• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年07月26日 イイね!

頂きながら忘れていた・・・一風変わったラスク!

頂きながら忘れていた・・・一風変わったラスク!数か月前のFC-WORKSオフ会でとあるメンバーさんから頂き物をしたのですが上に物を載せたまま存在を忘れていた(^-^;
部屋の整理をしている時にたまたま発見・・・まあ賞味期限が極端に短い生菓子ではなかったようで良かったのですが!







その頂き物とはガトーフェスタ・ハラダの【グーテ・デ・ロワ マハラジャ】という名のラスク・・・改めて見た賞味期限はとっくに切れていました(>_<)






パッケージをよく見ると気になる原材料が・・・『チキンカレーシーズニング』という文字が(p_-)







袋から取り出すとカレーの香りが・・・かなりヤバそうな雰囲気!






さて実食ですがハマダのラスクらしい香ばしさはそのままにスパイシーなカレーの風味で不味くはない・・・






食べられる味ですが何とも重くて2枚目には手が伸びない・・・まだ3枚残っていますがあと数日は掛かりそうです(^-^;
Posted at 2023/07/26 18:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嬉しい頂き物 | グルメ/料理
2023年07月26日 イイね!

バックミラーお辞儀対策・・・

バックミラーお辞儀対策・・・経年劣化によって突如として発生した愛車BMW2シリーズクーペM235iのバックミラーお辞儀・・・軽い症状だと過去経験したこともありましたがETCユニット組み込みで重いこともあってリアシート座面が映る傾きです(^-^;
Dでの相談ではまともにやるとなんと30万円の見積もり・・・流石にそんな出費は出来るはずもありません!






ハマらなくなったリングをエポキシ樹脂で接着する方法(当然固定ミラー化!)もありますがコイツは最後の手段とすることに・・・指1本の隙間を埋めて固定する方法は誰でも思いつきますよね(-。-)y-゜゜゜







安い道具はやはりダイソーということで探しに探して購入してきたのが厚手のマグネットバンド超強力アクリル両面テープ・・・これで何とか出来ればマグネットの接着を調整することで角度調整が可能という考えです( ̄▽ ̄)






この方法の問題は元来貼りつきづらいBMWの樹脂とこの暑さ・・・ミラー自体の重さに耐えられるかが課題ですね(・・?






接着して暫し支えて手を離すとやや下がり目ながら固定できた・・・15分後戻って見るとやっぱお辞儀してる(T_T)
ガムテープで固定して半日おいて接着状況を見てみるとやっぱり重みに耐えず剥がれてくる・・・この方法でやるなら接着面積を大きくしないとやっぱダメでした!







考え方を変えて現状でミラーを固定する方法をあれこれ考えて一番固定できたのがバックミラーを単に斜めにしちゃう方法・・・後ろの画像は半分強になりますがこれだと条件付きでお辞儀しない(^^♪
ただこの方法も後ろのリングが斜めにはまっている時だけで振動で外れてまたお辞儀・・・まだまだ試行錯誤は続きますね(-.-)
Posted at 2023/07/26 07:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車・メンテナンス | クルマ
2023年07月25日 イイね!

CJ FOODS JAPAN【美酢ビューティZero パイナップル】を食す!

CJ FOODS JAPAN【美酢ビューティZero パイナップル】を食す!お酢が身体にイイと言いますが大きく分けると①食後血糖値の上昇抑制、②肥満気味の方の内臓脂肪減少、③高めの血圧低下が代表的なものですね!
他にも黒酢の場合はアミノ酸が多く、その摂取にも効果的・・・因みに小生酢豚の場合は黒酢は好みでなく、普通の酢の方が好きですね(^.^)






今回購入したのはCJ FOODS JAPANの【美酢ビューティZero パイナップル】・・・果実酢で市場開拓している韓国製品ですね(p_-)







パウチを押すとゼリーより液体が先に出てきたので吸ってみるとパイナップルの風味が先ず来てその後からが押し寄せて来た・・・







ゼリーが出てきても印象は変わらず、甘みは微かでとにかく酸っぱい・・・カロリーゼロでクエン酸補給は出来ますが酢のゼリーはやっぱダメでした(+_+)
Posted at 2023/07/25 18:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | グルメ/料理
2023年07月25日 イイね!

7/13 7代目 New【BMW5シリーズ】発売!

7/13 7代目 New【BMW5シリーズ】発売!7月13日BMWはプレミアムセグメントにおけるミドルクラスセダン【5シリーズ】を全面改良して発売しました(^.^)
代を重ねるごとに肥大化して行った5シリーズですが私的には96年発売の4代目(E39)以降は愛車としては対象外になった・・・とは言えBMWですから注目しなきゃダメでしょう!






先ずはガソリン。ディーゼルの内燃機関モデルから・・・全体的なプロポーションはエッジがやや立ったプレーンなものですが彫が浅くなったことでややダイナミックさはなくなった気も(p_-)






キドニーグリルはいわゆるシャッターグリルでテールランプは何とかL字と言える造形・・・ホフマイスターキンクの後のパネルに5の文字が見えるのは面白いですね!






エンジンは直4DOHC直噴ターボ2.0Lガソリン(190ps)&ディーゼル(197ps)でいずれも48Vマイルドハイブリッドシステムを採用・・・やっぱシルキー6はありません(^-^;






続いては注目のBEVモデルi5ですが色調の違いでシャープ&スポーティな印象・・・






BEVモデルの最大の特徴はキドニーグリルに開口部が全くないところ・・・ブラックアウトされスポーティな雰囲気で、ライト点灯時にはフチだけが光るようになっています!






ボンネットを開けると巨大なカバーだけですが下にはコントロールユニットが・・・左右に給電ポートを備え、ボディ下は整流を狙ったカバーで覆われていますね( ̄▽ ̄)
因みにBEVモデルはeDrive40系が340PSの後輪駆動、M60はフロント261PS、リア340PS(計601PS)の4輪駆動で車両重量2380kgと超重量級ながら0-100km/hは3.8秒と物凄い加速・・・最大走行距離は前者が455~516km、後者が477~582kmと実用的なものとなっています(^.^)







安全装備は当然最新鋭のものですが全方位カメラとセンサーが覆いつくしている・・・ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能があり、一定条件ながら手を放しての自動運転が可能に!
また前後とドアミラーに付いたカメラを利用したドライブレコーダーが標準装備です(^^♪







上質さと先進性を感じさせるインテリアは流石に広々・・・メルセデス同様に巨大なカーブドディスプレイが目立ち、各種スイッチが静電タイプになってます!






さて気になるNew5シリーズのお値段は798~1548万円とお高いことで・・・因みにボディサイズ5060×1900×1515mm、ホイールベース2995mmとデカいことデカイこと(^-^;
完全に7シリーズSクラスサイズの5シリーズですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/07/25 07:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2023年07月24日 イイね!

セブンプレミアム【甘海老揚げせん】を食す!

セブンプレミアム【甘海老揚げせん】を食す!暑い日が続く中で流石にチョコの類は直ぐに溶けるので食べなくなった・・・そうなると増えるのがアイスとスナック類ですがカロリーは要注意ですね(^-^;
そんな中じんわりと増えているのが米菓・・・揚げていても意外にカロリーが低く、またスナック類の目立った新製品がない場合の選択ですね!







今回購入したのはセブンプレミアムの【甘海老揚げせん】・・・カロリーは1枚29kcalとなんとなく低そうです(p_-)






袋を開けて出てきた姿は薄い色合いの揚げせん・・・






さて実食ですが至って普通のサクサク食感の揚げせん・・・






薄めの塩気はイイとして甘海老はほんのり香るだけで海老の味わいは微か・・・よく使うフレーズですがこれではセブンプレミアムではないですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/07/24 17:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理

プロフィール

「ラーメン探訪 Vol.860 http://cvw.jp/b/1946481/47782550/
何シテル?   06/18 18:31
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation