• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

ちちんぶいぶい秩父!橋巡り~♪

ちちんぶいぶい秩父!橋巡り~♪ダムカード巡り(記念カード集め)でルートを模索
すると、秩父橋カードなるものを発見!

ダム巡りルート上チョット外れますが廻れる範囲で


今回弾丸ツアーの幕開けですo(*^▽^*)o~♪
朝の内、人・車が少ない時間帯に
出来る限りの橋を撮影しますよ~
ルールでは、人と橋の写真
秩父地域で買い物やレジャーしてレシートを提示
確認後、捺印との流れですが、橋の写真だけでOKです!
又、レシートもコンビニでもOK。
一枚で人数分頂けるところもありますので。

秩父へ向かうR299で最初に立ち寄るのは
玄関口の道の駅芦ヶ久保。

橋カードは、ここにも
一番目の橋"果汁公園橋"
形式:PRC単純2主版桁橋

未だ、夜も明けてませんので、ここでも出現です( ´艸`)


夜も白み始め
二番目の橋 "秩父公園橋"
形式:PC斜張橋・PCラーメン橋

信号を左折して迂回で橋の下を通って
二つの橋を撮影


三つ目の橋 "秩父橋・旧秩父橋
形式:マルチ型ケーブル斜張橋


ここからR140有料道路下へ移動し
四番目の橋”蒔田大橋”
形式:PC連結コンボ桁橋
カードでは有料道路からの撮影ですが
橋の下を通る県道270から見上げる写真でもOK!

事前にググって撮影ポイントを決めててのですが
止めるところが無くなってたので、坂の上に駐車

徒歩で下って登って(''◇'')ゞ

ここから下り、R140皆野方面へ
五番目の橋”新皆野橋・秩父やまなみ大橋”
型式:プレートガータ橋
有料道路とR140が並走の橋です。


道の駅”みなの”を通過し
長瀞ライン下りの終着地点
六番目の橋”親鼻橋”
型式:プレートガータ橋

ここで船をクレーンで釣り上げトラックに積み長瀞へ運搬します。
未だ、早朝で人もいなかったので、河原迄降りて


長瀞を左側に望み県道82通り
七番目の橋”高砂橋"
型式:プレートガータ橋


先ずは、市内で混みそうな橋を撮影し、
いよいよ山へ向かい秩父の5ダム巡りスタートです。

最北端のダムから更に山を登り、又、下り
合角傍にある八番目の橋:倉尾橋
形式:トラスドランガー橋
ここの側の元気村には、カレーダムがありましたが
未だ、営業前で(笑)

更に山を下り民家が増えだし、トンネルを出ると
直線道路の先には
九番目の橋:黒海土橋
型式:プエートガータ橋

信号手前のコンビニで買い物をして、車を止め
徒歩で、撮影ポイントへ。

R140を西へ向かうと
十番目の橋:雷伝廿木橋
型式:PC連結ラーメン箱桁橋

ダムの高さ迄、一気にループ橋で上がります。
途中、前後に車がいない事を確認しての撮影
途中 2,3百m付近に駐車場があるのですが、
ポイントまで距離があり(''◇'')ゞ・・・停車です!
意外と道も空いてました。

ダムの撮影を終えて、秩父へ折り返し

十一番目の橋:安谷橋
型式:単純トラス橋

丁度、秩父鉄道の電車が通過
いいタイミングでシャッターを押し・・・?
カメラのスイッチで、レンズが収納・・・(-_-;)
やっちまった~(´;ω;`)
この橋は車での通行が唯一出来ない橋でした。
又、道路沿いに3台止めれる駐車場があるので
見逃さないようにです!

ここから皆野の道の駅へ
三度目に寄りヤット念願のうどんが食べれました~♪

二度も寄ったのですが品切れで食べられずで、
おばちゃんたちの手打ちにも限りがありますので、仕方ないですが。
名物”わらじカツ”の一足ハーフのミニ丼とセットで!
今回、お土産用にも買うことが出来ました♪

腹ごしらえをして、順調な弾丸巡りも終盤に
目指すは花園方面へ北東して、
十二番目の橋:末野大橋・折原橋
形式:鉄アーチ橋(末),鋼ローゼアーチ橋

この傍に埼玉七番目のダムで荒川を堰き止めた湖がありました。

さぁいよいよファイナル!
末野橋を南へ渡り東へ向かい
最後の十三番目の橋:花園橋
型式:PC箱桁橋、プレートガータ橋

順調な巡り旅も橋を渡る手前から本日初の渋滞に(''◇'')ゞ
予定の脇道から橋の下へ回り込み撮影完了!
ここから道の駅”花園”へ
凄い混みようでした(´;ω;`)
満車状態で隣の物産場でやっと駐車スペースをゲット!
最終目的のここで深谷葱のねぎまをお土産に・・・(-_-;)
店が出てませんでした(≧σ≦)しょっく!!
御土産には


本日のミッションをコンプリート


橋の写真を取り、カードが貰えるところ一覧


高砂橋と末野橋以外は道の駅で頂けますが、
大滝温泉と両神温泉は、温泉施設のフロントなので
10時からですので、ルート選択が大事ですね!
道の駅やダムカードと違い、情報が少ないですね!

最後までお付き合い
Posted at 2019/03/31 13:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 巡り | 日記
2019年03月30日 イイね!

天皇陛下御在 位三十年 記念ダムカードをコンプリート!

天皇陛下御在 位三十年 記念ダムカードをコンプリート!天皇陛下御在 位三十年 記念ダムカードが4種類期間限定で発行され
神奈川では、2種類の設定のみでしたので
4種類を揃える為には、
秩父の4ダムで全種類揃うことが解り
週末で貰える埼玉県へ!


今回、ダム巡りと合わせ秩父路町興しイベントにも参加です♪
そちらは又、別に報告を(笑)

七ダム巡りの為、早朝未明に出発!
一番目のダム ”有間ダム” 名栗湖
形式:中央土質遮水壁型ロックフィルムダム

気温:1℃ 息も白いです(''◇'')ゞ
到着時、未だ夜明け前で全貌が見えず石碑をパシャリ
そんな予感がしてましたが、4枚程撮影の中の一枚に・・・(-_-;)
ここのダムカードは、今回一緒に巡るみん友さんから
2日前に巡った時のカードを頂きました♪
配布は平日のみなので、自分では入手困難ですので。

次に天目指峠(県道395号)の険道でR299へ
秩父市内を通り、最北端
二番目のダム "下久保ダム" 神流湖
形式:重力式コンクリートダム
『帛(はく)』をゲット!


ここから県道71号で南下し
三番目のダム "合角ダム" 西秩父桃湖
型式:重力式コンクリートダム

下の公園では、桜が綺麗でした。


更に南下し、R140と合流し西山梨方面へ
四番目のダム "滝沢ダム" 奥秩父もみじ湖
型式:重力式コンクリートダム
『黄櫨染(こうろぜん)』ゲット!

道中、ループ橋を通り橋からの眺めも絶景です!
紅葉の時期は綺麗なんでしょうね~♪
管理事務所もダム横なので、他のダムより立ち寄りやすいです!


ここで一度道を東へ戻り、
五番目のダム "浦山ダム" 秩父さくら湖
型式:重力式コンクリートダム
全奥只見ダムに続き国2番目の高さを誇る
『宝物』をゲット!

今日は、風も無く穏やかな水面です!


再び、R140で西へ向かい、南側のR140へ
先ほどの北側R140で山梨へ向かうと有料トンネルに(''◇'')ゞ
往復するには理由が?
本日、六番目のダム "二瀬ダム" 秩父湖
この先は、三峯神社がありますが、
今日は御朱印巡りではないので又の機会で・・
形式:重力式アーチコンクリートダム
『お召し列車』をゲット!


コンプリートですo(*^▽^*)o~♪
更にここでは、4ダムのカードを見せると
(下久保ダム、合角ダム、滝沢ダム、浦山ダム)
限定、連番が入ったカードを頂けます♪
現在約18,000人が達成し貰ってました。
堰以外のダムカードをコンプリート


ルート上、カードはないのですがここにもよって

七番目のダム"玉淀ダム"玉淀湖
形式:重力式コンクリートダム

今回、ダムカード(DC)と秩父橋カード(HC)の
2テーマの巡りを盛り込んだ為、道の駅巡りと違い
ハードなスケジュールを計画しましたが
終わってみれば、予定よりも3時間弱早く巡りが終了!
桜の季節で、渋滞予測でしたが、道も空いてました♪


ダムカードで満足ですが、未だ堰が~埼玉は広~いです!
関東には99種類があり、とてもコンプリートは無理ですね~(''◇'')ゞ
Posted at 2019/03/31 07:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2019年03月28日 イイね!

まだまだどん欲に♪

いよいよカウントダウンが一年を切り
だけど、だけど、そんなの関係ない~
まだまだ、知識を吸収です(笑)


頭を使うには先ず腹ごしらえで
先日、見つけたここで

花山椒を後から振りかけ、舌ががピリピリと
これがたまらない~o(*^▽^*)o~♪

今日のセミナーまで時間があるので、
食後の運動がてらCP緑化でぶらり

春の穏やかな風が気持ちいいです!
少し歩くと、桜が8分咲き?もう少しすると
川面に花びらが、良いですね~

トリトンスクエアに行くと桜を接写するOL達が

自分も

ここももう見納め?ですかね~

帰りに初めて利用しました!
今日のセミナーを受ける会社があるオフィスビルです
良い季節にきました。もう卒業ですね~♪

眠気を我慢しながら頑張りました!

Posted at 2019/03/28 23:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2019年03月24日 イイね!

思いでの愛車 2nd

思いでの愛車 2nd愛車コレクション 第二弾!
この当時、ターボ車に憧れての乗り換えでした♪
初代 F30型系(1980年 - 1986年) ⇦♡
2代目 F31型系(1986年 - 1992年)
3代目 JY32型系(1992年 - 1996年)
4代目 JY33型系(1996年 - 1999年)

装備も面白く、バックミラーにワイパーが付いてました。
後ろに重い荷物を積むとオーとレベライザーで
後ろが上がったり、周りの騒音でオーディオの音量が
自動で切り替わったりで。

この当時、スキーに嵌りスパイクタイヤやスキーキャリーを
揃えたり、やっぱりFRなので雪道の登坂に苦労して
ゴム製チェーンを買ったり結構給料を費やしました(''◇'')ゞ

これもネットで見つけました。



早速、当時のカラーに塗装して、制作です。
サンルーフも開閉が可能です!
Posted at 2019/03/24 18:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車コレクション | 日記
2019年03月23日 イイね!

思いでの愛車 1st

思いでの愛車 1st1975年三菱からギャランクーペFTOの後継機種
新型車種、ランサーセレステが発売!

前期型 1975年 2月~197年11月
中期型 1976年11月~1977年11月
後期型 1977年11月~1982年 1月

初めての四輪が後期型 ランサーセレステ システム80
専用オーディオ装備のハッチバック
ブラックボディーのアンダーにゴールドライン

そんなに走ってないのに、二年目でディスクブレークが鳴り出して
パットを交換。交換したのはいいけど、帰る途中で
ブレーキを踏むと片ききでDへUターンヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
エアコンが未だ装備ない時代?、装置は助手席ダッシュボードに
クーラーを後付けするも坂では、パワーダウン
常にバッテリーを気にしていた記憶が(-_-;)
当時は、スモークフィルムを左右と後ろに真っ黒状態(笑)
でも、記憶に残るイイ車でした。

そんな車をネットで発見!
と言っても、前期車種のプラモデル


まさか発売されてるなんてΣ(・□・;)
そして、未だに保有されている方がいるなんて!

ゲットしました!

早速!当時のカラーに塗装し、組み立て
ゴールドラインは、金色テープで代用です(笑)
ラインを掛ける程の技量が無くて・・・(-_-;)
まぁこれで満足です。気力があればチャレンジも?

当時の価格でエンジンルームやハッチバック開閉なんて


探してみるもんですね~♪
又、コレクションが増えましたo(*^▽^*)o~♪

Posted at 2019/03/23 17:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車コレクション | 日記

プロフィール

「今、作業が終わり
 アイドリングの学習中」
何シテル?   04/25 16:48
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
34 56 78 9
101112 13 1415 16
17 18192021 22 23
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation