• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

MINIX NEO X7 の分解:起動オプション変更用ジャンパーピンへのアクセス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
裏ブタの端から内装はがしのようなへらを差込み、すこしづつフタを浮かせていきます。
なお、フタの向きは決まっているので、取り付け時に迷わないように覚えて起きましょう。
2
裏ブタが外れたところ。見えているプラスねじを全て外します。5個くらいだったかな?
3
ネジが全て外れたら、写真のように基盤を抜き出すことができるようになります。アンテナ線を切らないように注意しましょう。
4
基盤の拡大写真。
黄色いこれ見よがしのジャンパーがあります。これをひとつ右にずらすと起動方式を変更することができます。

写真のデフォルト状態だと元電源とは非連動(AUTO POWER OFF)、ジャンパーをずらすとAUTO POWER ON になります。基盤の下のほうにも説明書きがありました。

あとは手順をさかのぼっていくだけです。
関連情報URL : http://www.minixforum.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘記録ウインドウォッシャーノズル交換 93,000km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

備忘記録オイル漏れ補修 92,698km

難易度: ★★

アライメント微調整

難易度:

ルーフレール白サビ除去

難易度:

VCDSエラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月20日 20:56
本当に、パソコンのまんま!
ジャンパピンもパソコンそのものですね。
しかしなはら、そのような設定の幅があるのは、オーナーとしては嬉しいものですね。
是非とも僕もチャレンジしたいです。
そうすれば、2000年一桁台のA6も最新のメディアを備えることに!
コメントへの返答
2014年10月20日 22:26
そうなんです。まさにただの小さいPCです。CPUやメモリは換えられませんが(笑

このシリーズはもう少し続けますが、まだ実用に向けては課題(ネタ)がそこそこあるんです・・・

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation