• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月07日

6月からはCar's&Coffeeと新舞子サンデーのコラボイベントに!

6月からはCar's&Coffeeと新舞子サンデーのコラボイベントに! 6月から8月までの3か月間は、新舞子サンデーは第1日曜日に、場所をオートプラネット名古屋の駐車場で行われているCar's&Coffeeとコラボ実施することになっている。

今回は、新舞子サンデーを実施しているカーくるが、モリコロパークでヨーロッパ車のイベント「ミラフィオーリ」を実施しているので、いつものCar's&Coffeeと比べかなり台数が少なかった。



そんな中でも、気になった車(今回はヨーロッパ車は少なく、アメ車が多かった)をコレクションしてきた。

会場には言いて駐車したお隣には、アメ車でも、かなりスパルタンなヴァイパーが停まっていた。










コーヒーを飲んでからカメラ片手にふらふら見て周った。





















いつもイベントのテーマとする招待車のは、特にテーマが揃っていなかったが、ちょっと旧車という感じだろうか。





























そろそろモリコロパークで行われている「ミラフィオーリ」に向かおうと考えていた時、お隣に停まっていたヴァイパーがエンジンをかけて出て行った。
それによって、エンジン音を聞かせてもらうことができた。

ブログ一覧 | Car's&Coffee | 日記
Posted at 2017/06/07 14:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最期?
バーバンさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

トラクターで草刈り ヒッチが外れる ...
urutora368さん

㊗️みんカラ歴13年❗️ 皆様に感 ...
ミムパパさん

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

この記事へのコメント

2017年6月9日 19:35
こんにちは、いつも元気ですね〜
ナンバー白塗りでもみなさん知り合いばかりで分かってしまう。いつも隅に鎮座してるんですが、センターに止めて下さいと主催者の方に呼ばれ移動でした。目立つので隅で良かったんですが・・・
ザウルスさんはいつもほぼ定位置ですねー
あれから、雑誌に載るとかで友人とジャーマンカーズキャラバンなるイベントにむかいました。
次回はNCで行こうかな〜ACで快適だね。

コメントへの返答
2017年6月9日 21:56
N.A.O.さんのSLはいつも素晴らしく美しいですね。
充分特別シートに耐えられます。
私のNCでは、そこに並べるには荷が重すぎますから、一列目を勝手に占拠することで、充分贅沢です。
NCは、NAから比べると、格段に快適になっているし、充分な動力性能は、NA・NBと比べても余裕があると思いますから、普段の足としても十分だと思います。

プロフィール

「@ヒロ@653 軽井沢ロードスターミーティングに参加されるんですか?私は、今年第一駐車場に当選できましたから、第一辺りを中心にいると思います。NC倶楽部のウエアを着ているので見つけやすいと思います。」
何シテル?   05/25 00:43
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、10年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04
レクサスLX セキュリティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 21:59:46

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation