• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいの愛車 [スズキ スイフト]

ドアに水が溜まる・・・傾向と対策

投稿日 : 2011年10月27日
1
ドアの蝶番の辺りから浸入した水が、赤丸の辺り ( スピーカーの上ぐらい ) を通って、ドアと内張りの間に水が溜まり、下の青丸の水抜き穴からドアの中を通って、その下にある水抜き穴から外へ出ると言う構造になっているそうです。

水が溜まった原因は、自分でデッドニングしたときに、防振剤で青丸の水抜き穴を塞いだからと指摘された。
2
内張りから見ると・・・

水が伝わった跡と思う。

3
で、指摘された水抜き穴を塞いでいたものを取り去りました。

余裕で指が入るぐらい大きな穴で、これが水抜き穴とは思えないが・・・
4
整備の書類には、ちゃんと水抜き穴と書かれてます。

この下にも水抜き穴があります。
5
結局、水の浸入を防ぐことは出来ず、この位置に何枚も、防水隙間テープを貼り、内張りを取り付けた後で、外側からビニールテープを貼り、水が入って来ないように 『 祈る 』 しかないです (>_<)

入って来ても、水抜き穴は塞いで無いから外へ排出されるはずで、もう溜まることは無いだろうと思います (^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ガーファンクル イタタタ (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/18 14:01
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation