• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

ビッグボーイ バッテリー死亡の原因

ビッグボーイ バッテリー死亡の原因
2018年12月にバッテリーを交換し、乗らずに4ヶ月が経過。
とうとう干上がってしまいました。


乗らないからといって、こんなに電圧が下がるのは変。。。と
思っていたが原因はコイツだな

コレ以外の電装品はキーOFFで切り離されている。
2018年12月のバッテリー上がりも、このON-OFFユニット付けてから1ヵ月後にバッテリーが上がっていた。

やはり暗電流がそれなりに流れているのであろう。
実はグリップヒーターを増設したら、エーモンのON-OFFユニットが正常に動かなくなったのである。

グリップヒーターの電源を入れたままエンジンを停止しても、ヒーターの電源が切れないのである。
人間系でグリップヒーターの電源をOFFにすると、エーモンのユニットもエンジン停止を認識するという本末転倒な自体が起きているのである。

と言うことで、GWはエーモンのON-OFFユニットを撤去する事にしよう。
Posted at 2019/04/21 19:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2019年04月20日 イイね!

SWIFT サブバッテリ 見直し

SWIFT サブバッテリ 見直し残りの無線機電源切替とコントローラの引越しを行いました。


コントローラ(IS-330)を結局、運転席の後ろへ配置変更。



サブバッテリーからの配線が届かなくなるので配線ルートを助手席側から運転席側へ変更。



相変わらずサブバッテリーの固定は座席にグルグル巻き。



これではシートが痛みますよねぇ。。。
角を凹ませない方法は無いものだろうか。



と言うことで配線切替完了。グチャグチャです。
良いんです。一人しか乗らないから。
便乗者が現れても、乗れるのは二人までにしておきます。


Posted at 2019/04/21 17:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2019年04月20日 イイね!

SWIFT サブバッテリ 見直し

SWIFT サブバッテリ 見直し残りの無線機電源切替とコントローラの引越しを行いました。


コントローラ(IS-330)を結局、運転席の後ろへ配置変更。



サブバッテリーからの配線が届かなくなるので配線ルートを助手席側から運転席側へ変更。



相変わらずサブバッテリーの固定は座席にグルグル巻き。



これではシートが痛みますよねぇ。。。
角を凹ませない方法は無いものだろうか。



と言うことで配線切替完了。グチャグチャです。
良いんです。一人しか乗らないから。
便乗者が現れても、乗れるのは二人までにしておきます。


Posted at 2019/04/21 17:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2019年04月14日 イイね!

SWIFT サブバッテリー搭載

SWIFT サブバッテリー搭載アマチュア無線の運用中は、冷暖房も使うので、エンジンかけたまま運用しているのですが、近々にアイドリングストップ運用を行う機会があるため、サブバッテリーシステムの導入を行いました。


基本はNew Eraを使ったほうが確実なのですが(過去にも使用経験あり)、今回は予算を優先してセルスターのIS-330を導入。

みんカラユーザー皆さんもいろいろ評価が分かれるところですが、その辺は割り切りです。



当初、運転席後ろに置こうとしたのですが
・シートを下げる事が出来ない。
・バッテリー押さえには安定してよいのですが、シート背面が痛む。
と言うことで、トランクルームへ置く事にしました。

トランクルームもそれなりに
・荷室が狭くなる。
・床下収納スペースにアクセスするときはサブバッテリーを
 退かさなければならない。
等、不満もありますが、妥協するしかありません。

サブバッテリーをトランクルームに置くと、IS-330のバッテリー接続ケーブルが短いため、自己責任でロングケーブルに取替えです。
配線材は、いつも世話になっているカーショップでAV3.0をチョイス。



バッテリーは先日交換したお下がりをサブに流用。
ケースは魚釣りに使用するクーラーボックスです。
上部に魚を入れる小蓋と道具を入れる小箱がありますが、道具入れもカッターで切り取り、バッテリー端子が蓋に当たらないようにげを作りました。



こっちは魚を入れるほう



小物入れも撤去



全体



とりあえずIS-330は後部座席中央の足元へ仮説
サブバッテリーへの配線に蛇腹ホースを被せて電線を保護。
シートの隙間に電線を押し込みます。






この辺から立ち上げました。



IS-330の純正配線にはない、バッテリー側にヒューズを追加しました。
配線が長くなるため、万が一ボディとショートすると気持ちよく?燃え上がるのを防ぐためです。



接続完了
ピント合っていませんが。。。(^^ゞ

また、このままではバッテリーが暴れるので、余ったエアークッションと木っ端で隙間を埋めました。






全体
本当は助手席側へ寄せたかったのですが、床板とクーラーボックスを縛ったところ、二つ折りの床板が仇になり固定不可。
手持ちの固定バンドでは、助手席側のリアシート幅をカバーできない長さなので、仕方なく運転席側へ設置。



この位置は夜間照明の邪魔にもなるのでよろしくありません。
本来の位置へ固定する方法を考えましょう。



電源の切替は、APRS用のリグと追加したシガーソケットのみ実施。
配線長さの都合、IS-330の置き場も助手席後ろへ変更。
本当のべた置きのまま。

後日、固定方法とあわせ、見直しをします。


Posted at 2019/04/14 19:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2019年04月12日 イイね!

ポータブルバワーソース

ポータブルバワーソース以前、使っていたバッテリーは、ブクブク肉付きが良くなり
DANGEROUSな状態になってきたので廃棄処分

近々、長距離出張も控えているため、ネットで評判が良さげなブツをゲット。

サイズがわかるように、リップクリームを箱の上に乗せてみました。
結構デカイ。(汗)



開梱したらキャリングケースごとの梱包でした。



シガーソケットも付いています。
スマホの充電以外にもアマチュア無線のハンディ機等、12V機器の電源にも使えるので稼働頻度は高そうです。

でも、結構な重量なので、通勤カバンに入れて持ち歩くのはどうかなぁ。。。
Posted at 2019/04/12 02:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記

プロフィール

「五年ごとにカラーチェンジしています😅」
何シテル?   04/30 17:25
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23
私がこれまでにしたハスラーカスタマイズまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 20:25:26
 
1200MHz 帯 室内バイコニカルアンテナとベランダGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 20:38:09

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ ビックボーイ (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
流行の中年ライダー復活です。 テク、体力、財力?不足なので1,100ccは諦め、車検不要 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation