• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月18日

福井 お城とシーサイドドライブ

福井 お城とシーサイドドライブ 8/12~13に福井城周辺と、日本海沿いを巡ってきました。

北陸地方は週前半は好天続きの予報だったのと、お盆休み期間中に前日にも関わらず幸運にも宿が取れたので決行しました。
北陸は混雑期でもアクセスが良く、有名な観光地を外せば意外にのんびりできて穴場なイメージなのです。



相模湖ICから中央道に入り、松本ICで降りてR158で西進。山奥の一本道で比較的涼しく信号も少ないので楽しく走れるルートです。
飛騨高山を経由し、無料の高速区間~飛騨清見ICで東海北陸道に入り白鳥西ICで降りて再びR158へ。あとはオール下道で九頭竜湖などを経由して福井市街へ。

12時少し前に「福井市立郷土歴史博物館」に到着しました。

福井城関係の展示は充実しており、本丸の復元模型もあり(撮影可でした)。
右側の桝形部分を除き、石垣はほぼこのまま残っておりましたね。

博物館の裏手に復元された外堀の一部と門(舎人門)があります。

一通り見学したのち、車はここに停めたまま、その足で福井城へ向かいました。
歩いて行ける距離にあります。

本丸内に大胆にも県庁や警察のビルが立ち並ぶ、という状況で、自分の中では城址としての序列が低かったのですが、意外に遺構は残っておりましたね。建物の復元整備も進められ、お城として十分楽しめました。
また、城周辺に加えて街中にも福井城関連の説明版がこれでもかというくらい散在しているのも愛を感じて好感でした。
実際に訪ねてみないとわからないものですね(^^;)。

一番の見どころの天守台。

一部は福井大地震で崩れた状態で保存されています。
メインの天守台は大きすぎてフレームに収まりません。


こんなプチイベントも。しっかりお茶をいただきました。
炎天下で係の方は大丈夫かな?と心配になりましたが、木陰で風通しも良いエリアでした。

「福の井」が覗いています。

実存した天守の絵図が残っています。
これなら外観復元も技術的には可能そうですが、ビルとの併存は興覚めなので「無い」でしょうねぇ・・・

奥は、木造復元された 山里口御門。
自由に入館でき、解説板と解説ショートCGムービーがありました。

天守台周辺はだいぶお城らしく復元されていました。

鉄砲狭間から。

御廊下橋。


向かい側は、中央公園 と称した 二の丸と三の丸のエリア。

公園化しつつ、建物の間取りの枠を作ったり、堀の一部をイメージ再現したり、雰囲気を残す努力がされています。
公園内のビジターセンターには、お城関連の解説板が多数。

復元模型も。右下のエリアが公園になっています。

三の丸の堀をイメージした池。

二の丸の堀をイメージした窪地状の広場。

本丸に戻ります。
右側がJR福井駅があるメインストリート側。奥に見える橋は車道にもなっており、本丸内のビルへアクセスする入口。

福井駅ビル内で遅い昼食を取りました。

次は、そこから歩いて行ける「北ノ庄城」。

左側の建物は、観光案内所 兼 休憩所 兼 北ノ庄城と福井城の資料館 です。
右側の奥に柴田勝家の像。

福井城と市街地に飲み込まれ完全に隠滅しています。
遺構は石垣の石がほんの少しだけ。それも草に埋もれておりましたので写真を載せようもなく・・・
随所にある立派な石垣は福井城の遺構です。


福井城に戻り、メインの入り口から城内直ぐのところにある石垣の上の散策スポット。



これで一通り周れました。

次は「福井県立歴史博物館」へ移動。

昭和の懐古趣味は無いので特別展は止めて、常設展のみでなんと100円でした。
古代から近代まで一通り網羅&充実した展示で、コストパフォーマンスが最高でした。

これでこの日は終了。
隣の鯖江市に泊。

翌日は、海沿いの道路と町をつないで小浜市の小浜城を目指しました。
鯖江からR8で南進。街を離れると車がほとんど居なくなり快適なドライブになりました。
道路から見えた絶景に魅かれて時々停めてみたり。
道の駅「河野(こうの)」
目の前が敦賀湾です。


敦賀(つるが)市に入り、途中の「金ヶ崎城」にちょっと立ち寄ってみました。
R8から看板で誘導され、迷うことなく広い駐車場(無料)に到着できました。
背後の山がお城。

入口だけ見て退散するつもりでしたが、比較的小さい城で、整備された遊歩道でさらっと一周できそうなので、登ってみました。
織田vs朝倉の戦い中に浅井の裏切りにより織田方の撤退戦となった「金ヶ崎の退き口」として名が知れたお城です。殿軍には明智光秀も参加していたため、来年の大河ドラマを睨んで光秀ゆかりの城としてアピールする看板も。


麓の敦賀市街の眺め。港町の風情がいい感じ。

体調と相談しながらゆっくり目に散策。
登り始めは汗だくになりましたが体が順応すると汗も減り、木陰にも助けられました。
あまりの暑さのせいか(?)、やぶ蚊に食われることもクモの巣にかかることも無かったです。
本丸に相当する月見御殿跡。

そこからの眺めが最高でした。


山城らしい堀切も3か所程ありました。

45分程で戻ってきました。
右下に、後ほど訪ねる赤レンガ倉庫が見えます。

駐車場の脇にある明治時代の「旧敦賀港駅ランプ小屋」

鉄道関係の遺物とパネル展示。これらは蒸気機関車に装着されていたランプ。

ここに敦賀市内の博物館のパンフがあり、この日はことごとく定休日であることが判明・・・

そこで、すぐ近くの「赤レンガ倉庫」に立ち寄ってみました。
背後の山が金ヶ崎城。

中はレストランとジオラマ展示(有料)でした。入るまでもないかなと思い、しばし涼んだのち先に進むことに。

「気比の松原」
海水浴場と隣接のため駐車場は有料かつ一杯そうでしたので、ここも車窓から撮って退散しました。

お昼に「日本海さかな街」へ。魚市場と食事処です。

海鮮丼。
ここのはほんのり温かい普通の御飯でした。私は海鮮丼は酢飯の方が好きなのですが、巡り合えないことが多い気がします・・・
普通の御飯なら お刺身定食の方が食べやすくて良いよね、と合理性に疑問が(^^;)。


食後は、R27~R162で海沿いを西進しました。
道の駅「三方五湖」。ここもロケーション抜群でした。


ひたすら海沿いを走り、



小浜(おばま)市に入りました。
事前調査で小浜神社の駐車場が使える想定でしたが、先客で停められず・・・
小学校の駐車場を拝借しました。

そこから少し歩けば「小浜城」。
本丸の石垣のみ、小浜神社として残っています。
想像以上に立派な石垣でびっくり。

奥は天守台です。

城内に入り、登ってみました。

直ぐ近くまでびっしり住宅で囲まれています。

正門から天守台へ登ります。


天守台の上。
360度良い眺めでした。



小浜神社。
往時のお城の規模に対してほとんど隠滅していますが、残った部分の総石垣は見事なもので、ちょっと得した気分になりました。



数km東へ「福井県立若狭歴史博物館」
小浜関係がメインで内容充実しており、1Hくらいじっくり見学してしまいました。

これで最後なので、公園内もぐるりと一回りしてみました。




さて予定は終了。16:30頃に帰路に着きました。
急いでも神奈川県内の渋滞のピークタイムに当たってしまうので、休憩多めでのんびりと。
ここからですと行きのルートは大幅に遠回りになるので、カーナビの指示通り琵琶湖沿いに東名に抜けるルートで。
舞鶴若狭道~北陸道~名神高速~新東名高速~東名高速。


この日の道程は鯖街道が近いせいか、どこに行ってもお土産に鯖が売られておりました。鯖寿司など魅力でしたが、生ものはとてもじゃないけど車内に放置できないため、せいぜい鯖缶のみ・・・
夕食は、せめての焼き鯖定食。ここのレストランは御飯がお代わり自由なのでお腹一杯にできました。



名神高速で事故渋滞に会った以外は目論見通り渋滞回避でき、0時過ぎに帰宅しました。
今回はエアコンガンガン使ったにもかかわらず、長距離巡行できたせいか、平均燃費が奇跡的に20km/l台をキープできてびっくりでした。
ブログ一覧 | ドライブ・城 東海・北陸 | 日記
Posted at 2019/08/18 18:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勝因は❓
nobunobu33さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

デター!爆
レガッテムさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation