• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

ゴルフ1(2019)

ゴルフ1(2019) なんか、変わったみんカラ
使いにくいです(´д`|||)

未だに、エラーみたいな部分も有るし
アプリのお知らせの所も
ちゃんと機能してなくて、コメントの返事が有ったのが、解らなかったりしてます。
(T_T)

早く改善されることを望みます。


さて、話は変わって
20日 日曜
今年1回目のゴルフ、
いわゆる打ち初めに行ってきました。



今回はエリーゼで。
どうしても、荷物も積めるし楽な
159ばかり乗ってしまうので、
エリーゼでゴルフ、久しぶりです。

スタートが9時36分という遅めなので、
途中でモーニング。



朝マックしました。



ソーセージマフィンとキャラメルメルツ。
キャラメルメルツは、まあまあかな?

っでマックから少し走って
ゴルフ場到着。



年末に行った、飯能パークカントリークラブ。
1ヶ月も経たない内に再訪です。





今回もインコース 10番からスタート。
暦上は大寒なんだけど、暖かいです。
年末に来たときの方が寒かったですね。
スタートが遅いってのもあるけど、
ティーグランドが凍ってませんでした。

この日は、兎も角、暖かくて、
前回よりも下着1枚減らしたんですが、
途中からセーターも脱ぐくらい、暖かかったです。


出だしの2ホールは、ダボ~ダボたったんだけど、



3ホール目の12番打ち下ろし若干右にドックレッグしたミドル。
ティーショットは相変わらず良くて、
セカンドちょっとだけ左に外したんだけど、
ライが良かったので、三打目、パターで転がしたら、入って、久々にバーディ!
ちょっとさい先良いのかな?

そのあとはボギー~ダボと続いて、



18番のロング。
ここでティーショット左に曲げて、
左の斜面に行ってしまってセカンド真横に出したりして、ここもダボ。

インは結局、49でした。



ランチはパークランチって言って
豚の生姜焼き定食。
しっかり昼食べて、



アウトコース。
最初のロングはパー!(^^)v



そのあともボギー~パーと続いて、
「なんか行けそう?」
って思ってたら



このコースで一番難しい
ハンデ1の6番谷越えのミドル。
ティーショットはフェアウェイ真ん中キープできて、良かったんだけど、
セカンドで右にOB打ってしまい、
打ち直した4打目ショートして、
そこから砲台グリーンに載せるのに手こずって、
グリーン回りを行ったり来たりして、
結局、このホール 11打も打ってしまいました。
(´д`|||)

残りの7、8、9番もボギー~ダボ~ダボで
結局、アウトコースは51



トータル丁度100で打ち初め終了。

前回も14番のミドルで砲台グリーンに手こずって、10打でトータル99だったから大叩きした分、
上乗せですね(泣)

やっぱり、1ホールで2桁打っちゃ駄目ですね。
せめてトリプル位に押さえられるようにしないと。
その為には最悪の状況で最善を尽くすように
心がけないとですかね?
なりふり構わず転がすところは転がすとかね。

あ、でも、、今回、
新しく買った58度のウェッジは結構、活躍してくれて、少しアプローチに改善傾向が見えてきたのが救いかな。

今年も始まったばかり。
次回に向けて練習します。

そんな大寒だけど、暖かかった日曜。

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | スポーツ
Posted at 2019/01/20 22:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショク
アライグマ42さん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

薔薇など
ライトバン59さん

朝ご飯🍕
sa-msさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2019年1月20日 22:14
冬ってやっぱり空気も乾燥してるし、芝も枯れてるからボールが走りますか?

エリーゼも走れて嬉しいだろうなぁ。
コメントへの返答
2019年1月20日 22:18
冬って転がす分は走りますが、
ボール自体は飛びませんね。
なので、夏場よりワンクラブ大きめに打ったりもします。
でも、今日は暖かかった為か、
思ったより飛びすぎてオーバーしたりして失敗しました。

エリーゼ、相変わらずライトは片目だけど、気持ち良く走れましたよ!(^^)v
2019年1月20日 22:30
もう少しで100切れず惜しかったですね。
何番のクラブで打ったら何ヤード飛ぶ、というふうに簡単にはいかないんですねぇ。
あ、それが出来たらプロになれるのか😅
コメントへの返答
2019年1月20日 22:58
何番で何ヤードは、自分では解ってますが、その日の体調、天候、コースのアップダウンで変わりますからね。
それがピタッと合うときは、
スコアも良い時です。
今日は少し思ったより飛んで大きかったのが多かったかな?
2019年1月20日 23:19
そうですね、今日は暖かかったですね〜。
長袖2枚で楽勝でしたよ。
コメントへの返答
2019年1月21日 6:33
暖かかった!
セーター着てたら
汗かきましたもん。
でも、南の方とか、雨降ったらしいですね?
2019年1月21日 8:27
みなさん、同じようなスコアで(笑)
ゴルフって難しいんですね。

昨日、大寒だったんですか❓
暖かかったので洗車してました♪
コメントへの返答
2019年1月21日 8:30
昨日回ったのは同じようなレベルの方々ですね。
因みに私の次にスコアが良かったのは女性です。

そう、昨日は大寒。
2月4日の立春までが、一番寒い時期なだけど、暖かかったね!
デモ ジブンデハ アラワナイ‼
2019年1月21日 10:14
お疲れ様でした⛳️

私は、27日が初になりそうです^_^
大宮国際なので、お散歩も兼ねて楽しんできます⛳️
コメントへの返答
2019年1月21日 11:37
ありがとうございます
m(._.)m

今度の日曜ですね。
天気も良さそうですから、
気持ち良くラウンド出来そう。
頑張って下さい(^^)v
2019年1月21日 20:48
初芝刈りお疲れ様でした!! 100あるあるですね(笑) この1打が結構悔しい💦

私は2月以降初打ちになりそうです。まずは今年お初のクラブを練習場で握らないと(笑)
コメントへの返答
2019年1月21日 21:04
この1打というか、
今だに2桁打ってしまう
自分にくやしいですね。

私は2月は少し休んで
次は3月かな?
お初のクラブ?
M5とか?(笑)
頑張ってね!(^^)v
2019年1月23日 13:05
結局皆さんをフォローしてしまいましたf^_^;
読むのが大変ですし、コメント書いてたら自分のブログは書けませんのでどうしたら良いものか💦

ゴルフやって健康にリフレッシュに良いみたいですね。
それとゴルフ場のランチって皆美味しそうですが、お味はいかがなものですか?
コメントへの返答
2019年1月23日 13:29
変わってから1週間経ちましたが、未だに慣れてませ~ん!
まぁ、続けてくしかないから
お互い、ガン張りましょう。

ゴルフは良い気分転換なりますよ。
気象条件が厳しいときは辛いですけどね。
寒さ、暑さ、雨とか花粉とか。
ゴルフ場のレストランは、
美味しいところと
不味いところと
両極端かもしれません。
ここは美味しかったですよ。
2019年2月18日 16:45
遅コメ~(*゚▽゚)ノ
大変なんだから毎日増やさないでよ…( ノД`)シクシク…

飯能は寒いかもだけどお天気イイんだからオープンカーはオープンのまま乗らなきゃダメぢゃん( ˘・з・)
ありのままを感じるためにヒーターもオフ、飯能の大自然を満喫しなきゃ(-ε-)b゛
コメントへの返答
2019年2月18日 18:21
わかった
二日おき位にしといてやるよ(爆)

そんなね、マイナス気温の所で
屋根開けて乗るほどの変態じゃ無いんだから!
屋根閉めても運転が楽しいから、
それで私は十分です( ̄ー ̄)

プロフィール

「@Ms.k
おにぎりは
オヤツですwww」
何シテル?   05/31 17:27
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

精神と時の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 08:00:11
バッテリー延命装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 10:01:47
PHILIPS ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:09:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation