• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月10日

SUPER GT 2022 Rd.2 FUJI

ご無沙汰しております。


5/3-4に富士スピードウェイで開催された第2戦の予選・本戦と観戦してきました。

5/3は早朝に起きる予定が、寝坊していつもの時間に目覚めたため
GWの大渋滞に巻き込まれながらも、なんとか無事予選開始前に現地に到着。

今回は新調したカメラとレンズで撮影したら劇的に撮影の精度が上がりました。

5/4は近くのスパ銭で疲れを癒やし、夜明けくらいに現地に到着。
車の中で仮眠して、現地のイベントやトークショーなどを楽しんだあと
某黄色い車の方と合流し、レースを楽しみました。

レースそのものはいろんなアクシデントがあって、なんとも言いづらい結末になりましたが
イベント全体としては記憶に残るものになりました。










---------------------------------------


















































おまけ
クラッシュでリアハッチが飛んでピックアップぽくなったENEOS GRスープラ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/10 23:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JCCAヒストリックカーレース観戦
kim5tさん

このところFCRのタイスケは優しく ...
ともだすけさん

モーターファンフェスタ2024
暴力車両さん

ようやくUP~~♪ 
BBSマッチさん

SUPER GT第2戦3時間レース ...
395さん

ミニ四駆、会場で、HONDA車発見 ...
ym38z0327さん

この記事へのコメント

2022年5月11日 0:31
こんばんは。

現地で観戦出来て羨ましいです。
お天気に恵まれてレース日和でしたね。

私は配信の方で見ました。
赤旗中断2回と荒れたレース展開でしたが、2回目はかなりショッキングなものでした。
それでも3号車に乗っていた高星選手が無事で何より…。

あれ、そういえば尾根遺産の写真は…??(笑)
コメントへの返答
2022年5月13日 1:39
こんばんは。

予選・決勝ともに天気がよくて観戦日和でした。

2度目の赤旗は帰ってきてから映像で見ましたが、なかなかショッキングな事故でした。。

尾根遺産はピットウォークに入れなかったので今回は残念ながらありません。。
2022年5月11日 22:00
先日はお疲れ様でした。
撤収作業迄手伝って頂いてありがとうございましたm(__)m
やはり、新兵器は破壊力大ですね♪
またご一緒させてください。
コメントへの返答
2022年5月13日 1:50
先日はお邪魔しました。
一緒に観戦させていただいたあのエリアはエキゾーストの迫力がすごかったですね。
いろんな経緯から道具に頼ってみたのですが、プロが使う機材はやはり当たりが違いますね。
こちらこそ、またご一緒させてください。

プロフィール

「今まで何十回と新幹線に乗ったけど、ホームの下がこんなになってたのには気づかなかった。」
何シテル?   05/02 14:18
ぼちぼち更新していきます。 面識のない方からのお友達申請については、お断りさせていただく場合があります。 ご了承のほどお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東行西走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 02:44:30
クスコ ピロボールブッシュ CUSCO PILLOW BALL BUSHING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 15:39:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB最終型です。 ファイナルエディションには当選しませんでしたので、自分オリジナルエデ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年4月12日夜に納車されました。 MT車を所有するのは初めてなので 車と一緒に成 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼちぼちいじっていきます。 -2014年4月12日- GH8を降りて、BRZに乗り換え ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
当初はいじるつもりはありませんでしたが。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation