• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルノ♪の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2015年4月22日

電子スロットルの清掃 #2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
1年2カ月程前に電スロの清掃をしました。
その時から、「20000km弱」走行しましたので
二回目のDIY清掃です。

今回は、ラジエターファンを外すことなくやろうと思います。
2
20000KM走行です。
思ったほど汚れは堆積していませんでしたね。
これだったら、30000KM毎の清掃でもイイかなと思います。

汚れは、直接クリーナーを噴きかけずに
ウェスにクリーナーを付けて拭いて綺麗にしました。

整備性は、良くないですが・・。
ラジエター外さずに出来ました。

*ジャバラダクト撤去しました。

132262KMにて実施。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

ヒーターコア爆発

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月22日 12:52
手前のホースの劣化が気になりますが😅💧
コメントへの返答
2015年4月22日 16:30
まー、とりあえず大丈夫でしょう。
弾力性も残っているし「ラバープロテクト」してるんで…。
そのうち「計り売り」で交換しようと思っていますが(^^)
2015年7月27日 13:58
自分もこのタイプのスロットルです
外し方がわかりません。
ボディー下からアクセスですか?
コメントへの返答
2015年7月27日 21:45
こんばんわ。
お初ですね。

スロットルは、下側に向かってM10の
ボルト4本で固定されています。

外すモノは、だいたい写真の通りです。
・エアクリボックスのダクト
・バッテリー端子
(スロットル近傍にスターターがあるので感電します。)
・インタークーラーパイプ
・スロットルパイプとセンサー&ホース類
 (M7のバンドで止まっています)
・ラジエターファン(ずらすだけ)
・ファンリレーとそのマウント

初めてなら結構、難易度高いです。
2015年7月27日 23:05
ありがとうございます。
頑張ってみます。
コメントへの返答
2015年7月28日 17:56
頑張って下さい。
DIY応援します。
くれぐれも自己責任で(^^)
慣れれば、簡単ですよ。

プロフィール

「@やすきち_s3 さん
どうも煽りコメントありがとうございますw
希少車だけど…
本当に自分と相性が良いか謎?」
何シテル?   06/03 20:15
ボルチョ改?ボルノ♪ V70 875に10年乗って 先日、無事納車でした。 ボルボとは違うクルマですが 今後ともよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:33:27
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:45:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ボルボV70から箱替え。 運転の楽しさヒラヒラ感は上々。 反面、安定感と剛性感はボルボ。 ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
先づは登録。 ここからスタートして 早速ガレージにてゴニョゴニョ中。 とりあえず…。 ・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
帰省時の下駄1号。 主に釣り専用🎣 何処でも行ける何処でも止めれる。 4WDのデフロッ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ワーゲン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
実家のクルマ6台のうちの1台 帰省時の下駄2号です。 ひょんな事から実家にきました。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation