• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

これは何だろう?旧レンズのレポートのはずが・・・

これは何だろう?旧レンズのレポートのはずが・・・ 1,000円即決価格の仕切り直したカートリッジが落札想定価通り6,500円で落札。

入金があり、アマゾンから届いたレンズマウントアダプターでSONYのカメラにビオター58mm/f2.0をつけて近所を撮影しながら郵便局へ持ち込みに。

その後、平城京跡へ行き洗車とレンズの試し撮りをして帰宅。

一番最初に撮影した実家の近所の神社、レンズの絞りを変えて3枚撮影し、画像の変化を確認中に明らかに異なる物を発見。

1枚目の絞り開放での撮影、2枚目はF8まで絞り撮影



2枚目のF8では周辺の画像の流れはあるがくっきりと引き締まった画像になりました。
当然の事ですが次に問題が発生。



1枚目の絞り開放の画像に奇妙な物が写っています。
左側の雨とゆの所に黄色の丸い物が写っています。


その部分の比較拡大画像

後の2枚には写っていません。光る物や反射する物も無さそうです。うーんちょっと怖い。

あまりにも気なるので、夕方の6時半ですが歩いて1分の所なので確認しに行きました。



しかし門が閉まっていて中には入れませんでした。門の隙間から数枚撮りましたが当然なにも変な物は写りません。(毎日ちゃんと門を開け閉めしているのですね、気づきませんでした。)

神社名が鎮宅霊符神社
ネットでも調べてみると
御祭神は天之御中主神で。古事記では、一番最初に誕生した神様だそうです。
不動の天帝 北極星の心霊  宇宙創造神 又 神仏習合説 妙見信仰の神で
天下泰平・国家安穏・五穀豊穣 ・災禍除き福運を呼ぶ 家、屋敷の安全を守る神とあります。

少し傾いた寂れた小さな神社としか認識していませんでしたが今回の件で勉強になりました。

あの黄色い玉は、この神社の由来や話を調べる良い機会になり、ご利益にもあやかれるかも知れません。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/04/14 21:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

初めての帯広
ハチナナさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年4月14日 23:26
昔は霊感びんびんで、今は霊感ナッシングで鈍感なワタクシです。
でも、なんか、そー言われて上の写真を見ると気持ち悪いですよね。
なんだか頭痛もするような感じ。
たぶん、そーいわれてみるから、そー思うだけと思いますが(苦笑
きっと神様があらわれたんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月15日 0:16
きょろたんfitさん、
コメントありがとうございます。

昔、お昼のワイドショーでやっていた、新倉イワオの「あなたの知らない世界」を彷彿させます。

子供でしたが好きな番組のひとつでした。

神様が良い方に導いてくださることを信じます。

プロフィール

「[整備] #コペン シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に! https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/2893416/8312128/note.aspx
何シテル?   07/27 12:12
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation