• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2024年05月13日 イイね!

【暮らしの手帳】クエン酸洗浄でコーヒーが美味くなった!

【暮らしの手帳】クエン酸洗浄でコーヒーが美味くなった!自宅で飲むコーヒーはだいたいキーコーヒーのGRAND TASTEっていう安めのドリップです。
昔は緑パッケージの奴が一番美味いと思ってこればっかり買ってたんですが、いつ頃からか余り美味いと思えなくなってきて、赤とか青パッケージならまだマシな味だなと混ぜて買うようになりました。

あるとき珍しく紅茶を飲む気になって電気ポットのお湯を先に注いだら、表現が難しいですが、古いヤカンでお湯を沸かしたときの様な、エグ味のある臭いがしたんです。
「うゎ、こんなお湯飲んでたのか」と思って電気ポットの蓋を開けたら、ほぼ満水のお湯から立ち昇る蒸気が正にその臭い。
よくよく内部を観るとザラザラとした物質が一面に付着してます。
この電気ポット良くみたら20年物で、間違いなく1度も洗浄してません(苦笑)
今まで使い切ったら水いれるだけで気にしてませんでしたが、分かった以上は対処です。

早速、象印のポット内容器洗浄用クエン酸ピカポットを買ってきました。
内容物はクエン酸100%らしいので、100均のクエン酸粒剤でも変わらないのかも知れませんが、口に入れるものだけに信頼性重視です。


洗浄の仕方は詳しく書きませんが、電気ポットにクエン酸洗浄モードのボタンがあって2時間弱でオートストップ。
湯を捨てると内部に拭けば取れる様な粉末化したカルキが残っていたので、スポンジで洗ってもう1回水から沸かし、全部捨てたら完了です。

あらためて緑パッケージを淹れると...なんと!美味かった頃に戻ってます♪
なるほどエグ味があるお湯との相性が悪かったのかと納得しました。
これからは定期的にやろうっと。
Posted at 2024/05/13 16:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 技術者の部屋 | 暮らし/家族

プロフィール

「@taku☆32さん やっぱし?🤣🤣」
何シテル?   06/05 23:05
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バックモニターが急に映らなくなった時の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:41:39
NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7µF 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:20:34
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 00:42:59

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation