• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sの"黄色的合身" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年12月26日

リジカラ取り付け リア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1ヶ月半前に買っておいたリジカラを装着します。


フロントへの装着はこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/2022990/car/1527906/3540181/note.aspx
2
アームにジャッキをあてがっておきます。
3
ジャッキを操作してボルトが軽く抜ける位置を探ります。
4
抜けたボルト。

決して両側のボルトをいっぺんに抜いてはいけません。
5
付属のカッパーグリスを塗ります。

たぶんコパスリップと同じもの。
6
仮締めします。

ボルトが軽く入る位置を探すのに苦労しました。
7
反対側も同様に行います。
8
最後に接地した状態で締め込んで(1G締め)終了です。

リフトアップした状態で締め込むとアームが下向き反力を生み、乗り心地が悪化する原因になります。
また、締め込み過ぎに注意しましょう。

さて、試乗です。
ショッピングモール敷地内のカマボコ状の出っ張りを乗り越えた時の跳ねの具合やその後の収まりが綺麗です。
今までは過剰に跳ねたり、乗り越えた後に振動がありました。
装着後は路面に対して素直になり剛性が若干上がったような感じです。
この価格で変化が感じられるのでオススメします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

人生初のDIYオイル交換

難易度: ★★

【交換】ブレーキパッド交換(Fのみ)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

純正ショックアブソーバー交換

難易度: ★★★

岩崎式U8アルミテープを施工してみた

難易度:

エアコンフィルター&わさびディール交換+エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月26日 17:37
こんばんは(^^)

リアは2個でいいんですか?
どのような乗り心地に変わるんでしょう?
興味ありますねぇ~。
コメントへの返答
2015年12月26日 21:25
こんばんはー

リアは2個です。
フロントは4個ですが、自分では出来そうにありません。

普通に走っている分には変化感じませんが、段差を乗り越えた後は、剛性アップを体感できました。

2015年12月26日 20:27
これやっぱり、僕のみたいな車両がやったら
ピーキーになっちゃって後悔するんですかね・・・
コメントへの返答
2015年12月26日 21:27
自分のはFパケで元々下周りの剛性が弱いのでSパケなら、また違う体感かもしれません。

セブンはかなり追い込んだ足回りにしてますが、ピーキーになって楽しいです。車速落とさないで交差点曲がれるようなクルマに仕上げちゃってください(^_^)
2015年12月27日 11:25
自分でやられるなんて
さすがですね。

私もFR共につけていますが
良い感じです(^^)/
コメントへの返答
2015年12月27日 11:51
抜いたボルトが刺さらない時はどうしよっかと思いましたが、終わってみればどうって事ありませんでした。
何事も経験ですね(^_^)

さっそくフロントも発注しました。
こちらはディーラーさんで取り付けてもらう手はずになってます。
2015年12月31日 0:19
こんばんは。

私は前後共に付けましたが、リアよりも
フロントの方が、更に違いが実感できると思います。

地味で価格が高く、工賃もかかるので
とっつきにくいパーツですが、納得感は
有ると思います。
コメントへの返答
2015年12月31日 9:24
おはようございます。

年明けの取付後がより楽しみになりました♫
ありがとうございます。

フロントが入荷しました。
10個あるうち8個使うようですね。
ディーラーさんでどんな作業するのか見てみたいです。

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation