• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびフライの愛車 [ヤマハ マジェスティ250]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

エンジンがかからないので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エンジンがかからない原因
・キャブ詰まり
・火花が飛ばない
・ガソリンが腐ってる
・空気が吸えてない、吸いすぎ
とまぁ、色々ありますが(-_-;)

とりあえずキャブから(´▽`)

レーサーレプリカ、ビッグスクーターはカウル外すのが面倒です(ノД`)

このマジェスティはガソリンタンクまで撤去しないとキャブは見えません。
2
キャブはここにあります。
プラグもその横にあり、大変メンテナンス性の悪いバイクです(´Д`|||) ドヨーン
3
なかなか手こずりました(´・ω・`)
さて、グリーンかな?茶色かな?ヾ(o´∀`o)ノ
4
グリーンのような茶色のような(´;ω;`)
おや?メインジェットが・・・
5
何じゃこりゃー!Σ(゚Д゚)
今まで色んな不動車を直してきましたが、
これはダントツトップです!
黒いのが層になってこびり付いています(ノД`)
穴が見えません!!
これではエンジンはかかりませんな( *´艸`)

キャブのバルブも固着。ジェットニードルがガソリンの腐ったネバネバがボンドのようになりビクともしませんでした(-_-;)
6
エアクリーナーのスポンジは粉でした(´∀`*)アハハ
キャブの状態からも「10年以上寝ていたバイク」濃厚です。
7
マジェスティって加速ポンプ付いているんだー(*゚д゚*)
アクセルを急に開けた時、ガソリン量を少しリッチにする装置です。
私のスティードに付けているシングルキャブ、TM40にも付いております。
しかし、そのポンプも経路が詰まりまくって大変でした(ノД`)
バルブのダイヤフラム、加速ポンプのダイヤフラムとも亀裂がなかったのがせめてもの救いでした。
8
穴という穴を全て開通させ、可動部(フロートピンなど)はストレスなく動くようにしました。
プラグも交換しておきました。

組み付け後、セルを回すがかからず。
「おかしいな」「そんなハズはない」色々考え、再度点検。
プラグの火花よし、二次空気吸ってない、よし・・・
ん燃料か?キャブにパーツクリーナーを満たしてセルを回すとかかる・・・
ガソリンが弱いのか!?Σ(´Д` )
タンクのガソリンを全部抜き、新しいガソリンを入れ、ようやくエンジン始動しました(´∀`;)

しかし、始動性が悪い。
暖気後は再始動は一発・・・

オートチョークか!?(つд`)

まだまだ手がかかりそうです(TωT)ウルウル
ブレーキ、キャブと1日でこなしたので少々疲れました(´・ω・`)

店に頼むと5~6万円ぐらいかな?
「自分でやって得した!」
これがDIYの醍醐味です(*ゝω・*)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

リヤタイヤ交換【備忘録】

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

バーエンド交換

難易度:

ヘッドライトバルブLED交換

難易度:

タンデムバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月9日 18:08
えびフライさん

すごく楽しそうですね。

私もコツコツいじって不具合箇所が無くなると、その時点で興味が薄まっちゃうタイプなんで、不動車とか聞くと逆にワクワクしちゃいます。




コメントへの返答
2015年3月9日 21:20
青いらいおんさん
コメントありがとうございます(*´∀`)

不動車はワクワクの塊です💡
エンジンかかるまでが一番たのしいですね(*´∀`)
私も青いらいおんさんと同じで、自分が納得できるラインを越えると興味が薄まってしまうんですよ(´・ω・`)
一度あの「ワクワク感」を味わってしまうと、やみつきになってしまいますね( *´艸`)フフフ


2015年3月10日 6:51
えびフライさんカッコいいです

僕はあまりメカには強くないのでこういった作業をサクサクこなす人は素直に凄いな~と思うのですよ。

見た目重視の工作的弄りが殆どなのでメカ的な弄りもこれからはチャレンジしていこうかと思います。
コメントへの返答
2015年3月10日 12:31
ハルサメさんありがとうございます(´∀`)
でも実際は、サクサクというより1人で

 アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

しているだけです(笑)
写真撮りながら作業しているので、絶対「変な奴やな」と思われていると思います(つд`)
車もバイクも基本は同じなので、いろいろ応用できる部分があります(*・ω・*)
自分で整備して、調子良くなったら嬉しいですよ~(*´∀`)

2015年3月10日 19:50
私も不動車見つけて来ましたよ!
87年式 SRX250です!

バイクを探してる友達にゴリ推ししたら
明日購入するみたいです(笑)
コメントへの返答
2015年3月10日 20:13
SRX250ですか!?Σ(゚Д゚)
いいチョイスです!
バンバン不動車を復活させましょう∩(゜∀゜∩)

プロフィール

「@R31GTSX さん コメントありがとうございます!(^_^)ノ そう言いながらも・・・仕事がある事には大変感謝しております💡₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾」
何シテル?   05/08 21:57
Σ((゚Д゚)ハッ! アタフタヽ(д`ヽ≡ノ´д)ノアタフタ 今日も元気! えびフライでーす!(ノ・ω・)ノ…━━☆   不動車再生が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 08:15:54
ホンダ Z E07Z タイミングベルト交換編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:13:23
ホンダ純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 00:27:06

愛車一覧

ホンダ Z Silver Z号 (ホンダ Z)
Silver Zさんから譲り受けました(´,,•ω•,,) 以前、私もZオーナーでし ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
ヤマハ XT250T 初期型です。   軍用の「偵察用オートバイ」が急に欲しくなって…♥ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
父の送り迎え車として、本日から仲間入りです✨٩(ˊᗜˋ*)و これで以前のように家族揃 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
『なんと スクラップされかけの CBR250R が おきあがり 仲間になりたそうに こち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation