• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊地真のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

PHVのドライバーズサポート

プリウスPHVのオーナーになると、なにやらいろいろおもしろいサービスがあります。

その一つにドライバーズサポートというのがある。
これに加入しておくと、スマホのアプリから車の充電状況を確認したり、冷房を遠隔操作できたり、Gステーションの充電場所を確認したりなどができるようになる。

また、メーカーオプションのナビを選択していると、G-BOOKの利用が可能になるプランもある。

新車購入していれば初年度加入から3年間はG-BOOK利用料とドライバーズサポートの利用が無料になりますが、私のように中古購入ですと加入に2500円かかります。

とはいえこのドライバーズサポートなかなか楽しい。

充電状況の確認もできるのですが、メールアドレスを登録しておくと充電完了時にメールでお知らせしてくれる。また、設定によってエンジン始動時などにもメールでお知らせが来る。

さて、そんな長い前置きでしたが、何が言いたかったのかというと・・・

先日1ヶ月点検でディーラーに預けたのですが、用事があってそのまま数日預けっぱなしにしていたのです。
その間、朝と夕方メールが届くわけです。

どうやら車の移動を行っているようです。
また、アプリからは車両の位置をリアルタイムでGPS確認できますので、さらに状況が把握できます。

メーカーオプションナビを選択していると、盗難防止装置がついてきますがこのサービスと一緒に使うと
万が一のことがあってもいち早く気がつくかと思うとなかなかよいサービスですね。

まぁ正直自分でエンジンかけても扉開けてもメール来るのでうざいと思うときもあるのですが・・・(笑
Posted at 2013/11/14 19:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2013年11月11日 イイね!

まだまだ未取付のパーツがあるんだよなぁ・・・

購入したけど、まだ取り付けてないパーツがいっぱいあるよ・・・

白ボディーに赤いミラーという某サソリの車のようにしたいなぁって思って部品発注した赤ミラーのカバー部分とか・・・(届いて見たらなんか赤色が気に入らなくて塗り替えようかと思って放置中)

先日の楽天セールで購入した ドアミラー収納キットとコムテックのZero61Vとか・・・
(こっちは配線加工とかOBDIIコネクタまだ買ってないとかで作業できず・・・)

パーキングブレーキペダル用のアルミペダルとか
(鉄板加工して台座作らないといけないのでこの作業が面倒で放置中)

走行中カーナビ操作用配線とか
(純正配線切りたくないのでカプラ入手してからと思ってやっぱり放置中)

防犯対策のためと、インナーハンドルのロックスイッチカバーとか
(三角窓から手を入れて内側からロック解除できないようにとカバー制作のため型紙まで作って放置中)

エーモンの風切り音低減フィンセットの複製と取付
(昨日のドラレコの取り付けが思ったより時間かかってしまったので型取り作業が途中で止まってます)

車体フラット化のためにアンダーガードを制作
(これも型取りするためのダンボールとか買ってそのまま放置。4脚あるはずの馬が2脚しか見当たらなくて作業ができないorz。)

こうして列挙すると、中途半端なのが多すぎです・・・
平日はなかなか時間が取れないので休日作業になるのだが、なかなか作業が進まないのが現状。
正直、金属加工するために道具を引っ張りだしてセットして加工して掃除してまたしまってというのが結構時間かかるので、それが作業を遅らせてる原因というのはわかっている。

車庫を片付けてスペースを作れば作業場くらい作れるのだが、この片付けが一番時間がかかる。
とはいえ、このまま片付けないとどんどんゴミやらいらないパーツやらが増えていくんだよねぇ〜。

昔乗ってたファミリアのパーツはマジでどうにかしないと。
ボンネットとか、サスペンションとかマフラーとかホント大物が多すぎです。
あ。そういえばR32 GT-RのTEINのサスも転がってたの思い出した。

Yオク出品しないとマジで車庫が狭くなる
Posted at 2013/11/11 13:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

【遅刻】楽天優勝おめでとう【セール】

楽天イーグルスが日本一になりましたね。

阪神ファンな私としては巨人じゃない方が勝ったので嬉しいです(笑

さて、他の球団であればデパートのセールがありますが、楽天はネットショップの大手。
セールはもちろん楽天ショップで行われていました。

ニュースではなにやら問題のある店舗がいくつかあったと報じていますが・・・
それは楽天限らずネットショップのセールでよくあることなので自己防衛ですね。

そんな楽天の優勝セールに乗じて私も幾つか商品購入しました。

まずはみんカラでもおなじみの「キーレス連動ドアミラー自動格納装置 TYPE-E」
通常価格1680円。これでも十分安いのですが、優勝セールではなんと驚きの840円。

以前から購入を検討していて車種専用ハーネス付きにするかハーネスのないこれにするか悩んでいましたが、価格につられてこちらを購入。
純正配線を傷つけるのは嫌いな自分としては、ミラースイッチのカプラを別途購入しないといけなのが手間ですが、この価格なら許せます。

それからもう一つ購入したのが、コムテックスのレーダー探知機 ZERO61V。
最新の62Vと比べても大きな違いはOBDII接続時の表示情報が62項目から110項目になったくらいでしょうか?
その増えた48項目も自分にはあまり必要ない項目なので、こちらで問題なしです。

で、肝心な価格のほうですが・・・12800円。

価格的にはネットで探した最安値店と大差なかったのですが、送料込み、直結用配線付きでこの価格ですので、安いほうかなぁっと思い購入。
ホントはODBIIアダプタ付きが欲しかったのですが気がついた時にはすでに売れ切れ。
ただし、アダプタ付きは価格が17800円と価格差が5000円。ODBIIアダプタがおよそ5000円くらいですから、後からODBIIアダプタを購入しても価格はあまり変わらないと判断。

そんな2つの商品が昨晩届きました。

さて、いつ取り付け作業しようかなぁ・・・。
まずはドアミラーのカプラを先に購入しないと。
Posted at 2013/11/08 10:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

装着してません。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

あります。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

まぁこんなものかなぁって感じ。
特別他に比べて突出して優れているという感じはしなかった。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:トヨタ プリウスPHV 2012年式
タイヤサイズ(前):195/65R15
タイヤサイズ(後):195/65R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

レジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

2:8(氷:ドライ)


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/07 22:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラタイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年11月07日 イイね!

アイラインどうしようかなぁ・・・

プリウスのデザインはいいほうだと思う。

ただ、右も左もプリウスばかり。
はっきり言って個性がないのが現状。

エアロパーツを組んで見た目を変えたいところではあるが、サスペンション交換で予算を使いきってしまったのでしばらく大きなパーツは購入できません。

少しでも見た目を変えたいってことで今考えてるのがアイライン。

トヨタの純正OPのアイラインがかなりいい感じ。
ちょうどいいこといに後期HIDの我が家のプリウスなら車検にも対応してるし、いいかも?

って思ったらこれが15000円超という、さすが純正OPというちょっとお高めの価格。

ほかメーカー見るとハロゲンプロジャクター対応のために切れ込みが入ってたりするのでデザイン的に今回はパスしたいかんじ。

オークションや中古やでのんびり出てくるのをまつか・・・

それとも、とりあえずカッティングシート貼ってみるか??

一層のことFRPで自作してもいいんだよねぇ・・・

さて、どれにするかなぁ・・・
今のところ一番安上がりなのは材料も道具もあるのでFPRで自作かなぁ。カッティングシートも持ってるけど白とはいえボディ色と違うから見た目がいまいちになりそうなよかん。

年内に暇作ってFRP加工でもしてみますか。
失敗したら諦めて純正を購入しようっと・・・
Posted at 2013/11/07 16:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレス110FI エンジンオイル&フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1974670/car/3162183/6596531/note.aspx
何シテル?   10/22 23:17
みんなのアイドル菊地真です。よろしくお願いします。 ファミリアGT-Rを乗継ぎいてきましたが、昨今のガソリン価格高騰と部品確保にとうとうおさいふが音を上げ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 7 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスPHV] トヨタ純正 オートリトラクタブルミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 11:42:23
[トヨタ プリウス] トヨタ純正 オートリトラクタブルミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 11:39:26
マッドガード リヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 03:28:15

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ650LX スズキ スカイウェイブ650LX
ヒッチメンバーを装着し、サイドパニアとトップケースをつけた長距離ツーリング仕様の大型スク ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この度、4WDターボ車から対局にあるトヨタ プリウスPHVに乗ることになりました。 今後 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スーパーカブを仕事で使用しているため、もしもの時のための予備車両として個人売買にて格安で ...
ホンダ スーパーカブ タイプX125 ホンダ スーパーカブ タイプX125
輸入代理店エンデュランスさん販売のタイホンダ製造のスーパーカブ110です。 この車両は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation