019/02/11 14:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

ミニストップでね
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年2月11日 19:29
あや♪さん、お疲れ様です。

どんなんかな~~いい感じに成ると良いねってか

ケツは良そうね乙女なんだし

後ろ、尻、リヤ、、、、やはりケツだね(笑)
コメントへの返答
2019年2月11日 20:57
あはは~(笑)
失礼しました💦
何も考えずケツと言っておりました(´‘▽‘`)
乗り心地はなかなか良かったです!
2019年2月23日 17:41
お疲れ様です。
私のファイナルコネクションより、リアの減衰調整しやすそうですね🎵
ストロークも多く確保出来そうな作りですね!
ファイナルコネクションは、下がらないので、私はリアバネの皿もとっぱらってます。
コメントへの返答
2019年2月24日 5:41
皿取っ払うとショックへの負担が大きく、ハネの具合も酷いので戻しました(´‘▽‘`)
2019年2月25日 15:01
そうですか。私は、車高調に付いてきたバンプラバーに変えていたのですが、乗り心地悪くて、バンプラバー半分にカットしたら、ある程度改善しました😁
私の感覚麻痺してるのかもしれませんが( TДT)

プロフィール

「@ベルゲン
ありがとうございます😭
身体はなんとか大丈夫ですよー🙆‍♀️」
何シテル?   05/31 00:57
あや♪( ´▽`)です。 ただの車バカです( ´ー▽ー`) そんなんで良ければ、相手してやってください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロールサンシェード修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 21:13:47
車内快適化! 天井(ルーフ)のデッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 00:03:19
アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 22:56:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
DIYに目覚めて、なるべく自分で作業!! 整備手帳が苦手で、ブログでいろいろ作業内容書い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation