• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月16日

iPhone

iPhone AppleユーザーでiMacとiPhoneを愛用しています。
これまで使用していたiPhone 6Sですが、iPhone 7以降イヤフォン端子廃止。X以降ホームボタン廃止により買い替えを躊躇していました。
世の中ワイヤレスが進んでいますが、イヤフォンに関しては充電いらずで応用が効く。音質が良い点でワイヤード式が好きです。
バッテリー交換を2回施し延命して来たiPhone 6S。今年リリースされるiOS15のサポート対象外になるらしくiPhone SE第2世代へ。

運よくSIMフリーの海外版、技適ありで国内の使用も合法の香港仕様が手に入りました。
海外版はシャッター音が消せる点が大きな違いです。
一眼レフより煩いのでは思う位のiPhoneの爆音シャッター音。
せめてAndroid端末位の音量なら良いのですが。アプリで消音できても使い勝手や画質は標準のカメラ機能に劣るなど。

見た目のサイズは変わらくてもCPU等の違いでサクサク動きますね。
やっぱり機械ものは新しい方が良いと感じました。
iPhone 6SはiPod代わりの音楽用、いざと言う時の予備として手元に残します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/16 12:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その2
badmintonさん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

✨北ウイング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

スバルを乗り継ぐMT車好きです。 好みの車は、SUV、ステーションワゴン、ハッチバック、ワンボックスです。 歴代愛車は、ほぼ四駆です。 景色の良い場所へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たっけ~さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 10:38:52
車検に通る乗用サイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 07:34:32
フロントグリルをバン用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:33:05

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
JF56から乗り換えました。 日常からツーリング、カメラ積んで撮影に行ったり、オールマイ ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライドK型のタフパッケージリミテッド。 ボディーカラーは シャンパンメタリックです。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
初代ND125PCXからJF56PCXに乗り継ぎ。 前後足回り、エンジン各所のオイル漏れ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
並行輸入のタイ仕様プレステージです。 新型PCX乗り換えに伴い退役しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation